「ゲストブック/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゲストブック/コメントログ」(2011/11/08 (火) 03:04:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- 2000おめ -- (tuo) &size(80%){2010-02-25 01:33:36} - 気になってたまにチェックしてました。ぜひ更新してください~♪応援してます! -- (ぴの) &size(80%){2010-09-27 23:30:24} - 私も勿体無いと思っていました。頑張ってください! -- (通りすがり) &size(80%){2010-10-07 12:01:57} - ありがとうございます。少しずつ更新しようかなと思い始めました。よーし。 -- (たけふみ) &size(80%){2010-10-07 19:00:14} - 近年は『研究室で役立つ有機実験のナビゲーター』、『研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ』といった有用な書籍が出ていますが、それらでもまだまだかゆいところに手が届いていないのが実情です。従来研究室内での口伝えでしか得られなかった知識をWebに集積することはとても有意義なことだと思います。 -- (rskttm) &size(80%){2010-10-24 18:54:35} - コメントありがとうございます。有機合成化学は、もはやだいぶ成熟してしまったと感じています。「どうつくるか」から、「なにをつくるか」へのパラダイムシフト。匠の技を持ち寄って、新しい課題に取り組む時代が来たのかもしれません。なかなか更新できず済みませんが、がんばっていこうと思います。ありとうございました。 -- (管理人たけふみ) &size(80%){2010-10-25 19:52:52} - 本に載らないけど熟達者にとって当たり前のことって,後輩に伝わりませんよね。「何を作るか」のために,「どうやって作るか」を平準化することはとても意義あることと思います。 -- (3のつくひと) &size(80%){2011-01-18 16:41:26} - このサイトの(たけふみさんの)コンセプトに非常に共感できます!全合成とかやらないのであまり知識はありませんがwwFacebookやTwitterで周知していけば必ず良いサイトに成長するのではないかと思います。頑張ってください♪ -- (たいぞー) &size(80%){2011-06-30 15:51:38}
- 2000おめ -- (tuo) &size(80%){2010-02-25 01:33:36} - 気になってたまにチェックしてました。ぜひ更新してください~♪応援してます! -- (ぴの) &size(80%){2010-09-27 23:30:24} - 私も勿体無いと思っていました。頑張ってください! -- (通りすがり) &size(80%){2010-10-07 12:01:57} - ありがとうございます。少しずつ更新しようかなと思い始めました。よーし。 -- (たけふみ) &size(80%){2010-10-07 19:00:14} - 近年は『研究室で役立つ有機実験のナビゲーター』、『研究室ですぐに使える 有機合成の定番レシピ』といった有用な書籍が出ていますが、それらでもまだまだかゆいところに手が届いていないのが実情です。従来研究室内での口伝えでしか得られなかった知識をWebに集積することはとても有意義なことだと思います。 -- (rskttm) &size(80%){2010-10-24 18:54:35} - コメントありがとうございます。有機合成化学は、もはやだいぶ成熟してしまったと感じています。「どうつくるか」から、「なにをつくるか」へのパラダイムシフト。匠の技を持ち寄って、新しい課題に取り組む時代が来たのかもしれません。なかなか更新できず済みませんが、がんばっていこうと思います。ありとうございました。 -- (管理人たけふみ) &size(80%){2010-10-25 19:52:52} - 本に載らないけど熟達者にとって当たり前のことって,後輩に伝わりませんよね。「何を作るか」のために,「どうやって作るか」を平準化することはとても意義あることと思います。 -- (3のつくひと) &size(80%){2011-01-18 16:41:26} - このサイトの(たけふみさんの)コンセプトに非常に共感できます!全合成とかやらないのであまり知識はありませんがwwFacebookやTwitterで周知していけば必ず良いサイトに成長するのではないかと思います。頑張ってください♪ -- (たいぞー) &size(80%){2011-06-30 15:51:38} - 更新お疲れ様です。今回のTEMPO酸化について。生成を必要としないほどきれいに取れる、というのはどこかで聞いたことがあるのですが、私の経験では、crudeでTEMPOのオレンジ色が抜けていないことがほとんどです(再酸化剤NaOClの時でも、PhI(OAc)2の時でも。カラムが必要)。後処理に何か問題があるのかもしれませんが、実験者の腕によってはそういうことも起こりうるようです。あと、NaOCl再酸化剤の時、長時間回しても、反応が完結しないことがありました。もはや、当時の反応条件を覚えていないので、原因の検討のしようがありませんが、参考までに。 -- (rskttm) &size(80%){2011-11-08 03:04:52}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー