「受験報告書/基礎工学部/計算機科学コース/H19/B」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

受験報告書/基礎工学部/計算機科学コース/H19/B」(2013/08/20 (火) 03:15:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ***高専在学時の学科 電気情報工学科 ***大学への入学年度  平成19年  **編入試験について ***いつ頃から編入試験の勉強をはじめましたか? 4年の12月ごろからさわり始めて、本格的に始めたのは3月ごろ。 ***受験勉強ではどんな勉強をやりましたか? |''数学''|高専の数学2、3のB、C問題をそれぞれ2回ほど解きました。| |''物理''|参考書、問題集を2、3冊買って勉強しました。| |''英語''|まず単語の暗記から入って、高専の教科書とかで文法を確認していきました。| |''専門''|論理回路のみ、高専の教科書で勉強しました。| ***お勧めの参考書を教えて下さい. -''物理'' --高専の授業で基本がつかめなかった人は橋元流をやりましょう。 ---橋元流解法の大原則1/2(橋元 淳一郎 (著), 学研 (出版)) --自信のある人は詳解演習でがんがん問題を解くのがいいです。 ---詳解物理学演習 上/下(後藤 憲一 (編纂), 共立出版 (出版)) --同シリーズの電磁気学演習もやっておくといいでしょう。 -''英語'' --何から入ろうか迷っている人はとりあえずターゲットを覚えましょう。 ---英単語ターゲット1900(宮川 幸久 (著), 旺文社 (出版)) --文法は英語の構文150がお勧めです。 ---英語の構文150(岡田 伸夫 / Edward M.Quackenbush (著), 美誠社 (出版)) ***試験の出来はどうでしたか? |''数学'' |3割程度| |''物理'' |7、8割程度| |''英語'' |5割程度| |''専門'' |7、8割程度| ***面接ではどんな事を聞かれましたか? 志望動機試験の出来専門の試験の内容を高専でやったか ***志望動機を教えて下さい. 目標は高めに、でも自分の能力と相談して。化学がない。 ***他にどんな大学を受験しましたか? 千葉大学徳島大学 **高専時代について ***得意科目は何でしたか? プログラミングとかCGとかの情報系の科目 ***苦手科目は何でしたか? 電磁気、物理、化学 ***あなたの今までの最高順位は何番ですか? 受験後なら2番、受験前なら11番 ***あなたの今までの最低順位は何番ですか? 35番 ***何か活動(部活/学生会/ロボコンetc)はやっていましたか? 卓球部、ゲーム創作同好会 **編入後について ***編入した時に何単位くらい高専の単位が認定されましたか? 16単位 ***大学編入後の生活についてお聞きします.大学編入後、ぶっちゃけ大学生活はどうですか?楽しいですか???   まだ1ヶ月程度で詳しいことは言えませんが、クラスに馴染めてないので高専の頃と比べるとあまり楽しくありません。友達が増えてくればいろいろと楽しくなるんじゃないかと思ってます。 ***勉強はどんなもんですか?講義について行けますか? 数学系の科目が多少難しいです。専門は最初のうちは復習が多くなりそうですね。ついて行こうと思えば十分ついて行けると思います。あと高専の時と比べて課題がよく出る気がします。 ***大学に入って何か驚いたことはありますか? 規模が全然違う。キャンパス内移動に自転車は用意してもよさそう。 ***大学と高専の違いは何だと思いますか? 大学は普通。高専は特殊。 ***阪大高専会の他に、何かサークルに入りましたか? 今のところ入ってませんが、もう少し落ち着いてきたら考えてみようかと思ってます。 ***大学生のうちにしたいことや目標はありますか? 情報系の資格をできるだけ取っておこうかと・・・ ***ここだけの話,阪大に編入して良かったですか? 良かったと思ってますが、その実感はこれから湧いてくるんだろうなぁと思います。 ***最後に,阪大への編入を考えている高専生に何か一言お願いします. 多少成績が低くても悲観してはいけません。ストレスに負けずに黙々と勉強しましょう。試験は難しくてもあせらず解くことです。分かっていることを整理して考えれば解けたりします。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: