西武ライオンズ選手名鑑


名鑑入りの基準は、以下の通り。
1.西武ライオンズに10年以上在籍した選手で、西武ライオンズで完走した選手
2.それに準じる大きな活躍をしたり強い印象を残した選手

選手名鑑


野手


選手名 製作者 POS 打率 本塁打 打点 盗塁 FP タイトル歴 寸評 特殊称号 入団 退団
らんでぃぼーん ぼん 中堅手 .276 179 707 0 .982(守備率) 首位打者
MVP
AS④
B9⑤
打って守れる野手として活躍した。 26年度 37年度
ルセア ペガサス DH .331 163 1358 0 - 首位打者⑨
最多安打⑪
最高出塁率⑦
MVP③
AS④
西武の初代1番打者として、通算4951安打の記録を残す。 眠り狂四郎 1年度 26年度
セルヒオ セルヒオ 一塁手 .315 173 1349 43 274 最多安打①
MVP①
AS④
B9⑨
GG⑥
安定した守備と高い打率で活躍、西武の創成期を支えた。 カメラアイ 1年度 24年度
サラサ3rd あるみ 右翼手 .326 135 874 53 167 首位打者⑥
最多安打⑦
最高出塁率⑦
MVP②
AS⑪
B9⑨
GG③
非常に高い高打力と選球眼を発揮、安打タイプの一番打者としては最高と言える成績を残す。ピークを過ぎてもそのしぶとさは機能し続け、引退時に殿堂入りを果たす。 カメラアイ 24年度 43年度
異人さん 南蛮人 遊撃手 AS⑫
B9⑦
GG⑫
新人王
球界最高峰の守備力を誇り、GGを最多の12度受賞するが、終盤の成績不振により、残念ながら解雇されてしまう。記録は可能な範囲でしか記載できず。 パルプンテ 44年度
マッコウ ヲボエ 左翼手 .305 193 830 64 147 首位打者②
盗塁王①
最多安打①
MVP②
AS⑦
ASMVP

B9⑦
GG①
新人王
走塁・巧打・長打に長けるマルチプルプレーヤーとして活躍。二番打者が定位置だったが、その強打でMVPを獲得した年も。 29年度 44年度
大沢舞子 スターダスト 捕手 .306 103 904 0 .407(盗阻率) 首位打者②
最多安打②
MVP③
AS⑦
B9⑧
GG③
巧打・捕球・送球において、歴代随一の技術力で長らく西武の中核として君臨。全盛期にはMVPも獲得した。晩年こそ不振に喘いだが、その攻守における貢献度は計り知れないだろう。 こんにゃく打法 27年度 45年度
clutchzilla toshi 三塁手 .297 262 1177 0 213 AS⑪
B9⑧
GG⑥
新人王
クラッチヒッティングでチームの中軸を長く担う。後半はムード○でチーム全体の底上げを担った。 29年度 47年度
さらさ5th あるみ RF→DH .282 473 1599 0 129 本塁打王②
打点王②
AS⑤
B9②
類稀な打撃技術で西武の主砲となる。
タイトルにこそ恵まれなかったが、その驚異的な勝負強さは誰もが認めるところであり、常に決定的場面を作り出した記憶に残る打者と言えるだろう。
俺流 53年度 77年度
二軍選手 柴田 中堅手 .291 73 790 896 375 盗塁王②
最多安打②
AS⑤
B9③
GG③
入団当初こそ目立たない、文字通りの二軍選手であったが徐々に頭角を現していき不動の一番打者の座に君臨。
歴代盗塁数4位という数字が光るが、それ以上に光っていたのは走攻守における非常に高い総合評価であり、ペナント殿堂入りした選手達に勝るとも劣らない素晴らしさであった。
キャプ 61年度 82年度
5階紳士服売り場 5回紳士服売り場 捕手 .284 171 936 0 .384(盗阻率) MVP②
AS⑥
ASMVP①
B9⑥
GG⑥
『打てる捕手』として入団当初から強肩強打の活躍を見せる。
全盛期には相手に重圧を与える3番打者として、土橋とともに『クラッチコンビ』として西武を十数期ぶりの優勝へと牽引する。
ガニマタ打法 65年度 84年度


投手

選手名 製作者 POS 防御率 勝利 敗戦 セーブ RP 投球回 奪三振 タイトル歴 寸評 特殊称号 入団 退団
水瀬名雪 Key 中継ぎ→先発 2.40 150 85 1 17.9 2186 2/3 785 最優秀防御率③
最多勝②
最高勝率②
サイヤング賞②
AS⑤
ASMVP①
B9②
中継ぎから先発へコンバートし、見事に成功した。 のらりくらり投法 22年度 37年度
オーレ pio 先発 2.50 148 111 0 0 2365 1/3 1153 最多勝①
AS②
ASMVP①
160kmオーバーの剛速球で、打者を力で打ち取った。 23年度 37年度
雪見だいふく あゆむ 先発 2.30 209 138 0 0 3254 2/3 1656 最優秀防御率③
最多勝③
最多奪三振①
最高勝率
サイヤング賞④
AS⑤
B9④
豊富なスタミナを持ち、速球で三振の山を築き、エースとして活躍した。 マサカリ投法 19年度 37年度
mizkan みつくち 先発 2.55 176 111 0 0 2637 2/3 1146 最多勝①
最高勝率⑤
AS②
非常に重く質の良いストレート一本で打者を抑え込んだ。 あらくれ 20年度 38年度
松川誉弘 エースM 先発 3.33 173 151 0 0 2793 2/3 1106 最多勝②
最高勝率①
サイヤング賞①
B9①
無尽蔵のスタミナと巧みなコントロールを武器に、タフなピッチングを見せた 魔術師 20年度 40年度
高木 ギッセル 中継ぎ 2.24 54 29 19 158.9 884 2/3 416 最高勝率①
AS⑤
投球スタイルとは似合わないポーカーフェースで球界一の人気者。投球だけでなく、その人気で球団の経営を支えた。 ケンカ投法 21年度 38年度
凛奈 ゆう 抑え 2.19 14 25 644 0 738 1/3 326 最優秀救援④
MVP①
AS⑦
ASMVP①
B9⑧
GG⑦
ここぞという場面に強い、頼れる守護神だった。殿堂入り。 のらりくらり投法 18年度 38年度
Kagetora Cashman 中継ぎ 1.59 71 24 19 225.85 1109 0/3 660 最優秀中継②
MVP②
AS⑤
B9④
GG④
第二黄金期~下降期の西武において、中継ぎエースとして長年支え続ける。160kmクラスの剛速球を武器に、強打者たちをねじ伏せた。 精密機械 29年度 47年度
チェルシー takesi 中継ぎ 1.66 75 31 31 226.1 1049 2/3 522 最優秀中継②
AS③
B9②
Kagetoraと同じく、第二黄金期~下降期の西武においてチームを支え続ける。Kagetoraとは対照的に緩急で打たせてとる投球スタイルであり、ここ一番の場面では誰よりも信頼が置けた。 のらりくらり投法 31年度 50年度
三口 mizkan 先発 2.29 231 131 0 0 3377 1/3 2424 最優秀防御率④
最多勝④
最多奪三振⑥
最高勝率④
サイヤング賞⑤
AS⑥
ASMVP①
B9⑤
低迷期の西武をエースとして長く支え続ける。サイドから投げ下ろされる剛速球は年を重ねるほどに磨かれ続け、キャリアハイの年に西武に十数期ぶりの優勝をもたらすことになった。 あらくれ 56年度 77年度


来場者数

  • 今日の観客数  -
  • 昨日の観客数  -
  • 合計観客数  -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年03月17日 00:50