「4/ストーリー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

4/ストーリー」(2022/11/06 (日) 17:21:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*個別イベント -サーティー(盗賊) --出現:資金30000overでイベントスタート、資金-10000 --マイナスイベント:資金60000over、1回目 資金1/2減、2回目 資金2/3減 --加入:サーティー撃破後、圧勝するとHシーン追加 --イベント1:サーティ50勝、職業盗賊開放 --イベント2:サーティ150勝、物納依頼 --物納達成:万能くすり(薬草加工、エルフの技術)x100必要、ED選択可能 -ミズハ(武闘家) --開始:プルート撃破後、冒険者の館と戦闘回数1000回 --出現:戦闘回数1100回、交易所☆4で戦闘可能 --出現(V1.12):資金500万 --マイナスイベント:2部隊壊滅 --加入:圧勝、ローレシアの王子が登場した日の終わりまでが仲間に出来る時限(撤収イベントが発生) --イベント1:ミズハ40(v1.12では50)勝0敗 --イベント2:ミズハ80(v1.12では100)勝、物納依頼 --物納達成:ヘビ皮の鞭(特殊皮加工、匠の技)x200必要 --イベント3:ミズハ120(v1.12では150)勝、ED選択可能 -ジニ(戦士) --開始:プルート撃破後、冒険者の館と軍事力10でイベントスタート --出現:イベント開始から戦闘出来るまで数日かかる --マイナスイベント:1部隊壊滅 --加入:圧勝、ローレシアの王子が登場した日の終わりまでが仲間に出来る時限(撤収イベントが発生) --イベント1:ジニ40(v1.12では50)勝0敗 --イベント2:ジニ80(v1.12では100)勝、物納依頼 --物納達成:プラチナソード(プラチナ加工、上級炉)x200必要 --イベント3:ジニ120(V1.12では150)勝、ED選択可能 -テートアリア(魔法使い) --出現:プルート撃破後、冒険者の館と呪文研究所☆3つ&「古の呪文の研究」 --加入:圧勝、ローレシアの王子が登場した日の終わりまでが仲間に出来る時限(撤収イベントが発生) --イベント1:テート40(v1.12では50)勝0敗 --イベント2:テート80(v1.12では100)勝、物納依頼 --物納達成:祈りの指輪(魔鉱石加工、エルフの技術)x200必要、マダンテ開放 --イベント3:テート120勝(v1.12では150?)、ED選択可能 -初期 --1日目終了(2日 1:00)、各種施設建設可能 --資金5000over、施設建設について --7日目終了(8日 1:00)、ステータス画面について -プルート --出現:8日目終了(9日 1:00)、兵舎建設可能 --マイナスイベント:店の人気が減少 --撃破後に探索可能地域が増加するイベント -アトラス --出現:冒険者の館 --マイナスイベント:軍事力2減少 --加入1:圧勝でサイクロプス加入 --加入2:サイクロプス30勝&サマルトリアの王子撃破後に定番肉料理(畜産物加工)x50以上在庫でアトラス加入(料理は50個消費) --加入2(v1.12):サイクロプス30勝&サマルトリアの王子出現後に定番肉料理(畜産物加工)x50以上在庫でアトラス加入(料理は50個消費) --イベント:アトラス50勝&こんぼう(木材加工)x50個以上在庫、「緊急徴兵」開放(こんぼうは50個消費) --イベント(v1.12):アトラス30勝&こんぼう(木材加工)x50個以上在庫、「緊急徴兵」開放(こんぼうは50個消費) ---緊急徴兵は戦闘準備時に資金を消費して一時的に軍事力を上げるもの。緊急徴兵を実行して戦闘準備画面をキャンセルしてしまうと、お金は減ったまま軍事力がリセットされてしまうので注意 -バズズ --マイナスイベント:1回目 2部隊戦闘不能、2回目 2部隊戦闘不能、3回目 ゲームオーバー --撃破後に探索可能地域が増加するイベント --加入1:圧勝でシルバーデビル加入 --加入2:シルバーデビル30勝&サマルトリアの王子撃破後に漢方薬(薬草加工、ドワーフのトンカチ)x50必要 --加入2(v1.12):シルバーデビル30勝&サマルトリアの王子出現後に漢方薬(薬草加工、ドワーフのトンカチ)x50以上在庫でバズズ加入(漢方薬は50個消費) --イベント:パズズ50勝&世界樹のしずく(世界樹の葉加工、魔力付加)x50個以上在庫、「進化の秘宝」開放(世界樹のしずくは50個消費) --イベント(v1.12)パズズ30勝&世界樹のしずく(世界樹の葉加工、魔力付加)x50個以上在庫、「進化の秘宝」開放(世界樹のしずくは50個消費) ---Lv99でも強化が可能(Lv1分につき15万) -サマルトリア王子 --出現:バズズ撃破後 --マイナスイベント:維持費UP --アトラス及びバズズの加入2イベントの期限はサマルトリア撃破まで -ローレシア王子 --出現:サマルトリア撃破後 ---出現日の終わりに未撃破キャラの撤収イベント --マイナスイベント:1回目(リリザ) 特になし、2回目(ローラの門) 特になし、3回目 ゲームオーバー -最終決戦 ゲ-ムオーバー -資金なし -パズズ3回目 -ローレシア王子3回目 *ルート分岐まとめ 本作のルート分岐は、以下のような条件で決まる。 魔王(汎用)ルート ジニ・テートアリア・ミズハを1人以上倒した上でローレシアの王子を倒す。 ラスボスはムーンブルクの王女(弱)。闇の力を集めきれなくて半端な状態。 最後のイベント選択で、攻略していたヒロインとのエンディングを見ることができる。 降伏ルート ジニ・テートアリア・ミズハを一人も倒さずにローレシアの王子を倒す。 選択肢が出たら「レイアが屈したならこれで終わりだ」を選ぶ。 この選択肢に到達するまでに時間をかけすぎる(96日で確定)と、到達時点で強制的にこのEDになる。 レイア凌辱ルート ムーンブルクの王女に負ける。シーンあり。 ハーレムルート 本作で最も分かりにくいルート。そしてある意味グランドルート。 アトラス・バズズに圧勝して仲間にする。 その上で、ジニ・テートアリア・ミズハを一人も倒さずにローレシアの王子を倒す。 これは「3人の闇の力をムーンブルクの王女が吸収する」「アトラス・バズズ・ベリアルの三魔族が自軍に協力的」という条件。 アトラスとバズズは仲間に加えるだけでなく、進化の秘宝と緊急徴兵の解放が必要なので注意 降伏ルートでも述べた通り、時間をかけすぎると入れないので注意。 つまり、「冒険者を放置せざるを得ない縛り」の中で「強制的に早解きを求められ」、かつ「アトラスとバズズには圧勝しなければならない」という内容。 ラスボスはムーンブルクの王女(覚醒)。闇の力を存分に集めきった最終形態。 最終戦で仲間のほとんどがいなくなるため、同時に加入するレイア以外はほぼ頼れない。時間もない。なので、資金が残っていないと詰む。 一本道なので、エンディング選択はない。 ファーナルート 時を知る者ルート。言わばアナザールート。 縛りになる要素がほぼないため、ガチプレイをすれば割とあっさりいける。 宿屋☆2から派生する「冷蔵庫」と「広告気球」を建設して、イベントの「発明家の研究」を完了する。 ジニ・テートアリア・ミズハに圧勝し、仲間としてのイベントを全て見る(イベントの最後に各々とファーナの会話が入る) ラスボスはこの物語の黒幕。このルートでのみ、彼女のエンディングを見られる。 エンディング自体は選択したヒロインのものになる。 以下追加パッチ分の為ネタバレ注意 #region -共通事項 サーティーは仲間に加えても達成可 ハーレムの場合は間違いなく主力 -ハーレムEND --降伏ENDルートからの派生のためミズハ、ジニ、テートアリアは仲間にしてはならない --日数制限は有り(96日以内にローレ撃破) --バズズ、アトラスを仲間にしたうえで技能イベント消化 --ローレシア王子撃破後の降伏イベント時に選択肢が出て【最後まで戦いぬく】を選択でルート確定 --会話後人気等大幅低下(強制的に0になる)、軍事力0(緊急徴兵は可)、離反者多数(部隊可能モンスター)、複数イベント消滅 ---お店の発展が出来なくなるため、ルート確定後の部隊可能モンスター増員は不可能 ---脱退は7名ランダム(アトラス、バズズ、サイクロプス、シルバーデビル、ゴールドオーク、探索部隊優先) --その後レイアがユニットとして加入、ボスは覚醒ムーン。その日の終わりにルーン奇襲でゲームーオーバーになるので通常戦闘で育てる余裕はない。 -ファーナEND、プルート打倒 --宿屋LV3でファーナ登場、冷蔵庫→広告気球→発明家の研究の達成(計800万G)(冷蔵庫、広告気球はお店発展、研究はイベント欄) --サマルトリア王子撃破前、ミズハ、ジニ、テートアリアを仲間にしたうえでそれぞれのEND条件を満たした際にファーナとの会話イベントが発生 --3人との会話が済んだ後ファーナの独白と決意表明 --上記を満たした上でローレシア王子撃破後、ファーナとの会話、勇者覚醒、サマル復活イベント --ボスは三勇者(三人一組)、間髪おかずプルート(勇者戦後、その日の終わりにプルート奇襲でゲームーオーバーに) #endregion **回想 |シーン名|条件||||| |遊び人さんと|OPイベント|EDレイアと一緒|通常ENDルートの最終選択でレイアを選択|EDテートアリア|最終選択でテートを選択| |レイアとver1&br()レイアとver2|通常ENDルートムーン戦前&br()ファーナENDルート三勇者戦前|レイア陵辱|通常ENDルートムーン戦に敗北|EDミズハ|最終選択でミズハを選択| |サーティーと|サーティー加入時イベント|ED王女に忠誠|ミズハ・ジニ・テートのいずれも倒さずにローレ撃破|EDハーレム|ハーレムルート覚醒ムーンを撃破| |ジニと|ジニ加入時イベント|ED王女屈服|通常EDルート最終選択で王女と侵攻を選択|EDファーナ|ファーナEDルート最終選択でファーナを選択| |テートと|テート加入後勝利数イベント|EDサーティー|最終選択でサーティーを選択|EDプルート打倒|ファーナEDルート最終選択でプルートを選択| |ミズハと|ミズハ加入後勝利数イベント|EDジニ|最終選択でジニを選択||| **ハーレムルート攻略の指針 ハーレムEND達成のためには96日という制限の中でルート突入条件を満たしつつ、さらに決戦のためのレイア強化資金を貯めておく必要がある。 以下にはセーブ&ロードによるレベルアップの厳選などを極力行わずにハーレムENDを達成するための攻略ポイントを示す。 -店舗発展 --店舗発展の優先度は同ランク内ではカジノ>酒場・宿屋・教会>その他の順。 ---ただし訓練・呪文で転職先が増える場合はやや優先度高。ボス戦時に軍事力が足りない場合は兵舎発展で補う。 --店員はスライム(初期)→老人→ロクサーヌさん。カウンター増設などは売り上げに直結するので優先的に。防犯は被害が出ない程度に。 --開発ポイントは技能系をメインに。キラーマシン復元は優先的に。 --教会の発展時及びランダムイベントの三択は開発メインで。 --モンスターの店舗配置は兵舎→教会→酒場・訓練→呪文・鍛冶→残りの順がベター。 -モンスター・仲間育成 --主力になるのはサーティー。これに補助呪文・スキルを覚えたモンスターのセットでボス戦を戦う。 ---その他のキャラは商人系・盗賊のスキルを優先しアイテム収集要員とする。 --共通の育成手順として口笛(戦)、経験値上昇(遊)、ヒラメキ上昇(遊)を覚えることを目指して育成する。 ---経験値上昇に運100、ヒラメキ上昇に賢250・運200が必要なので、不足量に応じて成長+や魔法使い・僧侶の証を覚えさせる。 --サーティーは共通育成の後、各種成長+を優先的に習得させる。習得できる成長+がない場合は剣士やバトマスで攻撃を伸ばす。 ---常にできるだけ最先端の探索地に派遣し、ガンガンレベルを上げさせる。ただし無理させて戦闘不能にさせないように。 --補助要員は共通育成の後、スクルト(僧)、ルカナン・バイキルト(魔)、おうえん(ス)、フバーハ(賢)の習得を目指す。 --収集要員は共通育成の後、元の能力値が高ければ雑魚キラー(バト)習得を目指す。その後は商人・盗賊・豪商でそれぞれスキル習得。 ---派遣先は主に装備作成・イベント用アイテムの取れる場所に応じて変更する。 -日数進行 --メイン施設を一通り建て終わったら資金を貯め、サーティー出現→撃破し育成へ。 --プルートの妨害は店舗収入に影響するので早めに倒したいところ。 --プルート撃破後はサーティーの派遣先変更を忘れずに。冒険者の館は50日頃まで放置し、店舗発展と育成に専念する。 --冒険者の館建設後は数日以内にアトラスを撃破、続いてバズズも撃破。いずれも被害イベントをできるだけ起こさせないように。 ---称号ボーナスを考慮してバズズ撃破は59日目になるのが望ましい。 --サマル王子出現後はアトラス&バズズの加入・技能イベントのために必要な要素を揃えていく。 ---アトラス加入:宿屋☆3→冷蔵庫購入、草原・デルコンダル探索 ---アトラス技能:山岳探索 ---バズズ加入:交易所☆3→ドワーフの頼み、森林・世界樹探索 ---バズズ技能:呪文☆4→魔力付与、世界樹探索 --90日程度までサマル王子を放置する。ローレ王子との戦闘に備え、兵舎の発展は☆3までで抑えること。 --サマル・ローレを立て続けに撃破後イベント→最終決戦へ。ローレ撃破前にできるだけ資金を貯めておく。 --レイア加入後、貯めた資金をつぎ込んで強化。最初にヒラメキ上昇→各種能力成長スキル→戦闘用スキル習得→軍神で資金の続く限り強化。 ---戦闘用スキルは力ため・強打撃・フォース・大防御・ベホマズン・ザオリク・文武両道の証・豪傑の証など。
*個別イベント -サーティー(盗賊) --出現:資金30000overでイベントスタート、資金-10000 --マイナスイベント:資金60000over、1回目 資金1/2減、2回目 資金2/3減 --加入:サーティー撃破後、圧勝するとHシーン追加 --イベント1:サーティ50勝、職業盗賊開放 --イベント2:サーティ150勝、物納依頼 --物納達成:万能くすり(薬草加工、エルフの技術)x100必要、ED選択可能 -ミズハ(武闘家) --開始:プルート撃破後、冒険者の館と戦闘回数1000回 --出現:戦闘回数1100回、交易所☆4で戦闘可能 --出現(V1.12):資金500万 --マイナスイベント:2部隊壊滅 --加入:圧勝、ローレシアの王子が登場した日の終わりまでが仲間に出来る時限(撤収イベントが発生) --イベント1:ミズハ40(v1.12では50)勝0敗 --イベント2:ミズハ80(v1.12では100)勝、物納依頼 --物納達成:ヘビ皮の鞭(特殊皮加工、匠の技)x200必要 --イベント3:ミズハ120(v1.12では150)勝、ED選択可能 -ジニ(戦士) --開始:プルート撃破後、冒険者の館と軍事力10でイベントスタート --出現:イベント開始から戦闘出来るまで数日かかる --マイナスイベント:1部隊壊滅 --加入:圧勝、ローレシアの王子が登場した日の終わりまでが仲間に出来る時限(撤収イベントが発生) --イベント1:ジニ40(v1.12では50)勝0敗 --イベント2:ジニ80(v1.12では100)勝、物納依頼 --物納達成:プラチナソード(プラチナ加工、上級炉)x200必要 --イベント3:ジニ120(V1.12では150)勝、ED選択可能 -テートアリア(魔法使い) --出現:プルート撃破後、冒険者の館と呪文研究所☆3つ&「古の呪文の研究」 --加入:圧勝、ローレシアの王子が登場した日の終わりまでが仲間に出来る時限(撤収イベントが発生) --イベント1:テート40(v1.12では50)勝0敗 --イベント2:テート80(v1.12では100)勝、物納依頼 --物納達成:祈りの指輪(魔鉱石加工、エルフの技術)x200必要、マダンテ開放 --イベント3:テート120勝(v1.12では150?)、ED選択可能 -初期 --1日目終了(2日 1:00)、各種施設建設可能 --資金5000over、施設建設について --7日目終了(8日 1:00)、ステータス画面について -プルート --出現:8日目終了(9日 1:00)、兵舎建設可能 --マイナスイベント:店の人気が減少 --撃破後に探索可能地域が増加するイベント -アトラス --出現:冒険者の館 --マイナスイベント:軍事力2減少 --加入1:圧勝でサイクロプス加入 --加入2:サイクロプス30勝&サマルトリアの王子撃破後に定番肉料理(畜産物加工)x50以上在庫でアトラス加入(料理は50個消費) --加入2(v1.12):サイクロプス30勝&サマルトリアの王子出現後に定番肉料理(畜産物加工)x50以上在庫でアトラス加入(料理は50個消費) --イベント:アトラス50勝&こんぼう(木材加工)x50個以上在庫、「緊急徴兵」開放(こんぼうは50個消費) --イベント(v1.12):アトラス30勝&こんぼう(木材加工)x50個以上在庫、「緊急徴兵」開放(こんぼうは50個消費) ---緊急徴兵は戦闘準備時に資金を消費して一時的に軍事力を上げるもの。緊急徴兵を実行して戦闘準備画面をキャンセルしてしまうと、お金は減ったまま軍事力がリセットされてしまうので注意 -バズズ --マイナスイベント:1回目 2部隊戦闘不能、2回目 2部隊戦闘不能、3回目 ゲームオーバー --撃破後に探索可能地域が増加するイベント --加入1:圧勝でシルバーデビル加入 --加入2:シルバーデビル30勝&サマルトリアの王子撃破後に漢方薬(薬草加工、ドワーフのトンカチ)x50必要 --加入2(v1.12):シルバーデビル30勝&サマルトリアの王子出現後に漢方薬(薬草加工、ドワーフのトンカチ)x50以上在庫でバズズ加入(漢方薬は50個消費) --イベント:パズズ50勝&世界樹のしずく(世界樹の葉加工、魔力付加)x50個以上在庫、「進化の秘宝」開放(世界樹のしずくは50個消費) --イベント(v1.12)パズズ30勝&世界樹のしずく(世界樹の葉加工、魔力付加)x50個以上在庫、「進化の秘宝」開放(世界樹のしずくは50個消費) ---Lv99でも強化が可能(Lv1分につき15万) -サマルトリア王子 --出現:バズズ撃破後 --マイナスイベント:維持費UP --アトラス及びバズズの加入2イベントの期限はサマルトリア撃破まで -ローレシア王子 --出現:サマルトリア撃破後 ---出現日の終わりに未撃破キャラの撤収イベント --マイナスイベント:1回目(リリザ) 特になし、2回目(ローラの門) 特になし、3回目 ゲームオーバー -最終決戦 ゲ-ムオーバー -資金なし -パズズ3回目 -ローレシア王子3回目 *ルート分岐まとめ 本作のルート分岐は、以下のような条件で決まる。 魔王(汎用)ルート ジニ・テートアリア・ミズハを1人以上倒した上でローレシアの王子を倒す。 ラスボスはムーンブルクの王女(弱)。闇の力を集めきれなくて半端な状態。 最後のイベント選択で、攻略していたヒロインとのエンディングを見ることができる。 降伏ルート ジニ・テートアリア・ミズハを一人も倒さずにローレシアの王子を倒す。 選択肢が出たら「レイアが屈したならこれで終わりだ」を選ぶ。 この選択肢に到達するまでに時間をかけすぎる(96日で確定)と、到達時点で強制的にこのEDになる。 レイア凌辱ルート ムーンブルクの王女に負ける。シーンあり。 ハーレムルート 本作で最も分かりにくいルート。そしてある意味グランドルート。 アトラス・バズズに圧勝して仲間にする。 その上で、ジニ・テートアリア・ミズハを一人も倒さずにローレシアの王子を倒す。 これは「3人の闇の力をムーンブルクの王女が吸収する」「アトラス・バズズ・ベリアルの三魔族が自軍に協力的」という条件。 アトラスとバズズを仲間に加えるだけでなく、進化の秘法と緊急徴兵の解放が必要となる。 降伏ルートでも述べた通り、時間をかけすぎると入れないので注意。 つまり、「冒険者を放置せざるを得ない縛り」の中で「強制的に早解きを求められ」、かつ「アトラスとバズズには圧勝しなければならない」という内容。 ラスボスはムーンブルクの王女(覚醒)。闇の力を存分に集めきった最終形態。 最終戦で仲間のほとんどがいなくなるため、同時に加入するレイア以外はほぼ頼れない。時間もない。なので、資金が残っていないと詰む。 一本道なので、エンディング選択はない。 ファーナルート 時を知る者ルート。言わばアナザールート。 縛りになる要素がほぼないため、ガチプレイをすれば割とあっさりいける。 宿屋☆2から派生する「冷蔵庫」と「広告気球」を建設して、イベントの「発明家の研究」を完了する。 ジニ・テートアリア・ミズハに圧勝し、仲間としてのイベントを全て見る(イベントの最後に各々とファーナの会話が入る) ラスボスはこの物語の黒幕。このルートでのみ、彼女のエンディングを見られる。 エンディング自体は選択したヒロインのものになる。 以下追加パッチ分の為ネタバレ注意 #region -共通事項 サーティーは仲間に加えても達成可 ハーレムの場合は間違いなく主力 -ハーレムEND --降伏ENDルートからの派生のためミズハ、ジニ、テートアリアは仲間にしてはならない --日数制限は有り(96日以内にローレ撃破) --バズズ、アトラスを仲間にしたうえで技能イベント消化 --ローレシア王子撃破後の降伏イベント時に選択肢が出て【最後まで戦いぬく】を選択でルート確定 --会話後人気等大幅低下(強制的に0になる)、軍事力0(緊急徴兵は可)、離反者多数(部隊可能モンスター)、複数イベント消滅 ---お店の発展が出来なくなるため、ルート確定後の部隊可能モンスター増員は不可能 ---脱退は7名ランダム(アトラス、バズズ、サイクロプス、シルバーデビル、ゴールドオーク、探索部隊優先) --その後レイアがユニットとして加入、ボスは覚醒ムーン。その日の終わりにルーン奇襲でゲームーオーバーになるので通常戦闘で育てる余裕はない。 -ファーナEND、プルート打倒 --宿屋LV3でファーナ登場、冷蔵庫→広告気球→発明家の研究の達成(計800万G)(冷蔵庫、広告気球はお店発展、研究はイベント欄) --サマルトリア王子撃破前、ミズハ、ジニ、テートアリアを仲間にしたうえでそれぞれのEND条件を満たした際にファーナとの会話イベントが発生 --3人との会話が済んだ後ファーナの独白と決意表明 --上記を満たした上でローレシア王子撃破後、ファーナとの会話、勇者覚醒、サマル復活イベント --ボスは三勇者(三人一組)、間髪おかずプルート(勇者戦後、その日の終わりにプルート奇襲でゲームーオーバーに) #endregion **回想 |シーン名|条件||||| |遊び人さんと|OPイベント|EDレイアと一緒|通常ENDルートの最終選択でレイアを選択|EDテートアリア|最終選択でテートを選択| |レイアとver1&br()レイアとver2|通常ENDルートムーン戦前&br()ファーナENDルート三勇者戦前|レイア陵辱|通常ENDルートムーン戦に敗北|EDミズハ|最終選択でミズハを選択| |サーティーと|サーティー加入時イベント|ED王女に忠誠|ミズハ・ジニ・テートのいずれも倒さずにローレ撃破|EDハーレム|ハーレムルート覚醒ムーンを撃破| |ジニと|ジニ加入時イベント|ED王女屈服|通常EDルート最終選択で王女と侵攻を選択|EDファーナ|ファーナEDルート最終選択でファーナを選択| |テートと|テート加入後勝利数イベント|EDサーティー|最終選択でサーティーを選択|EDプルート打倒|ファーナEDルート最終選択でプルートを選択| |ミズハと|ミズハ加入後勝利数イベント|EDジニ|最終選択でジニを選択||| **ハーレムルート攻略の指針 ハーレムEND達成のためには96日という制限の中でルート突入条件を満たしつつ、さらに決戦のためのレイア強化資金を貯めておく必要がある。 以下にはセーブ&ロードによるレベルアップの厳選などを極力行わずにハーレムENDを達成するための攻略ポイントを示す。 -店舗発展 --店舗発展の優先度は同ランク内ではカジノ>酒場・宿屋・教会>その他の順。 ---ただし訓練・呪文で転職先が増える場合はやや優先度高。ボス戦時に軍事力が足りない場合は兵舎発展で補う。 --店員はスライム(初期)→老人→ロクサーヌさん。カウンター増設などは売り上げに直結するので優先的に。防犯は被害が出ない程度に。 --開発ポイントは技能系をメインに。キラーマシン復元は優先的に。 --教会の発展時及びランダムイベントの三択は開発メインで。 --モンスターの店舗配置は兵舎→教会→酒場・訓練→呪文・鍛冶→残りの順がベター。 -モンスター・仲間育成 --主力になるのはサーティー。これに補助呪文・スキルを覚えたモンスターのセットでボス戦を戦う。 ---その他のキャラは商人系・盗賊のスキルを優先しアイテム収集要員とする。 --共通の育成手順として口笛(戦)、経験値上昇(遊)、ヒラメキ上昇(遊)を覚えることを目指して育成する。 ---経験値上昇に運100、ヒラメキ上昇に賢250・運200が必要なので、不足量に応じて成長+や魔法使い・僧侶の証を覚えさせる。 --サーティーは共通育成の後、各種成長+を優先的に習得させる。習得できる成長+がない場合は剣士やバトマスで攻撃を伸ばす。 ---常にできるだけ最先端の探索地に派遣し、ガンガンレベルを上げさせる。ただし無理させて戦闘不能にさせないように。 --補助要員は共通育成の後、スクルト(僧)、ルカナン・バイキルト(魔)、おうえん(ス)、フバーハ(賢)の習得を目指す。 --収集要員は共通育成の後、元の能力値が高ければ雑魚キラー(バト)習得を目指す。その後は商人・盗賊・豪商でそれぞれスキル習得。 ---派遣先は主に装備作成・イベント用アイテムの取れる場所に応じて変更する。 -日数進行 --メイン施設を一通り建て終わったら資金を貯め、サーティー出現→撃破し育成へ。 --プルートの妨害は店舗収入に影響するので早めに倒したいところ。 --プルート撃破後はサーティーの派遣先変更を忘れずに。冒険者の館は50日頃まで放置し、店舗発展と育成に専念する。 --冒険者の館建設後は数日以内にアトラスを撃破、続いてバズズも撃破。いずれも被害イベントをできるだけ起こさせないように。 ---称号ボーナスを考慮してバズズ撃破は59日目になるのが望ましい。 --サマル王子出現後はアトラス&バズズの加入・技能イベントのために必要な要素を揃えていく。 ---アトラス加入:宿屋☆3→冷蔵庫購入、草原・デルコンダル探索 ---アトラス技能:山岳探索 ---バズズ加入:交易所☆3→ドワーフの頼み、森林・世界樹探索 ---バズズ技能:呪文☆4→魔力付与、世界樹探索 --90日程度までサマル王子を放置する。ローレ王子との戦闘に備え、兵舎の発展は☆3までで抑えること。 --サマル・ローレを立て続けに撃破後イベント→最終決戦へ。ローレ撃破前にできるだけ資金を貯めておく。 --レイア加入後、貯めた資金をつぎ込んで強化。最初にヒラメキ上昇→各種能力成長スキル→戦闘用スキル習得→軍神で資金の続く限り強化。 ---戦闘用スキルは力ため・強打撃・フォース・大防御・ベホマズン・ザオリク・文武両道の証・豪傑の証など。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: