「受験報告書/作成方法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

受験報告書/作成方法」(2013/08/28 (水) 11:57:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*目次 #contents(fromhere=true) *はじめに ここでは、下表のプロフィールを持つ編入生を例に、受験報告書の作成手順を説明します。 ご自身の編入先に合わせて、適宜読み替えてください。 また、何かご不明な点があれば、[[掲示板>http://ppp.atbbs.jp/osakahennyu/]]、もしくはosakahennyu@gmail.comまで遠慮なくご質問くださいm(_ _)m |>|プロフィール例|h |&b(){編入年度}|H24| |&b(){学部}|工学部| |&b(){学科}|電子情報工学科| |&b(){コース/科目}|情報通信工学科目| *作成手順 ** 1, [[受験報告書]]のページから、自分の所属する&b(){コース/科目名}をクリックする。 今回の例では、&b(){情報通信工学科目}をクリックします。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step1.gif) }} }} ** 2, 当該年度における、最新の受験報告書のアルファベットを確認する。 今回の例では、 |&b(){編入年度}|H24| なので、&b(){平成24年度}の受験報告書のアルファベットを確認します。 ここでは''Fが最新のアルファベット''です。これを覚えておいてください。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step2.gif) }} }} もし、当該年度に受験報告書が存在しない場合は、''最新のアルファベットはない''ことを覚えておきます。 ** 3, ページ上部の@メニューより、別ページをコピーして新規ページを作成する。 まず、ページ上部より、 -@メニュー --新規ページ作成(その他) ---このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成 とメニューをたどり、クリックします。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step3-1.gif) }} }} 次に、コピー元のページ名を指定します。 テキストボックス内に&b(){"テンプレート"}と入力し、&b(){"検索"ボタン}をクリックしてください。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,ste3-2.gif) }} }} 最後に、コピー元ページを選択し、新規ページ名を設定します。 コピー元ページとして、&b(){"受験報告書/テンプレート"}を選びます。 新規ページ名は''以下のような形式''で設定してください。 受験報告書/<学部>/<コース/科目>/<編入年度>/<最新のアルファベットの次> 今回の例では、 |&b(){<学部>}|工学部| |&b(){<コース/科目>}|情報通信工学科目| |&b(){<編入年度>}|H24| |&b(){<最新のアルファベットの次>}|G| となります。 ここで、手順2で&b(){最新のアルファベットはない}となった場合、 |&b(){<最新のアルファベットの次>}|A| とします。 したがって、新規ページ名は、 受験報告書/工学部/情報通信工学科目/H24/G となります。 &b(){"新規ページ作成"ボタン}をクリックし、ページを生成します。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step3-3.gif) }} }} ** 4, テンプレートに従って受験報告書を記入し、保存する。 [[編集ガイド>編集ガイド/一般向け]]なども参考にしながら、受験報告書を記入します。 &b(){"プレビュー"ボタン}をクリックすることで、実際の表示を随時確認することができます。 編集が終わったら、&b(){"ページ保存"ボタン}をクリックしてください。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step4.gif) }} }} ** 5, 作成した受験報告書を一覧に登録する。 まず手順1を再度実行し、所属(予定)コース/科目の受験報告書一覧を表示します。 *** case1, 既に同じ年度の受験報告書が作成されていた場合 ページ名が正しく設定できていれば、自動で一覧に追加されます。 受験報告書の作成ありがとうございました!&spanclass(icon-wink){} #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c1.gif) }} }} *** case2, 初めて当該年度の受験報告書を作成した場合 まず、ページ上部より、 -編集 --ページ編集 とメニューをたどり、クリックします。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c2-1.gif) }} }} 次に、ページ上部に以下の構文を追加し、&b(){"ページ保存"ボタン}をクリックしてください。 **平成<編入年度:数字のみ>年度 #ls(受験報告書/<学部>/<コース/科目>/<編入年度>) 例えば、 |&b(){<学部>}|工学部| |&b(){<コース/科目>}|情報通信工学科目| |&b(){<編入年度>}|H26| である場合、 **平成26年度 #ls(受験報告書/工学部/情報通信工学科目/H26) という構文を追加し、保存します。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c2-2.gif) }} }} ページ名が正しく設定できていれば、一覧に追加されます。 受験報告書の作成ありがとうございました!&spanclass(icon-wink){} #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c2-3.gif) }} }}
*目次 #contents(fromhere=true) *はじめに ここでは、下表のプロフィールを持つ編入生を例に、受験報告書の作成手順を説明します。 ご自身の編入先に合わせて、適宜読み替えてください。 また、何かご不明な点があれば、[[掲示板>http://ppp.atbbs.jp/osakahennyu/]]、もしくはosakahennyu@gmail.comまで遠慮なくご質問くださいm(_ _)m |>|プロフィール例|h |&b(){編入年度}|H24| |&b(){学部}|工学部| |&b(){学科}|電子情報工学科| |&b(){コース/科目}|情報通信工学科目| *作成手順 ** 1, [[受験報告書]]のページから、自分の所属する&b(){コース/科目名}をクリックする。 今回の例では、&b(){情報通信工学科目}をクリックします。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step1.gif) }} }} ** 2, 当該年度における、最新の受験報告書のアルファベットを確認する。 今回の例では、 |&b(){編入年度}|H24| なので、&b(){平成24年度}の受験報告書のアルファベットを確認します。 ここでは''Fが最新のアルファベット''です。これを覚えておいてください。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step2.gif) }} }} もし、当該年度に受験報告書が存在しない場合は、''最新のアルファベットはない''ことを覚えておきます。 ** 3, ページ上部の@メニューより、別ページをコピーして新規ページを作成する。 まず、ページ上部より、 -@メニュー --新規ページ作成(その他) ---このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成 とメニューをたどり、クリックします。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step3-1.gif) }} }} 次に、コピー元のページ名を指定します。 テキストボックス内に&b(){"テンプレート"}と入力し、&b(){"検索"ボタン}をクリックしてください。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step3-2.gif) }} }} 最後に、コピー元ページを選択し、新規ページ名を設定します。 コピー元ページとして、&b(){"受験報告書/テンプレート"}を選びます。 新規ページ名は''以下のような形式''で設定してください。 受験報告書/<学部>/<コース/科目>/<編入年度>/<最新のアルファベットの次> 今回の例では、 |&b(){<学部>}|工学部| |&b(){<コース/科目>}|情報通信工学科目| |&b(){<編入年度>}|H24| |&b(){<最新のアルファベットの次>}|G| となります。 ここで、手順2で&b(){最新のアルファベットはない}となった場合、 |&b(){<最新のアルファベットの次>}|A| とします。 したがって、新規ページ名は、 受験報告書/工学部/情報通信工学科目/H24/G となります。 &b(){"新規ページ作成"ボタン}をクリックし、ページを生成します。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step3-3.gif) }} }} ** 4, テンプレートに従って受験報告書を記入し、保存する。 [[編集ガイド>編集ガイド/一般向け]]なども参考にしながら、受験報告書を記入します。 &b(){"プレビュー"ボタン}をクリックすることで、実際の表示を随時確認することができます。 編集が終わったら、&b(){"ページ保存"ボタン}をクリックしてください。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step4.gif) }} }} ** 5, 作成した受験報告書を一覧に登録する。 まず手順1を再度実行し、所属(予定)コース/科目の受験報告書一覧を表示します。 *** case1, 既に同じ年度の受験報告書が作成されていた場合 ページ名が正しく設定できていれば、自動で一覧に追加されます。 受験報告書の作成ありがとうございました!&spanclass(icon-wink){} #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c1.gif) }} }} *** case2, 初めて当該年度の受験報告書を作成した場合 まず、ページ上部より、 -編集 --ページ編集 とメニューをたどり、クリックします。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c2-1.gif) }} }} 次に、ページ上部に以下の構文を追加し、&b(){"ページ保存"ボタン}をクリックしてください。 **平成<編入年度:数字のみ>年度 #ls(受験報告書/<学部>/<コース/科目>/<編入年度>) 例えば、 |&b(){<学部>}|工学部| |&b(){<コース/科目>}|情報通信工学科目| |&b(){<編入年度>}|H26| である場合、 **平成26年度 #ls(受験報告書/工学部/情報通信工学科目/H26) という構文を追加し、保存します。 #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c2-2.gif) }} }} ページ名が正しく設定できていれば、一覧に追加されます。 受験報告書の作成ありがとうございました!&spanclass(icon-wink){} #center(){{ #divclass(effect-shadow){{ #image(width=600,step5-c2-3.gif) }} }}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: