「KO」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

KO」(2008/12/30 (火) 09:37:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ノックアウト・KO<基本用語> <[[用語集トップへ戻る>基本用語]]> ---- Knock Out.当Wikiでは文字数の都合上"KO"表示。 ボクシングと異なり、東プロの場合はダウンして10カウントという風に決まっているわけではない。 (プロレスの中でも、シュートに近い団体ではダウン10カウント制を取っているところもある) 東プロのKOとは、ボクシングでいうところのTKO(テクニカル・ノックアウト)、つまり、それ以上試合続行が 不可能であるとレフェリーもしくはドクター([[永琳]])が判断した場合のことをさす。 基本的に投げ技や打撃技でクリティカルが発生し、レフェリーが試合終了を告げた場合は、 大体これだと思ってもらえればよい。 締め技、関節技の場合はギブアップとの区別が難しいが、そこは空気を読めということで。 また、上記のクリティカルが出た場合は、大体が受けた側が失神していることが多い。 失神したかどうかは、試合後のスキットに登場するかどうかで判断しよう。 東プロでも、特に初期の[[U3級]]に分けられる前は、技量が激しく異なる選手同士の試合で 失神KOで終わるケースが見られたが、最近は階級分けが出来たこと(これにより、あまりに 技量差がある場合は試合が組まれなくなった)、およびレスラー各々の技量向上により、 失神KOが見られることは減りつつある。 ファンにとっても、失神KOは衝撃的なシーンとして記憶されることが多く、 特に[[紫]]や[[幽香]]が恐れられているのは、相手([[紫]]は[[美鈴]]や[[小町]]、[[幽香]]は [[妖夢]]が特に知られているケース)を失神KOに追い込んだためでもある。 ---- &link_edit(page=KO, text=このページを編集)
*ノックアウト・KO<基本用語> <[[用語集トップへ戻る>基本用語]]> ---- Knock Out.当Wikiでは文字数の都合上"KO"表示。 ボクシングと異なり、東プロの場合はダウンして10カウントという風に決まっているわけではない。 (プロレスの中でも、シュートに近い団体ではダウン10カウント制を取っているところもある) 東プロのKOとは、いわゆる失神KO(相手が失神して戦闘不能になること)の場合を指す。 基本的に投げ技や打撃技でクリティカルが発生し、レフェリーが試合終了を告げた場合で、 試合後のスキットに登場しないか、なんらかの言及があった場合は大体これだと思ってもらえればよい。 締め技、関節技の場合はギブアップとの区別が難しいが、そこは空気を読めということで。 なお、いわゆるTKO(テクニカルノックアウト)は、東プロではレフェリーストップと称される。 東プロでも、特に初期の[[U3級]]に分けられる前は、技量が激しく異なる選手同士の試合で 失神KOで終わるケースが見られたが、最近は階級分けが出来たこと(これにより、あまりに 技量差がある場合は試合が組まれなくなった)、およびレスラー各々の技量向上により、 失神KOが見られることは減りつつある。 ファンにとっても、失神KOは衝撃的なシーンとして記憶されることが多く、 特に[[紫]]や[[幽香]]が恐れられているのは、相手([[紫]]は[[美鈴]]や[[小町]]、[[幽香]]は [[妖夢]]が特に知られているケース)を失神KOに追い込んだためでもある。 ---- &link_edit(page=KO, text=このページを編集)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: