東方プロレス~東方闘魂記 @ ウィキ内検索 / 「STF」で検索した結果

検索 :
  • 蝶野
    ...ブミッション技であるSTFの名手としても世界的に知られており WWE所属のジョン・シナがSTF-Uの名前で使っている。 またケンカキック・シャイニングケンカキックをリグルがリグルキックバリエーションとして取り入れている。 このページを編集
  • 実在技動画集 タ行
    ... +蝶野正洋 STF ケンカキック(ヤクザキック) STFは神奈子がよく使う。 ケンカキックは妹紅の竹林ヤクザキック。 +テリー・ゴディ パワーボム 元祖。 +天山広吉 アナコンダバイス 原型TTD アナコンダバイスは神奈子の蛇神万力。 原型TTDはTTD(リグルのWTD)の元となった技。 モンゴリアンチョップ 妖夢の二刀流。 +天龍源一郎 53歳 紫がよく使う技。 +土井成樹 バカタレスライディングキック 文は風神スライディングキック、リグルはスライディング・リグルキックの名称で使う。 +ドラゴンキッド ウルトラ・ウラカン・ラナ ドラゴン・ラナ ウルトラ・ウラカン・ラナは橙や文が使う。 ドラゴン・ラナは文の「なんだかよくわからないラナ」。...
  • このリングには神がいる
    ...げ技からの蛇神万力やSTFが有効に決まり、徐々に妹紅の体力を奪って行く。 しかし長時間戦い続けている神奈子も疲労がたまっているのかあわやという場面も多く、 18分過ぎには妹紅の『ヴォルケイノイラプション』を被弾してしまう。 20分過ぎには変形の『エクスパンデットオンバシラ』を慧音に浴びせるも、 場外に落ちた慧音への援護に来た妹紅に『フジヤマヴォルケイノⅡ』を被弾。 しかし神奈子はロープに振った慧音へのAA張りのスパインバスターを決め、引き起こす。 慧音が起死回生を狙った頭突きを繰り出すも冷静に掌打でカウンター、崩れ落ちた所に片羽締めでついに慧音がタップしてしまう。 試合後も特に因縁や禍根が発生するわけでもなく、清々しい形での決着に歓声が上がった。 このページを編集
  • 神奈子
    ...ー・各種スリーパー・STF 恵まれた体格をフルに駆使する技は、余すことなく相手にダメージを与え、無駄がない。 戦績 [部分編集] 対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。 以下は、第40回大会時点。 大会 試合 形式 対戦相手 試合動画 試合結果 備考 第10回大会 第2試合 3vs3『守矢神社初参戦試合』(諏訪子,早苗) 妖夢,幽々子,紫 sm2828774 ●(25 04 紫・パラダイスデス。ロック) 第11回大会 第2試合 SINGLE 妖夢 sm2871019 ○(11 10エクスパンデッド・オンバシラ) 初勝利/初ピン 第12回大会 第4試合 LSW次期挑戦者決定戦 慧音 sm2904814 ●(12 42 日出ずる国の天子) 第13回大会 第4試合 LTU初代王者決定戦(諏訪...
  • アリス
    ...ている。 大分類はSTF(Stepover Toehold with Facelock)で、数少ないグラウンドで盛り上がる技。 捕われの魔理沙人形 魔理沙相手限定の必殺サブミッション、との触れ込みだが、 実際に魔理沙に対して使ったことがないのはアリスらしいというかなんと言うか。 その威力は某イケメンのサンダーデスキックに匹敵するらしい。 簡潔に説明するとハンマーロック+河津掛けの体勢から入る変形のグラウンド卍固め。 日本ではドクトル・ワグナーJr.によって認知された技で、オリジナルはリンゴ・メンドーサのリンギーナ。 ちなみにファイプロでは何故かシリーズを通して「メキシカンストレッチ」と呼ばれている。 トライアングルランサー 相手の首に足をかけ、片腕も取った状態で横に回転、相手を仰向けにテイクダウン。 そこから片膝をついて自分の上半身を起こし、相手の首を絞...
  • REST IN PEACE!
    REST IN PEACE! 東プロ用語 用語集トップへ戻る 1.幽々子がラストライドで試合を決めたときに送られる声援 直訳すると「安らかに眠れ」。西洋式の墓標にしばしば彫られている。 最近、幽々子がラストライドで試合を決めると、この声援が会場中にこだまするようになった。 興行初期の頃はバタフライディリュージョン、その後はリポジトリ・オブ・ヒロカワをフィニッシュムーブとして愛用していたが、 第29回興業 第5試合(かの東プロ怪獣大決戦)以降の試合は全てラストライドで試合を決めており(第32回興行終了時点)、 これを食らうと一発で昇天してしまう程の技の説得力と、何より幽々子とギミック上非常に近しい現WWE所属のスーパースター、 ジ・アンダーテイカーの地獄の墓掘り人当時からの決め台詞であることが相まり、いつからか幽々子の代名詞的なフレーズとなっている。 2.第3...
  • JUSTICE is MINE
    JUSTICE is MINE抗争 (第15,16,17回大会) 注意!! 本イベント試合は東方プロレス前後大会に 重大な影響を与えた一戦になっており 未視聴の方、ネタバレを嫌う方、各選手へ強い思い入れのある方は また魔理沙,アリスはそれぞれ別の誰々の嫁と信じて止まない方は 安易な気持ちで閲覧されないよう十分な心持ちをお願いします。 如何なる不具合・不満が発生しようとも 当Wiki及び東方プロレス運営サイドでは一切の責任を負いません。 くれぐれもご注意ください。 事の始まり 『マリアリはジャスティス』-射命丸 文,実況中のコメントにて 東プロ創立当初から進行し続けてる本筋ギミックの1つで、 全ての起点は第4回大会のマリアリタッグ不和。 以降第10回大会の魔理沙の正規軍脱退及び紅魔館移籍へと引き継がれ 更には第12回大会紅魔館抗争、 以降の第二期紅魔館対反紅魔館抗争と常...
  • 第38回大会詳報
    ...奈子。得意のクロス式STFに幽々子を絡め取る蛇に、そこから逃れた亡霊嬢はハンマーパンチでお返しをすると、蝶が舞うごとくと 称される、美しい軌跡のその場飛びムーンサルト。しかし神奈子もやられるばかりではない。間合いを詰めたところで突然前転浴びせ蹴りという トリッキーな攻撃は、さすがに幽々子も想像してなかったらしくまともに受けてしまう。しかしその程度では動揺しない王者は、フェイスバスターで 傾き掛けた流れを切ると、さらに神奈子の回転張り手にカウンターで裏拳を合わせるテクニカルなところも見せる。 互いに一歩も引かない流れの中、神奈子が掟破りの逆チョークスラムで幽々子をリングに叩き付ける。自らの得意技を使われてどう思ったのか、 亡霊嬢はここで埋葬技を発動。LSW王者として絶対の説得力を持つ技に磨き上げたラストライドで神奈子を叩き付けるも、さすがにまだRest in Peaceとは ...
  • 東方星蓮船
    東方星蓮船 東方projectシリーズ 第12作。 2009年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第七段。現状最新の本家東方シリーズ。第2次三部作の3作目にあたり、 2作目東方地霊殿とも関わりがある。 最近見かけられるようになったという、空飛ぶ宝船を追って、いつもの霊夢と魔理沙に加え、 新人神こと早苗も空に向かう。 2009年1月現在運営本部側のスタンスにより一部のみ登場です。 本放送で登場公開されるまで当該人物については編集されません。 主人公組 博麗霊夢 霧雨魔理沙 東風谷早苗 Boss Stage1 Stage2 Stage3 Stage4 Stage5 Stage6 ExBoss 以上X名。 このページを編集
  • 東方妖々夢
    東方妖々夢 東方projectシリーズ 第7作。 2002年初出。2003年正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方Project第二段にして、三部作の第二弾の弾幕シューティング。 幻想郷に春が訪れない、いわゆる「春雪異変」の顛末を描く。 自機は、霊夢、魔理沙に加え、前作東方紅魔郷から咲夜が参加。この 3人に、それぞれ性質の異なる2タイプが用意されており、合計の種類は6タイプとなる。 東プロ登録選手で、本作からの登場は 主人公(自機キャラ) 博麗霊夢 霧雨魔理沙 十六夜咲夜 Boss Stage1 チルノ(中) レティ・ホワイトロック Stage2 橙 Stage3 アリス・マーガトロイド Stage4 リリーホワイト(中) ルナサ・プリズムリバー,メルラン・プリズムリバー,リリカ・プリズムリバー Stage5 魂...
  • 東方地霊殿
    東方地霊殿 東方projectシリーズ 第11作。 2008年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第六段。第2次三部作の2作目にあたり、 1作目となる東方風神録とも関わりがある。 (東方風神録と本作の間に東方緋想天があるが、本作では特に触れられていない) 博麗神社の裏手で沸いた温泉から、地底の怨霊が出てくるようになり、 この異変の原因をさぐるべく、いつものように霊夢と魔理沙が、今度は地底に 潜っていくことになる。 2人の主人公にそれぞれ3人のサポート役妖怪が候補にあがり、誰をパートナーに 選ぶかで3タイプの選択を行うことになる。 2009年1月現在運営本部側のスタンスにより一部のみ登場です。 本放送で登場公開されるまで当該人物については編集されません。 主人公組 博麗霊夢 サポート1:八雲紫 サポー...
  • 東方永夜抄
    東方永夜抄 東方projectシリーズ 第8作。 2004年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方Project第三段にして三部作の最終作の弾幕シューティング。 幻想郷の夜に上がる月が満月にならず、しかも夜が明けないという「永夜異変」の顛末を描く。 自機が2人組で必要に応じて切り替えるという特徴的なシステムであり、多数のキャラが登場する。 また、SpellPracticeという、ボスキャラのスペルカードのみに挑戦するモードを搭載しており、 ここでのみ見られるLastWordというスペルカードを登場させるには、特定キャラでクリアするなどの 条件がある、など、そのやりこみ度は東方Projectでも一、二を争う。 (なおZun氏はこのスペルプラクティスモードについて、とある理由から否定的な言葉を述べており、 実際にこれ以降の作品には搭...
  • 東方紅魔郷
    東方紅魔郷 東方projectシリーズ 第6作。 2002年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る Windows版東方Projectの最初の作品となる弾幕シューティング。 幻想郷を紅い霧が覆った、いわゆる「紅霧異変」の顛末が描かれる。 自機は霊夢と魔理沙で、それぞれ性質の異なる2タイプが用意されており、その中から選択する。 今や東方Projectとは切っても切れないスペルカードシステムが採用されたのはこの作品からである。 低速移動時に被弾マーカーが出ないため、最近の作品に慣れた人にとっては多少やりにくいかもしれない。 東プロ登録選手で、本作からの登場は 主人公(自機キャラ) 博麗霊夢 霧雨魔理沙 Boss Stage1 ルーミア Stage2 チルノ Stage3 紅美鈴 Stage4 パチュリー・ノーリッジ(Ex面中ボスを兼...
  • 東方風神録
    東方風神録 東方projectシリーズ 第10作。 2007年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第五段。対戦シューティングの第9作花映塚、撮影シューティングの第9.5作文花帖と変わり種作品が続いたため、 通常の弾幕シューティングとしては2004年の永夜抄以来3年ぶりのリリースとなった。 第2期三部作の1作目とされている。(第1期三部作は紅魔郷、妖々夢、永夜抄の3作を指す) 妖怪の山に突然湖と神社が出現するという異変が発生し、霊夢達がいつものように解決しに行く顛末を描く。 自機キャラが2人に戻り、オプション選択で3パターンに分かれる様になる。 ZUN氏によると、初心回帰を目指したそうであり、そのためか難易度も他作品に較べて低めに押さえられているとのこと。 主人公 博麗霊夢 霧雨魔理沙 Boss Stage...
  • 王座変遷
    王座変遷 注意!! このページは試合進行・試合結果を元にした各タイトル王座の変遷を記載してあります。 未視聴の試合結果が含まれる恐れがあるため、閲覧の際には十分にご注意ください。 東方プロレス王座区分 最新情報のみがトップ掲載され、各タイトル変遷は各タイトルリンクより 更新タイミングは東プロWiki編集ガイドライン・1番に該当しています。不明な点は東プロファンBBS"Wiki意見スレ"をご利用ください 無差別級 LSW - Lunatic Single Wrestler シングル無差別級王座。旗揚げ時より存在する シングルレスラーへのフラッグシップ・タイトル。 現在の王者は 第五代王者八坂神奈子(守矢神社) (防衛なし、2009年3月9日現在) 第40回大会にて、次期挑戦者決定戦が行われる。 LTW - Lunatic Tag W...
  • オススメ資料庫
    オススメ資料庫 このコーナーでは東方プロレス本放送やプロレス観戦、 本家東方をプレイするに当たって 皆様のオススメの資料等を紹介するコーナーです。 この資料を読み込んで、より東プロにハマってみませんか? アドセンス等の予定はありませんので、ISBN記載はお任せとします リンク下に階層別頁生成もお任せです。冊数が多い資料等にご利用ください。 +ビデオ・DVD [部分編集] ビデオ・DVDなど +活字本・活字資料 [部分編集] 小説・私小説・大全など 仕事師たちの哀歌 夢枕獏著 仰天!平成元年の空手チョップ 夢枕獏著 戦慄! まるプ業界用語辞典 夢枕獏・いしかわじゅん著 エディ・ゲレロ自伝 エディ・ゲレロ著 TAJIRIのプロレス放浪記 TAJIRI著 俺たち文化系プロレス DDT 高木三四郎著 ...
  • Lunatic
    Lunatic 東プロ用語 用語集トップへ戻る 英語。狂人、常軌を逸したなど。 語源は『月に影響された』人間が気を狂わせたという詞的なラテン語より。 本家東方Projectでは、最高の難易度を誇るゲームモード。 難度序列はEasy Normal Hard Lunaticとなる。 STGに、特に弾幕型STGに慣れたプレイヤーへの極限までの挑戦を強いる神主からの最終難題。 これに到達したトッププレイヤーはLunaシューターと呼ばれている。 Stage1開始道中からはじまり1Boss,LastBossまで一貫して圧倒的な弾幕量でプレイヤーを追い立てるそれはまさに狂気。 特に最終面に至っては、ExtraStageを超える難度である、とも言われるほど。 東プロでは各タイトルに"Lunatic"の名が冠されている(例外的にLU3Tのみ第3...
  • 基本用語
    基本用語集 この項目では東方プロレスを見るに当たってある程度知っておくとより楽しめる 『プロレスにまつわる基本用語』を掲載しております。 偏った解釈も含まれますが、それを含めて楽しんでいってね! 基本用語 [部分編集] saki氏 うp主 東方project プロレス 女子プロレス アメプロ アマレス 総合格闘技 ルチャリブレ ファイプロ 肉弾幕戦 首への攻撃 重要用語 死亡フラグ 反則行為 ベビー ヒール OtTR KO レフェリー X プロレス用語 [部分編集] 軍団 本隊・正規軍 興行 リング タイトル・ベルト 王座返上 タッグ バトルロイヤル,BR ロイヤルランブル,RR 東プロバトルロイヤル一覧 イリミネーションマッチ 凶器攻撃...
  • 気合避け
    気合避け 東プロ用語 用語集トップへ戻る STG用語。元ネタはゲーメスト。 パターン化できないランダム弾幕や発狂混合弾幕では 被弾しないための方法が気合で避けること、しかない訳だが 本家東方でもSTGなので当然そういった弾幕が存在してしまう。 東プロ上では主に初期興行内で使われる事が多かった言葉。 恐らく『完全初見の、どうみても威力が尋常ではない技を、回避せざるを得ない』 という状況に使われていると思う。 最近は各選手の技組み立てがしっかりなされて、ファンの認識・認知度も高まった事から 余程の事がなければ使われることはなくなっている。 次使われるとすれば新たな参戦選手が登場した時だろうか。 このページを編集
  • 東方三月精
    東方三月精 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの公式外伝、口さがないファンによると公式二次創作。 幻想郷でサニーミルク、ルナチャイルド、スターサファイアの3人の妖精が繰り広げるドタバタコメディ。 霊夢や魔理沙といった東方本編の登場人物も登場する。 東方三月精には以下の作品(シリーズ)がある。 東方三月精 ~ Eastern and Little Nature Deity 通称「第一部」。原作:ZUN、作画:松倉ねむ 作画担当の松倉の体調不良により、後述の第二部に引き継がれることになる。 東方三月精 ~ Strange and Bright Nature Deity 通称「第二部」。原作:ZUN、作画:比良坂真琴 東方三月精 ~ Oriental Sacred Place 通称「第三部」。原作:ZUN、作画:比良坂真琴 このページ...
  • 東方封魔録
    東方封魔録 ~ the Story of Eastern Wonderland 東方project 第2作。 1997年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第2作目にして、現在メインとなっている弾幕シューティングの初作品。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 いわゆる「旧作」の一つ。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史3 Akyu s Untouched Score vol.3」で聞くことが出来る。) 自機は博麗靈夢のみ。4面ボスとして魔理沙がシリーズ初登場した。 この時点で既に現在の弾幕シューティングとしての要素はほぼそろえていたが、現在の東方Projectとは切っても切れない要素であるスペルカードシステムは 搭載されていない(採用されたのは東方紅魔郷からである)...
  • 実在技動画集 ア行
    実在技動画集 ア行 東プロ固有技の元ネタなど、参照できそうな動画の仮置きページ。 当然ながら動画ごとに音量の差があるので、視聴する際にはご注意ください。 なお、動画は削除される場合もあります。 元ページがあまりにも重くなるために分割してみました。 実在技動画集 カ行 実在技動画集 サ行 実在技動画集 タ行 実在技動画集 ナ行 実在技動画集 ハ行 実在技動画集 マ行 実在技動画集 ヤ行 実在技動画集 ラ行 実在技動画集 英字 実在技動画集 オムニバス形式 ア行 + 秋山準 エクスプロイダー 断崖式エクスプロイダー 萃香がよく使う。断崖式はレミリアに対して使用。 スターネスダストα 魔理沙のスター...
  • SCSA
    Stone Cold Steve Austin 実在の選手 用語集トップへ戻る 元WWEのスーパースター。アティチュード期から団体に関与し絶大な人気を誇った。 テキサスのガラガラ蛇"Texas Rattlesnake"とも呼ばれる。俗称ストンコと日本では呼ぶ人もいる。 得意技はスタナー。特に悪のオーナービンスとの結託・決裂や ベルトを奪う為に手段を選ばない悪行の数々、 団体抗争の際には裏切りを厭わない(元WCW/ECW所属だった事から)など暴れたい放題で 決まって相手にスタナーを仕掛けていた。 また登場する際に『ガシャーン!!』というガラスの割れる音から始まるテーマ曲のため 誰だが一発で分かるという強みを生かし、またファンもリング上の展開から まだかまだかという期待感からの炸裂に一気にヒートアップする。 漫画や映画の様な展開が、そこには...
  • リンク集
    リンク集 かなり気紛れで編集してます 東方プロレス公式・関係サイト ニコニコ動画 東方プロレス~東方闘魂記マイリスト 東方プロレスとは(ニコニコ大百科) 東方プロレス~東方闘魂記コミュ(ニコニコミュニティ) 東方プロレスまとめ(yukさん) 東方プロレス大賞まとめwiki 東方プロレスうpろだ 東方公式サイト 上海アリス幻樂団 黄昏フロンティア 東方関係サイト 東方Wiki ニコニコ動画@東方作品投稿者まとめwiki ニコニコ動画 歴史戦略ゲー プレイ動画まとめwiki AkiTube 海外プロレスサイト WWE.com WWE.co.jp TNA ROH Wrestling 日本プロレスサイト DRAGON GATE 新日本プロレス PRO-WRESTLING NOAH 全日本プロレ...
  • LU3T
    LU3T "Lunatic Under3rdStage Tag Wrestlers"タイトル ※旧呼称 U3T "Under3rdStage Tag Wrestlers" (第34回大会より呼称統一) 概要 東プロのメインタイトルとも言うべきLSW、LTW及びLTUは無差別級選手主体の活躍の場であり、 U3級にとってはハードな格上挑戦となってしまう。そのため、同級の選手達にとっての手ごろな目標と 言うべきものが無く、それ故のモチベーション低下、参加忌避の可能性が従来から懸念されていた。 それに対し、団体本部はまずLU3Wを制定し、それに引き続いて、U3級限定のタッグによるタイトルを 制定する運びとなった。 このタイトルは第24回大会に告知され、LU3Wに挑戦する選手や無差別級に クロス参戦する選手以外のU3級を主軸とする選手達に...
  • 使用テーマ曲一覧/旗揚げ-第10回大会
    使用テーマ曲一覧 旗揚げ-第10回大会 使っている曲名自体がネタバレになりますので、隠してあります。閲覧の際はご注意ください。 旗揚げ-第10回大会 / 第11回大会-第20回大会 / 第21回大会-第30回大会,夏フェス / 第31回大会-最新大会 ※各大会のオープニングで掛かっている曲は「赤より紅い夢」(東方紅魔郷オープニング) ※その他欄の『勝者テーマ』『試合前後スキット』は、入場曲と異なった場合のみ記載。 ※太字は初出の曲であることを示す。 +使用テーマ曲一覧 旗揚げ-第10回大会 ネタバレ注意 [部分編集] 使用テーマ曲一覧 旗揚げ-第10回大会 旗揚げ興行 形式 青コーナー 赤コーナー その他 試合動画 第1試合 人形裁判~人の形弄びし少女 月時計~ルナ・ダイアル sm2511943 第2試合 上海紅茶館~Chinese ...
  • 使用テーマ曲一覧/第31回大会-第40回大会
    使用テーマ曲一覧 第31回大会-最新大会 最新大会の更新タイミングは東プロWiki編集ガイドライン・1番に該当しています。不明な点は東プロファンBBS"Wiki意見スレ"をご利用ください 使っている曲名自体がネタバレになりますので、隠してあります。閲覧の際はご注意ください。 旗揚げ-第10回大会 / 第11回大会-第20回大会 / 第21回大会-第30回大会,夏フェス / 第31回大会-最新大会 ※各大会のオープニングで掛かっている曲は「赤より紅い夢」(東方紅魔郷オープニング) ※その他欄の『勝者テーマ』『試合前後スキット』は、入場曲と異なった場合のみ記載。 ※太字は初出の曲であることを示す。 +使用テーマ曲一覧 第31回大会-最新大会 ネタバレ注意 [部分編集] 使用テーマ曲一覧 第31回大会-最新大会 ※使用されている「東...
  • 東方求聞史紀
    東方求聞史紀 〜 Perfect Memento in Strict Sense. 東方projectシリーズ 公式設定資料集。 一迅社発行。2006年初出。 オススメ資料庫へ戻る 神主ZUN氏監修、主文の東方project公式設定資料集。 『稗田阿求』編算の資料というスタンス。 阿求の東プロ参戦有無は未定。 当然のことながら東プロに関する記述はないが 東方ファンならぜひとも押さえておきたい一冊。 このページを編集
  • グレイズ
    グレイズ 東プロ用語 用語集トップへ戻る 東方Projectなども含まれる、STGゲーム用語。 GRAZE,つまり自機の当たり判定ギリギリに敵弾をかすらせることによる点稼ぎ方法。 初出はライデンファイターズ。後のSTG業界にも大きな影響を与えた。 元来プロレスでは『避ける』という行為は禁則中の禁則で 『受けの美学』を真っ向から否定するその行為はファンからしてみれば 『退屈』であり『引っ込めプロレスの出来ない下手糞野郎』となり非常に厳しい立場になる。 東プロでもその『受けの美学』を体得した肉弾幕戦が行われる事から積極的な『避け』は全くない。 試合の魅せ方のためや、ここ一番の決め技のためのムーブは一連の流れとして判断される。 その中でも『超大技』のギリギリでの避けは『グレイズ』と呼ばれ、 そこからの大逆転は唯一許された『避ける行為』と言える。 ...
  • Exボス
    Exボス、Phボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Projectは、基本的に全5面もしくは6面であるが、それをクリアすると 選択できるようになるExtraというモードがあり、そこに登場するボスを 「Extra面ボス」略して「Exボス」と呼ぶ。 当然ながら基本面のラスボスよりもさらに強力・華麗な弾幕を展開するボスには、 そのテーマ曲とともに熱狂的とも言えるファンが多い。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品のExボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devilにおけるフランドール・スカーレット 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおける八雲藍 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における藤原妹紅 東方風神録 ~ Mountain of ...
  • ロス・ゲレロス
    ロス・ゲレロス 故エディ・ゲレロとその甥のチャボ・ゲレロ・ジュニアのコンビ。 『ズルして、ダマして、盗み取れ (Lie Cheat Steal)』が家訓。 東プロのシスターズ(旧てゐ・リリカズ)のモデルになった。 本家は会場に来ていたローライダーを盗んだり(勿論アングル)色々な物を盗んでいた。 時にはてゐのように椅子を使用して勝利を盗んでいたことも。 ヒールユニットであったにもかかわらず人気があった。
  • 肉弾幕戦
    肉弾幕戦 基本用語・東プロ用語 用語集トップへ戻る 東方プロの基本概念 本家東方ではスペルカードを用いた弾幕勝負(所謂STG)が展開されている事は 諸氏はご周知の事かと思われるが、東方プロではリングに上がる際 能力は使用禁止 スペルカードの思いはプロレス技に篭める 種族・個体差に甘えるな という前提が各選手に徹底されている。 そのために本作に登場する人物が行っているのは 全て暴力的な表現のような肉弾幕戦でありプロレスです。 ご留意ください。 このページを編集
  • 特番
    特番 プロレス用語 用語集トップへ戻る 特別な番組編成で スペシャルな内容盛りだくさん チャンネルはそのままで。 略して特番。 バラエティー番組やドラマ,アニメで言えば2クール区切りの 1時間・2時間延長スペシャルとか、 ハイビジョンカメラがふんだんに投入されたドキュメンタリー番組とか。 プロレスの場合は特別興行がこれに当てはまり 特に放送権収入によって運営されているエンターテインメントビジネスに置いては ここ一番のビッグイベントとなる。 ビッグイベントを演出するためにはその場一発限りのサプライズよりは 平常興行から徐々にヒートアップし、最後に大爆発、という展開が王道であり それ以外だと新年一発目の大祭り、大晦日に行われる当年最後の大一番なども特番となる。 当然ながら巨大な金が動くこの試合は、選手にもそれ相応のクオリティが求められ ...
  • OVA
    東プロOVA 東プロ用語 用語集トップへ戻る 東プロでも一際異彩を放つヒール軍団O.D.Sと、かつての正規軍博麗神社を母体としつつも、敗者の寄せ集めと揶揄されたARMS。 この2軍団の対抗戦は、ファンの間では「O.D.S Vs ARMS」のそれぞれの頭文字からとって、東プロOVAと呼ばれている。 当初は、軍団としては遺恨は無かったものの、それぞれのメンバー個人同士では非常に濃い遺恨関係があった。 魔理沙とアリス、萃香 魔理沙とアリスは、いわゆるマリアリ関係は東プロを代表する遺恨関係とも言える。アリスは何度も魔理沙に裏切られ続け、一時上海人形まで取られたことも。また、魔理沙と萃香のスイマリタッグもマリアリほどクローズアップはされないが、魔理沙の一方的な紅魔館移籍によって裏切られた萃香が、メンタル的に深い傷を負って極度の不振に陥ったことはファンの間でもよく知られて...
  • プロレス
    プロレス 基本用語 用語集トップへ戻る。 プロレスはエンターテインメントであり、人生です。 プロレスリングの略称(英 Professional wrestling) 打撃、投げ、関節技、時には凶器などを用いた攻防を観客に見せる格闘ショー。 プロレスとは何かを他人に聞くより、 自分の目で見て、耳で聞き、体感した後に自ら考え、心に秘めておきましょう レスリング自体、世界中の格闘技の中でも源流を辿ると歴史が長いスポーツで 特にルールや決まり事がない乱場形式のそれも含めれば 人類最古の格闘技とも言えなくはない。 身体と身体のぶつかりあいを今日までの形に昇華させた偉大な先人への感謝と 現役の選手たちへの敬意、そして何より 最大限楽しむことが、ファンに求められている最大の仕事です。 このページを編集
  • ドS
    ドS 東プロ用語 用語集トップへ戻る Sは、「サド」つまり加虐嗜好のことを指す。それに強調を意味する「ド」を頭につけることで、 加虐嗜好が突き抜けていることを意味する。 当然ながら公式ではないが、東方界隈で「ドS」といえば、まず間違いなく風見幽香のことを指すと 思ってよい。 (USC(Ultimate Sadistic Creature:究極加虐生物)と呼ばれることも多い) 場合によって、紫や永琳をそう呼ぶこともあるが、かなりまれである。 東方プロレスにおいても、幽香は「ドSキャラ」としてその名を轟かせているが、 夏フェスの最終鬼畜全員MDにおいて、思わぬ一面を ##このコメントは削除されました。## 要するにドSはドMの側面も併せ持つ事を如実に現した一件だったと言え ##このコメントはお花畑の肥料にされました。## このページを...
  • WWF
    WWF 実在の組織/実際したプロレス団体 用語集トップへ戻る World Wide Fund for Nature。 スイスに本拠地のある自然保護団体NGO。創設は1961年。 プロレスファン的には世界最強の素人団体。として認識されている。 何せリングの上で戦わなくても団体抗争に勝てるし。 Get the "F" out you Panda freaks!! World Wrestling Federation 現WWEの以前の名称。 上記素人団体との抗争に敗れ、WWEへと変更。 創設は1925年というアメリカでも有数のビッグエンタテイメントカンパニー。 前組織からWWFへの名称変更は1979年とされている。 WWE名称変更以降も様々な伝説があるので 興味がある方はお調べください。世界中に大量の資料があります。 このページを...
  • ファイプロ・リターンズ
    ファイプロ・リターンズ PlayStation2専用タイトル スパイク(2005年) オススメ資料庫へ戻る 東方プロレスで使われている2Dプロレスゲーム。 実在『っぽい』選手や団体が登場、それを操作しての対戦や興行運営などが可能。 キャラメイクのパターンが凄まじく多い。 それは本放送をご覧の方には既にお分かりいただけているだろう。 2006年にベスト版でました。大変お買い得。 すさまじい情報量があるので公式本 『ファイプロ・リターンズ 公式コンプリートガイド レスラー名鑑』と 前作『ファイヤープロレスリングZ 公式コンプリートガイド レスラー名鑑』 (どちらもザプレイステーション2編集部 ソフトバンククリエイティブ発行) と一緒にどうぞ。 これは一部情報がリターンズの本では割愛されており、その一部情報が『操作根幹』に関わる部分という点...
  • 東方幻想郷
    東方幻想郷 〜 Lotus Land Story. 東方project 第4作。 1998年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第4作目。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 いわゆる「旧作」の一つ。また、初めて「幻想郷」という言葉が使われたのもこの作品。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史1 Akyu s Untouched Score vol.1」で聞くことが出来る。) 第2作東方封魔録と同様の弾幕シューティングのスタイルに戻った。 自機は博麗靈夢と霧雨魔理沙の2人で、それぞれ3タイプのうちから選択できる。 また、この作品から「低速モードと高速モードの使い分け」「グレイズ(かすり)」といった現在もお馴染みのシステムが 導入されている。 また、風見幽香がラスボ...
  • 合体テーマ
    合体テーマ 外部リンク含 用語集トップへ戻る。 日本では特に多いタッグ・ユニットでの入場時に、 お互いのテーマ曲をミックスして会場に鳴らす。 東プロでもasasemio2プロデューサーリミックス 虹川楽団演奏によるタッグテーマが存在する。 初代(旧)http //www.nicovideo.jp/watch/sm4203043 1本目 http //www.nicovideo.jp/watch/sm4290585 2本目 http //www.nicovideo.jp/watch/sm4290785 3本目 http //www.nicovideo.jp/watch/sm4290974 【実在する合体テーマ曲】 天龍源一郎&スタン・ハンセン(龍艦砲)"Thunder Storm Sunrise" ...
  • 第11回大会-第20回大会
    第11回大会-第20回大会 最新の試合が最上段に来るようになります。 旗揚げ-第10回大会 / 第11回大会-第20回大会 / 第21回大会-第30回大会 第31回大会-最新大会 Ref:レフェリー SY 四季映姫・ヤマザナドゥ PK パチュリー・ノーレッジ YY 八雲紫 [部分編集] 第20回興行(2008年5月24日-25日) 形式 青コーナー 赤コーナー Ref 試合動画 第1試合 SINGLE『魂魄妖夢の斬撃五番勝負!』 妖夢(白玉楼) X YY sm3411095 第2試合 TAG 輝夜・てゐ(永遠亭) 妹紅・慧音(もこけーね) SY sm3414652 第3試合 LU3W次期挑戦者決定戦 リリカ(虹川楽団代表) ミスティア SY sm3416706 第4試合 TAG レミリア・咲夜(幻想郷ナイトメア) 魔理沙・雛(紅魔館) PK sm3419959...
  • ラスボス
    ラスボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける6面目のボスキャラのこと。 ゲーム内における「顔」であり、ストーリー上の中核をなすキャラでもある。 彼女たちが操る弾幕と、曲、その背景にプレイヤーは心惑わされる。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品のラスボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devilにおけるレミリア・スカーレット 東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.における西行寺幽々子 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における八意永琳(6Aボス)、蓬莱山輝夜(6Bボス) 東方風神録 ~ Mountain of faithにおける八坂神奈子 それぞれが、東プロ内で各軍...
  • 選手紹介
    選手紹介 この項目では東方プロレスに所属する選手を紹介しています。 各選手は東プロ本部規定により無差別級,U3級の階級別に所属し、参戦している。 それぞれの階級に団体設置タイトルが用意されている。詳しくは王座変遷を参照のこと。 無差別級選手紹介 主に本家東方主役及び主役級,後半Boss等が所属する階級。 無差別級タイトルであるLSW及びLTWと クロスタイトルであるLTUにのみに挑戦可能。 メインアングルに大きな影響を与える団体の中心的階級。 U3級選手紹介 U3級とは主に本家東方において Stage1-3内のBoss や 所属派閥の従者等 が所属する階級。 U3級タイトルであるLU3W及びLU3Tを主戦場に、 実力十分と判断された場合のみ無差別級管理各タイトルへの上位参戦が可能。 無差別級との大きな差はスポーツアスリート同士の正面衝突戦が繰り広げられ...
  • 2ボス
    2ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける2面目のボスキャラのこと。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の2ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.におけるチルノ 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおける橙 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.におけるミスティア・ローレライ 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における鍵山雛 東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.における水橋パルスィ こうしてみると、個性豊かなメンバーが揃っているのがおわかりいただけると思う。 チルノ総帥や橙を始めとして、U3級でも屈指の人気を誇るメンバーこそが2ボス...
  • 使用テーマ曲一覧/第11回大会-第20回大会
    使用テーマ曲一覧 第11回大会-第20回大会 使っている曲名自体がネタバレになりますので、隠してあります。閲覧の際はご注意ください。 旗揚げ-第10回大会 / 第11回大会-第20回大会 / 第21回大会-第30回大会,夏フェス / 第31回大会-最新大会 ※各大会のオープニングで掛かっている曲は「赤より紅い夢」(東方紅魔郷オープニング) ※その他欄の『勝者テーマ』『試合前後スキット』は、入場曲と異なった場合のみ記載。 ※太字は初出の曲であることを示す。 +使用テーマ曲一覧 第11回大会-第20回大会 ネタバレ注意 [部分編集] 使用テーマ曲一覧 第11回大会-第20回大会 第11回興行 形式 青コーナー 赤コーナー その他 試合動画 第1試合 幽雅に咲かせ、墨染の桜~Border of Life もう歌しか聞こえない sm28671...
  • 1ボス
    1ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける1面目のボスキャラのこと。 ゲーム開始後(中ボスを除けば)最初に当たることとなるボスであり、 プレイヤーにとってもなじみ深いキャラクターとなる。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の1ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.におけるルーミア 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおけるレティ・ホワイトロック 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.におけるリグル・ナイトバグ 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における秋穣子 東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.における黒谷ヤマメ レティを筆頭に力...
  • うふふ魔理沙
    うふふ魔理沙 東プロ用語 用語集トップへ戻る。 人には、触れてはならない過去の一つや二つ、あるもんだぜ・・・ 第18回大会にて披露した紫コスの魔理沙のことを指す。 このコスを着用することになった背景については、『JUSTICE is MINE』を参照。 +うふふ魔理沙とは 旧作(Windows移行前、東方Project第五弾までを指す)の魔理沙は、今の魔理沙とはほとんど 別人のごとく違っており、紫色のコスチュームに身を包み、「うふふふ」と笑うようなキャラ だった。ちなみに当時の一人称は「あたし」である。また、師匠の魅魔様がいる。 魔理沙は当時のことは忘れたいらしく、ファンもあえてそのことには触れないようにしており、 現在は「黒歴史」として封印されている。 ちなみに、霊夢が腋コントラ腋マッチで負け、腋を封印したコスで登場したが、 あれも旧作時...
  • 東方怪綺談
    東方怪綺談 〜 Mystic Square. 東方project 第5作。 1998年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第5作目。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史2 Akyu s Untouched Score vol.2」で聞くことが出来る。) 前作東方幻想郷と同様の弾幕シューティング。 いわゆる「旧作」の一つにして最終作であり、PC98シリーズの集大成とされる。 なお、この作品の発表の翌春に、ZUN氏が大学を卒業して就職したため、東方Projectは、 後に彼が「仕事のストレスを発散する」必要に迫られて東方紅魔郷を発表するまでの約3年の間、凍結されることになる。 自機は博麗靈夢と霧雨魔理沙に、さらに魅魔と幽香を加えた4...
  • スカーレット家
    スカーレット家 軍団変遷へ戻る SK "It s Remilia and Flan! The former Tag Team Champions! The Sisters of Destruction!" (訳:早苗「レミリアとフラン!初代LTW王者!破壊姉妹の登場だ!」) 初代LTW王者決定戦のためにつけられたユニット名で 元ネタは東方M-1グランプリから。 別名『吸血鬼姉妹』『レミフラ』『紅姉妹』『スカ姉妹』他 メンバーは レミリア・スカーレット(紅魔館当主) フランドール・スカーレット(紅魔館) 元々トーナメント用のユニットとして編成され、 テクニックに優れる姉とパワーに優れる妹の強力タッグとして トーナメントを勝ち上がり、ついにLTW初代王者として君臨する。 しかし、もこけーねに敗れて王者陥落、さらにジン...
  • HBK
    The Heartbreak Kid Shawn Michaels(実在の選手) ショーン・マイケルズは、1990年代を代表するWWEのスーパースター。 ハートブレイクキッド (The Heartbreak Kid、略してHBK)、ショーストッパー (The Showstopper)、セクシーボーイ(Sexy boy)、アイコン (The Icon)、メイン・イベンター (The Main Event) など多くの異名を持つ。WWEのRAW所属。 1994年のWrestleMania X。レイザー・ラモン(スコット・ホール)との、WWE(当時はWWF)史上初のラダー・マッチで、それまでのレスリングの常識を覆す壮絶なファイトを見せ、一躍名を上げる。 その後、1996年には世界王者も奪取。90年代中期のトップスタートして君臨する。 プライベートでも親交のあるHHH...
  • @wiki全体から「STF」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索