「新生ジオン軍シナリオ攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

新生ジオン軍シナリオ攻略」(2011/03/25 (金) 00:06:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-50タ-ンぐらいでドズルからビグザム(ザビ家仕様)の開発提案がある。 総資金の半分をもっていかれちゃうけど・・・ 資金10万条件の模様 -70タ-ンぐらいでアライメントゲ-ジがLAW寄りだとホワイトベ-ス隊の一部が 加わる。 ロウMAXが条件? -簡易説明 難易度高。 人材が貧困で、エース格が白狼・ラルぐらい。 射撃が得意なパイロットが極端に少なく、自軍最大射撃値が14…。 艦長キャラや指揮が高いパイロットが多いので、量産MSを上手く使おう。 他勢力との最大のアドバンテージはビグ・ザム。それ以外は貧弱も貧弱で ビグ・ザムの砲撃を上手く扱えるかどうかがこの勢力の肝となる。 敵勢力のネオ・ジオンがかなり脅威で、 宇宙のア・バオア・クー方面にエルメスやガンダムCA等強敵が揃っている。 強力なMSが生産できるまで勝ち目が薄い。ルナツー方面から攻略していこう。 地上はまず戦力を整えてキャリフォルニア、そこからアジア方面に攻めるのがいい。 ビグ・ザムの砲撃が利かない相手にはとにかくキツい。 パイロットが貧弱なのでアライメントはアムロ等が加入するロウがお勧めだが、長い。 カオスもシーマ隊やキシリアが入るのでそこまで悪くもないが。 因みにこの勢力の最大のポイントはラコックが自軍で使えること。実はこの勢力だけ。 ある程度の腕があれば、序盤はゴッグのビーム砲頼りで可。 移動力を補うファットアンクル、対空用にマゼラトップ(補充、改造で増殖)を 組み合わせれば、地上はだいたいやっていける。 宇宙もビグザムを前面に出し、ジッコ、壁役のガトルを上手く運用すれば それほど苦労しないだろう。 エルメスがいたらガトルの大群で囲んで物資切れをさせればいい。 ズゴックを資金を多く出し、早く開発を済ませる。 これだけで地球圏の戦闘は大きく変わる。 そのためビグザムは全部宇宙に上げてしまっても構わない。 ビグザムでルナツーを一気に落としてしまうほうが楽。 最初のP-アメリカの戦力は低いのでぜひオススメ。 上とは別で、財政がとても厳しくなる可能性が高いが、 1ターン目に分離→それぞれを改造で初期配置のマゼラアタックを増殖させ、 その戦力と初期配置のザンジバルやガウ、ドダイ付きMSを利用してキャリフォルニアを物量で攻め落すと、 上手くやれば4ターン前後にはハワイを攻略する事が可能になる。そのままその戦力を使い北京にも。 ユーコンはハワイ等、海では有効に見えるかもしれないが、 ネオジオン相手に出すとゴック等にあっさり沈められるので、 極力出さないか、いっそ資源に変えてしまおう。 使うなら常に敵の水陸両用MSやドダイ付きMS等に気をつける事。 とりあえず当面地上はマゼラアタック・マゼラトップと初期配置のMS、後はゴックでどうにかなるので、 ズゴックは後回しにし、基本とMAに開発投資→ビグロ開発→スキウレ開発  で初期では質の問題で中々良いMSがない宇宙戦力の増強を優先すると良いかもしれない。 この時点での宇宙戦力としては、スキウレの火力はかなり高い部類で、 うまく使えばガンダム位なら容易く沈めてくれるし、初期配置のF型ザクを無駄なく活かせるので有効。 ある程度の数を揃えて使い捨ての盾役(指揮官用ズダやオッゴが適任)も用意すれば、 それだけで終盤まで安定して防衛する事ができる。更にビグザムも居れば鉄板。 攻めるのにはあまり向かないが、当面宇宙はルナツーさえ取れれば他は防衛だけで十分 (というか戦力足りなくてそれ以上は大変)なので、そんなに問題にはならない。 宇宙ではまずは防衛戦力を整える事を優先する事。これはデラーフリートの時も共通して言える。 ただ、これらの方法をとった場合、初期のうちからほぼ確実に財政難に陥る。 その為、開始十ターン前後までにはルナツー・キャリフォルニア・ハワイ・北京位までは落して財政基盤を広げたい所。 同時にあまったドップやマゼラトップで無人地帯を占領していけば、カナダ方面からロシア方面、 ニューヤーク隣から海伝いにアフリカ、果てにはマドラス手前まで手に入れる事が出来る。 ただしこの無人地帯は、敵陣ど真ん中にある為敵戦力が集まりやすく、 占領してもある程度の数戦力を置いておかないと攻められてあっさりと奪われる。 ここでもマゼラアタックの増殖を使い、大量配備するといいだろう。 これらの地域に配備した戦力は、北京やマドラスを攻める際に他の地域を攻撃させるように使えば、 各地域を分断させるのにとても役立つ。 この際に攻め落とす必要はなく、時間を稼ぐだけ稼いだら撤退しても良い。 仮にこれらの部隊が全滅したり、拠点以外の占領した地域を奪われても、 北京やマドラスを手に入れる代償と考えればさほど痛くないはず。 尚、隣接地占領時に、オデッサやマドラスに敵数が一機も無い、なんて事がたまにあるが、 どうせ攻めても宇宙や別地域から増援がくるのでこれは放置する。 地上の防衛戦力はほとんどマゼラアタックばかりになる関係上、各拠点・地域共攻め込まれると非常に脆い。 攻めさせないように敵の数に注意しないといけない。場合によっては吸い出しや先制攻撃も必要か。 奪われても良い地域とそうじゃない地域の区別が必要。 これらの方法はある程度アライメントを犠牲にして資金・資源の確保をしないと難しいが、 各拠点を手に入れてしまえば後は防衛に徹する事で戦力を増強できるので、 最初はカオス寄りになってしまうが、それも最初だけで、防衛戦力が整いさえすればロウにする事は十分可能。 特殊の資金・資源を使いたくないならお勧めは出来ないが、迅速な領地確保が可能になる。 あくまで最初の20ターン目位までの動きが重要。
-50タ-ンぐらいでドズルからビグザム(ザビ家仕様)の開発提案がある。 総資金の半分をもっていかれちゃうけど・・・ 資金10万条件の模様 -70タ-ンぐらいでアライメントゲ-ジがLAW寄りだとホワイトベ-ス隊の一部が 加わる。 ロウMAXが条件? -簡易説明 難易度高。 人材が貧困で、エース格が白狼・ラルぐらい。 射撃が得意なパイロットが極端に少なく、自軍最大射撃値が14…。 艦長キャラや指揮が高いパイロットが多いので、量産MSを上手く使おう。 他勢力との最大のアドバンテージは開幕4機あり生産も可能なビグ・ザム。 それ以外は貧弱も貧弱でビグ・ザムの砲撃を上手く扱えるかどうかがこの勢力の肝となる。 ちなみに敵は連邦軍と、なぜかジオンではなくネオ・ジオン。 当然、ネオ・ジオンがかなり脅威で、 宇宙のア・バオア・クー方面にエルメスやガンダムCA等強敵が揃っている。 おまけに本拠地がサイド3ではなくグラナダなので封じ込めるのも苦労する。 強力なMSが生産できるまで勝ち目が薄い。ルナツー方面から攻略していこう。 地上はまず戦力を整えてキャリフォルニア、そこからアジア方面に攻めるのがいい。 ビグ・ザムの砲撃が利かない相手にはとにかくキツい。 パイロットが貧弱なのでアライメントはアムロ等が加入するロウがお勧めだが、長い。 カオスもシーマ隊やキシリアが入るのでそこまで悪くもないが。 因みにこの勢力の最大のポイントはラコックが自軍で使えること。実はこの勢力だけ。 ある程度の腕があれば、序盤はゴッグのビーム砲頼りで可。 移動力を補うファットアンクル、対空用にマゼラトップ(補充、改造で増殖)を 組み合わせれば、地上はだいたいやっていける。 宇宙もビグザムを前面に出し、ジッコ、壁役のガトルを上手く運用すれば それほど苦労しないだろう。 エルメスがいたらガトルの大群で囲んで物資切れをさせればいい。 ズゴックを資金を多く出し、早く開発を済ませる。 これだけで地球圏の戦闘は大きく変わる。 そのためビグザムは全部宇宙に上げてしまっても構わない。 ビグザムでルナツーを一気に落としてしまうほうが楽。 最初のP-アメリカの戦力は低いのでぜひオススメ。 上とは別で、財政がとても厳しくなる可能性が高いが、 1ターン目に分離→それぞれを改造で初期配置のマゼラアタックを増殖させ、 その戦力と初期配置のザンジバルやガウ、ドダイ付きMSを利用してキャリフォルニアを物量で攻め落すと、 上手くやれば4ターン前後にはハワイを攻略する事が可能になる。そのままその戦力を使い北京にも。 ユーコンはハワイ等、海では有効に見えるかもしれないが、 ネオジオン相手に出すとゴック等にあっさり沈められるので、 極力出さないか、いっそ資源に変えてしまおう。 使うなら常に敵の水陸両用MSやドダイ付きMS等に気をつける事。 とりあえず当面地上はマゼラアタック・マゼラトップと初期配置のMS、後はゴックでどうにかなるので、 ズゴックは後回しにし、基本とMAに開発投資→ビグロ開発→スキウレ開発  で初期では質の問題で中々良いMSがない宇宙戦力の増強を優先すると良いかもしれない。 この時点での宇宙戦力としては、スキウレの火力はかなり高い部類で、 うまく使えばガンダム位なら容易く沈めてくれるし、初期配置のF型ザクを無駄なく活かせるので有効。 ある程度の数を揃えて使い捨ての盾役(指揮官用ズダやオッゴが適任)も用意すれば、 それだけで終盤まで安定して防衛する事ができる。更にビグザムも居れば鉄板。 攻めるのにはあまり向かないが、当面宇宙はルナツーさえ取れれば他は防衛だけで十分 (というか戦力足りなくてそれ以上は大変)なので、そんなに問題にはならない。 宇宙ではまずは防衛戦力を整える事を優先する事。これはデラーフリートの時も共通して言える。 ただ、これらの方法をとった場合、初期のうちからほぼ確実に財政難に陥る。 その為、開始十ターン前後までにはルナツー・キャリフォルニア・ハワイ・北京位までは落して財政基盤を広げたい所。 同時にあまったドップやマゼラトップで無人地帯を占領していけば、カナダ方面からロシア方面、 ニューヤーク隣から海伝いにアフリカ、果てにはマドラス手前まで手に入れる事が出来る。 ただしこの無人地帯は、敵陣ど真ん中にある為敵戦力が集まりやすく、 占領してもある程度の数戦力を置いておかないと攻められてあっさりと奪われる。 ここでもマゼラアタックの増殖を使い、大量配備するといいだろう。 これらの地域に配備した戦力は、北京やマドラスを攻める際に他の地域を攻撃させるように使えば、 各地域を分断させるのにとても役立つ。 この際に攻め落とす必要はなく、時間を稼ぐだけ稼いだら撤退しても良い。 仮にこれらの部隊が全滅したり、拠点以外の占領した地域を奪われても、 北京やマドラスを手に入れる代償と考えればさほど痛くないはず。 尚、隣接地占領時に、オデッサやマドラスに敵数が一機も無い、なんて事がたまにあるが、 どうせ攻めても宇宙や別地域から増援がくるのでこれは放置する。 地上の防衛戦力はほとんどマゼラアタックばかりになる関係上、各拠点・地域共攻め込まれると非常に脆い。 攻めさせないように敵の数に注意しないといけない。場合によっては吸い出しや先制攻撃も必要か。 奪われても良い地域とそうじゃない地域の区別が必要。 これらの方法はある程度アライメントを犠牲にして資金・資源の確保をしないと難しいが、 各拠点を手に入れてしまえば後は防衛に徹する事で戦力を増強できるので、 最初はカオス寄りになってしまうが、それも最初だけで、防衛戦力が整いさえすればロウにする事は十分可能。 特殊の資金・資源を使いたくないならお勧めは出来ないが、迅速な領地確保が可能になる。 あくまで最初の20ターン目位までの動きが重要。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: