「ゼーゴック(タイプⅢ・展開後)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゼーゴック(タイプⅢ・展開後)」(2008/09/24 (水) 21:14:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**ゼーゴック(タイプⅢ・展開後) |BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){図鑑番号}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){形式番号}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){正式名称}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){開発プラン名}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:354|CENTER:MSM-07Di|図鑑:ゼーゴック(タイプⅢ・展開後)&br()生産:ゼーゴック&br()兵器:ゼーゴック(タイプⅢ・展開後)|CENTER:-|CENTER:-| 出典:MSイグルー Height:13.2m Weight:212t |BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要基礎技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要MS技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要MA技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要敵性技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){関連機体条件}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){特殊条件}| |CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |BGCOLOR(#555555):&b(){開発期間}|CENTER:-|BGCOLOR(#555555):&b(){生産期間}|CENTER:-| |BGCOLOR(#555555):&b(){資金}|CENTER:-|BGCOLOR(#555555):&b(){資源}|CENTER:-| |BGCOLOR(#555555):&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:-|BGCOLOR(#555555):&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:-| |BGCOLOR(#555555):&b(){移動}|CENTER:7|BGCOLOR(#555555):&b(){索敵}|CENTER:B| |BGCOLOR(#555555):&b(){消費}|CENTER:50|BGCOLOR(#555555):&b(){搭載}|CENTER:×| |BGCOLOR(#555555):&b(){機数}|CENTER:1|BGCOLOR(#555555):&b(){制圧}|CENTER:×| |BGCOLOR(#555555):&b(){限界}|CENTER:160|BGCOLOR(#555555):&b(){割引}|CENTER:| |BGCOLOR(#555555):&b(){耐久}|CENTER:250|BGCOLOR(#555555):&b(){運動}|CENTER:9| |BGCOLOR(#555555):&b(){物資}|CENTER:300|BGCOLOR(#555555):&b(){武装}|CENTER:×| |BGCOLOR(#555555):&b(){シールド}|CENTER:×|BGCOLOR(#555555):&b(){スタック}|CENTER:×| :改造先:| 水中対応([[ズゴック(指揮官用)]])480/1100 :特殊能力:| 変形可能([[ゼーゴック(タイプⅢ・展開前)]]) 砲撃可能 :生産可能勢力:| なし |BGCOLOR(#555555):&b(){武器名}|BGCOLOR(#555555):&b(){攻撃力}|BGCOLOR(#555555):&b(){命中率}|BGCOLOR(#555555):&b(){射程距離}| |クーベルメ|RIGHT:300|RIGHT:99|CENTER:1-5| |BGCOLOR(#555555):|BGCOLOR(#555555):&b(){宇}|BGCOLOR(#555555):&b(){空}|BGCOLOR(#555555):&b(){水}|BGCOLOR(#555555):&b(){寒}|BGCOLOR(#555555):&b(){森}|BGCOLOR(#555555):&b(){山}|BGCOLOR(#555555):&b(){砂}|BGCOLOR(#555555):&b(){陸}| |BGCOLOR(#555555):&b(){攻撃}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○| |BGCOLOR(#555555):&b(){移動}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| :寸評:|この機体の為にIGLOOイベントを進める価値がある。 連射も可能なクーベルメは、第2部の強力な量産機も簡単に焼き払ってくれる。アプサラスと違い宇宙でも使える高い汎用性を持ち、移動力も高い。更に[[ズゴック]]や[[ズゴック(指揮官用)]]からの改造で、低コストかつ短期での生産が可能。ただし耐久が低く攻撃されると脆いので、ZOCを利用したりIフィールド搭載機で壁を作るなど、配置には気を使うこと。原作と異なり大気圏突入能力を持たないものの、ザンジバル級に搭載できるので使い勝手はむしろ良好。 //&br() //複数編成の機体には大ダメージを与えられるが単機編成の機体には効果が薄く、 //Iフィールドを持つ機体には無効化されてダメージが0になってしまう。 //敵機に強力なパイロットが搭乗していたり単機編成の機体が多い場合、 //縦に2機以上並べたゼーゴッグで同じ方向に連続で砲撃すれば大ダメージが期待できる。 //砲撃前に撃破されそうな場合は高耐久の戦艦やビグ・ザムを盾にすれば巻き込んでも安心。 //ノイエ・ジールやサイコガンダムを先行させて敵を射線上にひきつけるのも効果的。 //&br() //委任してもCOMは砲撃を行わず、水中には攻撃能力を持たない点に注意が必要。 //また、2スタック以上巻き込まないと先頭の部隊のみにしかダメージを与えられないバグが存在する。 //上記バグは水中に味方部隊を配置したりIフィールド持ちを置いても結果は同じになる。 //正統ジオン・新生ジオンだと技術レベルを上げればイベントなしで普通に開発できる。 //あまりにも長すぎるので、バグ・裏技のページとの重複内容や、砲撃機に共通する記述を中心にコメントアウトしました。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: