フィーバー考察(6連鎖)

「フィーバー考察(6連鎖)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フィーバー考察(6連鎖)」(2008/09/18 (木) 21:34:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

フィーバーモードに出現する連鎖のタネを全消しする、または連鎖をのばす方法を。 色は4色(中辛)、ぷよの位置は『色(縦の列:横の列)』で表記。 (1):階段積み          (1):連鎖+1          (1):全消し | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6| |1| | | | | | |     |1| | | | | | |     |1| | | | | | | |2| | | | | | |     |2| | | | | | |     |2| | | | | | | |3| |青| |緑|赤|緑|     |3| |青| |緑|赤|緑|     |3| |青|青|緑|赤|緑| |4| |赤|黄|青|緑|緑|     |4| |赤|黄|青|緑|緑|     |4| |赤|黄|青|緑|緑| |5| |緑|赤|黄|青|赤|     |5|黄|緑|赤|黄|青|赤|     |5| |緑|赤|黄|青|赤| |6| |緑|赤|黄|青|赤|     |6|黄|緑|赤|黄|青|赤|     |6| |緑|赤|黄|青|赤| |7| |緑|赤|黄|青|赤|     |7|黄|緑|赤|黄|青|赤|     |7| |緑|赤|黄|青|赤| 発火点:緑(2:5、2:6、2:7) 2連鎖:赤(3:7)、3連鎖:黄(4:7)、4連鎖:青(5:7)、5連鎖:赤(5:7)、6連鎖:緑(6:7) ここで消えないぷよは青(2:3)。 連鎖を伸ばす場合は1列目を使うのが普通だが、やはり発火点がつぶされやすくなる。むしろ全消しの方が狙い易いので、 どうせなら連鎖を伸ばす事は考えないでおこう。 ちなみに激甘の時と変わる所はないので、同じように組んで全消しを狙おう。 (2):カギ積み          (2):連鎖+1          (2):全消し | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6| |1| | | | | | |     |1| | | | | | |     |1| | | | | |青| |2| | | | | | |     |2| | | | | | |     |2| | | | |青|黄| |3| | | | | |黄|     |3| | | | | |黄|     |3| | | | |青|黄| |4| | | | | |青|     |4|緑| | | | |青|     |4| | | | |黄|青| |5| | | | | |緑|     |5|黄| | | | |緑|     |5| | | | |黄|緑| |6| |赤|青|黄|赤|緑|     |6|黄|赤|青|黄|赤|緑|     |6| |赤|青|黄|赤|緑| |7| |赤|青|青|赤|赤|     |7|黄|赤|青|青|赤|赤|     |7| |赤|青|青|赤|赤| |8|緑|緑|赤|黄|黄|緑|     |8|緑|緑|赤|黄|黄|緑|     |8|緑|緑|赤|黄|黄|緑| |9|緑|赤|青|黄|赤|緑|     |9|緑|赤|青|黄|赤|緑|     |9|緑|赤|青|黄|赤|緑| 発火点:緑(1:8) 2連鎖:赤(2:8)、3連鎖:青(3:7)、4連鎖:黄(5:7)、5連鎖:赤(6:7)、6連鎖:緑(6:7) 消えないぷよは6列目の青と黄。激甘の場合はこの二つが同じ色のため、5連鎖のタネ同様に全消しを狙い易い。 連鎖を伸ばす際に階段積みと異なる所は、少量のお邪魔ぷよであればそれを利用して発火できる所(階段積みでもできなくは ないが、此方の方がある程度楽)。上手くいけば全消しなしでも3連鎖ほど伸ばす事もできる。 全消しの際はなるべく連鎖になるように、図のように。この場合は2連鎖追加される。 (3)挟み込み           (3):連鎖+1          (3):全消し | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6| |1| | | | | | |     |1| | | | | | |     |1| | | | | | | |2| | | | | | |     |2| |緑| | | | |     |2| | | | | | | |3|青| | | | | |     |3|青|赤|赤| | | |     |3|青| | | | | | |4|黄|緑| | | | |     |4|黄|緑|赤| | | |     |4|黄|緑| | | | | |5|緑|緑|青| | | |     |5|緑|緑|青| | | |     |5|緑|緑|青|青| | | |6|黄|黄|緑|赤|青|青|     |6|黄|黄|緑|赤|青|青|     |6|黄|黄|緑|赤|青|青| |7|黄|青|青|緑|赤|赤|     |7|黄|青|青|緑|赤|赤|     |7|黄|青|青|緑|緑|緑| |8|青|緑|緑|赤|青|青|     |8|青|緑|緑|赤|青|青|     |8|青|緑|緑|赤|青|青| 発火点:緑(2:3) 2連鎖:黄(1:5)、3連鎖:青(1:7)、4連鎖:緑(4:7)、5連鎖:赤(4:7)、6連鎖:青(5:7、6:7) 消えないぷよは3列目の青。かなり場が空いているので連鎖を組みやすく、全消しにしなくても 2、3連鎖ほど伸ばす事が出来る。ただし全体的に平らなのでつぶされない様に。 全消しを狙う場合は2通りあり、青を3個繋げて1連鎖目に緑と同時消しするものと、全消しの図のように6連鎖目に 消してしまう方法だ。基本的に後者。攻撃力の増加と共に、カットインの変更になる(アミティの場合は4個消すと「ブリザード」 だが、5個消すと「ライトニングボルト」に変化)。 激甘の時となんら変わらないので、緑:青の組みぷよが出てきたらサクッと全消ししよう。 (4):地層            (4):連鎖+1          (4):全消し | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6|     | |1|2|3|4|5|6| |1|黄| | | | | |     |1|黄| | | | | |     |1|黄| | | | | | |2|青| | | | | |     |2|青| | | | | |     |2|青| | | | | | |3|緑| | | | | |     |3|緑| | | | | |     |3|緑| | | | | | |4|黄| | | | | |     |4|黄| | | | | |     |4|黄|黄|黄| | | | |5|赤| | | | | |     |5|赤| |黄| | | |     |5|赤|青|青| | | | |6|緑| | | | | |     |6|緑| |赤| | | |     |6|緑|赤|赤| | | | |7|青|青|青| | | |     |7|青|青|青| | | |     |7|青|青|青| | | | |8|緑|緑|緑| | | |     |8|緑|緑|緑| | | |     |8|緑|緑|緑| | | | |9|赤|赤|赤| | | |     |9|赤|赤|赤| | | |     |9|赤|赤|赤|青| | | |10|黄|黄|黄| | | |     |10|黄|黄|黄| | | |     |10|黄|黄|黄|青| | | |11|緑|緑|緑|青|黄| |     |11|緑|緑|緑|青|黄| |     |11|緑|緑|緑|青|黄| | |12|青|青|青|黄|黄| |     |12|青|青|青|黄|黄| |     |12|青|青|青|黄|黄| | 発火点:青(2:7、3:7) 2連鎖:緑(1:8)、3連鎖:赤(1:9)、4連鎖:黄(1:10)、5連鎖:緑(1:11)、6連鎖:青(1:12) 余るぷよは黄(1:1、4:12、5:11、5:12)、青(4:11)。 連鎖を伸ばす場合は発火点の上に置いたぷよが途中で消えると、全く伸びずに終わってしまう(たとえば3:6の赤を緑に変え ると、2連鎖目で消えてしまう)。全消しを狙う場合も同様で、発火点(青)の上に黄を直接置くと(黄が)4連鎖目で消えて しまう。また緑では2連鎖目に消えてしまう。そのため発火点の上には赤を置く事になるが、その上に黄を置いても4連鎖目で 消えてしまう。ここではその赤の上にさらに青を置き、その上に黄を置く。 発火点が高いため青2個の組みぷよでなければ消せなくなっている事を忘れずに。 この場合は1連鎖伸びていて、全消しになる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。