最終更新:

moyashimon

- view
だれでも歓迎! 編集

酢 (す)

液体調味料の一つ。
原料になる穀物や果実から酒を醸造し、そこへ酢酸菌を加えて酢酸発酵をさせて作ります。
基本的にどんなお酒でも酢酸発酵させれば全てお酢になります。

麦芽酢 (ばくがす)

モルトビネガー(Malt Vinegar)とも言います。
イギリスを中心に使われている穀物酢。
主に大麦の麦芽を原料として作られます。
色は茶色で、ビールのような独特の芳香と味とがあります。
米酢に比べて少し酸度が高いです。
フィシュ・アンド・チップス(Fish and Chips)には欠かせません。

第9話で樹教授が説明していた麦酢はこちらのことと思われます。
同じ大麦を原料としますが、ホップが入らないため厳密にはビール酢酸菌を入れても麦芽酢は出来ません。

麦酢 (むぎす)

麦焼酎の製造過程で出来る、もろみから作られる穀物酢。
大麦を原料とするものだけでなく、小麦を使ったものもあります。

米酢 (よねず)

米を原料に作られる穀物酢。
日本の代表的なお酢の一つです。
コクと丸みのある味が特徴です。
中国でも米が原料のお酢が作られていますが、麹の種類や発酵温度が異なります。

ちなみに教授の説明の通り、米酢は自分で作ることも出来るらしいです。

参加している菌達

History

  • 初登場 - 第9話 かもすぞ (1巻)

Link

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー