高専在学時の学科

電気電子システム工学科

大学への入学年度

平成24年度

編入試験について

いつ頃から編入試験の勉強をはじめましたか?

4-5年の春休みからはじめました。

受験勉強ではどんな勉強をやりましたか?

数学
まず手始めに線形代数、確率統計、複素解析、特殊関数、漸化式についてのわかりやすい講義資料をPDFで探し、ひたすら読んでいました。
次に大日本図書の新訂ほにゃららシリーズ(たぶんどこの高専でも使ってますよね?)のB問を全て解きました。
仕上げに阪大の過去問を基礎工での出題範囲も含め、過去10年分程やりました。

英語
文法はあきらめ、申し訳程度に単語を暗記したのみです。

専門
電気電子回路については、授業で使っていた教科書をひたすら読んでいました。
電磁気学については、授業で使っていた教科書の演習問題を全て解きました。

お勧めの参考書を教えて下さい.

数学
  • 特になし

英語
  • 速読英単語
  • DUO

専門科目
  • 基礎からの交流理論
  • 電子回路 コロナ社 須田健二・土田英一著
  • 電気磁気学 コロナ社 石井良博著

試験の出来はどうでしたか?

     数学       10割、大問3,4が恐ろしく簡単で拍子抜けしました。
     英語       4割、長文読解を解いた後はただただボーっとしてましたo...rz
     専門科目       10割、ラプラス領域でのテブナン等価変換等、わりとトリッキーだったように思います。

面接ではどんな事を聞かれましたか?

  • 試験の出来はどうでしたか?
  数学と専門科目はできましたが、英語はてんでダメでした(涙)
  • えーと、英語ができなかったのは偶々ですか?それとも実力が足りなかったのかな?(笑)
  すみません、実力不足ですo...rz
  • 志望動機を聞かせてください。
  後述
  • 興味のある研究室はありますか?
  後述
  • 卒業研究はどんなことをしていましたか?
  身振り手振りを交えつ説明。
  • その研究において必要・大切であると思う科目はなんですか?
  身振り手振りを交えて説明した後、でも最後はやっぱり"感"ですね(キリッ)
  • 低学年の時に比べて成績が上がっているのはなんでですか?
  専門科目が学年が上がるにつれて増えたからです。
  • 他にどこの大学を受験しましたか?
  後述
  • お友達もだいたいそこを受験したの?
  はい、そうです。
  • あなたが高専に進学した理由はなんですか?
  先生や友達の勧めがあって(中略)自由な校風が(中略)元から回路とかプログラミングに興味が(中略)進路の選択も色々できるし(中略)後は家から近かったからです。
  • 最後に、もし仮に大阪大学に合格したら、あなたは英語をがんばりますか?(笑)
  必死に釈明(汗)

こうしてみると、雑談系の質問が案外多かったですね。

志望動機を教えて下さい.

3年次編入できる総合大学、かつ偏差値が高めだったから。
尾上研究室に興味があったから。
あとは大阪に住んでみたかったから(笑)

他にどんな大学を受験しましたか?

  • 長岡技術科学大学

高専時代について

得意科目は何でしたか?

数学系、物理系、電気系、情報系、現代文、哲学

苦手科目は何でしたか?

英語、ドイツ語、歴史、現代社会、古文、もとい暗記科目全般

あなたの今までの最高順位は何番ですか?

2位

あなたの今までの最低順位は何番ですか?

21位

何か活動(部活/学生会/ロボコンetc)はやっていましたか?

ボードゲームとバイトに明け暮れていました。

編入後について

編入した時に何単位くらい高専の単位が認定されましたか?

32単位

大学編入後、ぶっちゃけ大学生活はどうですか?楽しいですか?

無駄に講義を詰めたせいで忙しい!けどまあ楽しい。

勉強はどんなもんですか?講義について行けますか?

今のところ問題なし。特に実験は楽な印象。

大学に入って何か驚いたことはありますか?

以外と講義が適当なこと。

大学と高専の違いは何だと思いますか?

コミュニティの量と質ではないでしょうか。

何かサークルに入りましたか?

入りたいサークルの活動場所が軒並み豊中キャンパスでなんとも。

大学生のうちにしたいことや目標はありますか?

高専時代以上によく遊び、よく働き、よく学びたいです。

ここだけの話,編入して良かったですか?

良かった!

最後に,阪大への編入を考えている高専生に何か一言お願いします.

もし合格したら一人暮らしを始めることになる方々、インフラ系とN○Kのおっちゃんは押しが強いから要注意やで(あと佐○急便も)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年08月20日 03:21