Λ-11 まとめ (2代目)

立ち回りほか(CS2)

最終更新:

lambda_11

- view
だれでも歓迎! 編集


立ち回り

95 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 02:20:55 ID:AMX.oo9cO
(略)こんな時どうする?みたいなことあったらそれはそれで書きますんで勘弁して下さい

あと、自分用のメモ変わりなんで、順序とか文法ごっちゃになってるのも勘弁してください

立ち回りの為のパーツ関連

・スパイクの硬直が伸びてるので、近い距離でガードさせて、5D当て直しとかで甘える事が出来ない
スパイクガードさせたら、5Dを確実にガードさせられる時以外は素直に逃げるか重力
よほど密着以外は有利Fは間違いないから、JDあたりを当てて嫌がらせ

・シックル強くなってる
スパイクを飛ばれたら、とりあえずシックル出しとく。
当てに行くのもいいけど、自分と相手の間に置けば、接近ルートを縛れてスパイクも撒き直せていい感じ

・5Dは前作以上に硬直が増えてる
ガードが間に合わない場面が多いから、封印

・2Dは発生鈍化のせいで飛びこみ見てから対空が間に合わない場面が多いから、出来るだけ使わない
スパイク2段ジャンプ避けとかを押し返す時くらいにしか使い道がない
端での受け身狩りも同様の理由で厳しいから、多用は現禁
それでも、強い技ではあると思うので、今まで以上に冷静にシビアに振る

・C重力は1番端には届かない
・立ち回りの基本方針をスパイクをガードさせることからシックルをガードさせるほうに少し移す
・端端の時、溜めスパイク→6D撃って2段ジャンプ抑制 でスパイクをほぼ確定でガードさせられるはず
意識する

・JBの判定の強さ、6Aの上への薄さと無敵発生の遅さを把握する
特に6Aは自重しましょう
やるなら5A


端端

溜めスパイク~
相手は恐らくhjなので、最速6D
○前hjに6Dガードさせた>(相手スパイクガード)C重力>派生シックル>前ダッシュ通常スパイク>時間稼ぎ>以下ループ

○垂直hjに6Dガード>(相手スパイクガード)>通常シックル>溜めスパイク>以下ループ

○ガードさせられなかった場合は通常シックル。
ダッシュでよれない上、高空ダッシュもほぼ着地に重なるはず
あるいは距離を見てB重力

中距離(B重力付近)

○通常スパイク>B重力>通常スパイク>シックル>逃げ逃げ>溜めスパイク>遠距離立ち回りへ
空ダ飛び込みがB重力の間合いに入った瞬間にB重力を起きたい

肉薄戦

これより近くなったら見てからの対応が難しくなってリスクが伴うので、できればB重力より内側に入れない

逃げの手段としての5A、6A対空からAアクトも頭に入れておく
端はB重力下ルートでプライマを2つは削りたい所


以上

読んでくださったかたどうも
わかりづらい所があれば補完します

小ネタ

シックルストームさんRe

175 :名無しさん:2010/12/13(月) 14:50:46 ID:KTwL7YdIO
(中略)
ついでにチョイネタ。3Cからシックル起き上がりに重ねて即低空クレで崩したら、相手受け身不能ダウンするから、ノーゲージで3Cブレイド入った
でもちょいシビアだったからひょっとしたら4B2段当てで出来りゃ、そっちがいいかも
Cシックルとの連携次第で重力行けるかも
DDレガシーからのシックル拾いはレガシー後に即バックジャンプして、着地同時Cシックルで安定した。
こっちも即キャバより重力コンボ行った方が良いかもしれん
要研究








タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー