2008年度の活動

■鵠沼景観まちづくり会活動の紹介

2008年4月より、鵠沼の景観や住環境をより良くしていくために
「風致地区の現状」
「ニコニコ自治会の住民協定締結への取り組み」
「住環境を守るためのまちづくりの制度」
「自ら実践するビオトープ」
「鵠沼の住み心地アンケート調査の方法」
「藤沢市開発指導要綱の条例化」
等の勉強会を行ってきました。
今後、近隣の自治会や藤沢市景観まちづくり課と連携して、身近な地域のまちづくりに取り組んでいきたいと思います。


里山の清掃・保全ボランティア

【毎月第2土曜日9時~11時に松が岡5丁目緑地(通称里山)で清掃・保全ボランティア活動をしています】
ゴミを拾い、道路に散った落ち葉を集めて緑地に穴を掘り埋めました。松や大木にからまった蔓(つる)は取り除き、切った蔓や小枝を集めて土留めを作りました。増えすぎた竹は少し残して切り、その竹を柵にして縄を張り遊歩道に巡らせました。持ち込まない、持ち出さないを基本モットーにして自然の循環活動のお手伝いをしています。
ご参加下さい。お子様連れも大歓迎です。


■松が岡4・5丁目地域「鵠沼の住み心地アンケート調査結果」概要

「鵠沼景観まちづくり会」では、鵠沼の景観や住環境の良さを守るために少しでも役立てるよう行動していきたいと思い、本年1月、松が岡5丁目で地域の皆さんに「景観・防災・防犯・生活」の4つのテーマについて尋ねる「鵠沼の住み心地アンケート」を実施しました。
松が岡の松風会と松浪会でも、2007年8月~10月にかけて同じ内容のアンケートを実施しております。今回は両自治会の協力を得て、3地区合同のアンケート結果の概要をお伝えいたします。

※ 尚、アンケートの形式は松が岡1~3丁目のニコニコ自治会まちづくりチームが作成したものを教えていただき参考にし、調査分析は、慶応大学の助手の髙橋武俊さんの協力を得て行いました。

《 「松風会」の住み心地への関心の高い項目 》

1位: 「自然災害や火災に対して不安を感じる」 (防災) 
2位: 「医療福祉の施設や情報が充実している」    (生活)
3位: 「景観に関するルールを検討した方がよい」 (景観)
4位: 「5年後、10年後のまちなみに不安を感じる」 (景観)
5位: 「最近、空巣等の犯罪被害をよく聞く様になった」 (防犯) 

実施時期 : 2007.8
配布件数 : 44件
回収件数 : 42件
回答率 : 95.5%


《 「松浪会」の住み心地への関心の高い項目 》

1位: 「5年後、10年後のまちなみに不安を感じる」 (景観)
2位: 「自然災害や火災に対して不安を感じる」 (防災) 
3位: 「景観に関するルールを検討した方がよい」 (景観)
4位: 「医療福祉の施設や情報が充実している」    (生活)
5位: 「地域として防犯対策をした方が良い」 (防犯)   

実施時期 : 2007.10
配布件数 : 128件
回収件数 : 95件
回答率 : 74.2% 


《 「松が岡5丁目」の住み心地への関心の高い項目 》

1位: 「5年後、10年後のまちなみに不安を感じる」 (景観)
2位: 「空き巣や犯罪被害に対して不安を感じる」 (防犯)
3位: 「景観に関するルールを検討した方がよい」 (景観)
4位: 「医療福祉の施設や情報が充実している」    (生活)
5位: 「自然災害や火災に対して不安を感じる」 (防災) 

実施時期 : 2009.1
配布件数 : 281件
回収件数 : 107件
回答率 : 38.1% 
※鵠沼景観まちづくり会として実施

「このアンケートのお陰で家族の、鵠沼についての思いを、初めて話し合う事が出来ました」とのご意見も頂きました。
鵠沼景観まちづくり会では、新しいまちづくりの工夫や話題にしたくなるような情報を提供し、まちの景観や住環境について具体的に考えていくきっかけを作っていきたいと思います。今後ともご協力よろしくお願い申し上げます。
(2009年3月記)
会報にも詳しく載せています、ぜひご覧下さい。

松ぼっくり第2号



最終更新:2010年01月14日 08:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。