方針原案20100603

これまでのサル部の活動は、お試し期間と言う事もあり、それぞれの遺構に慣れる事を中心としてきました。様々なメディア、情報ソースで紹介されている一般的な攻略方法に沿って活動してきました。しかし、いつくかの点で現実的では無いと感じています。具体的には、

(1)装備、スキル、構成の違い
紹介されている攻略情報の中には、映像やSSで見る限りハイスペック(リディル、フル薄、アダホバ等々)な装備を揃えている物が多いです。また攻略回数も相当な物で、場馴れしている様子がうかがえます。
一方、サル部のメンバーは、各人が担当しているジョブが必ずしもメインジョブとして使っている物では無いため、装備品の充実度や、動きの点で今ひとつなところがあります。また活動自体も週1回程度(その1回も中止になる事がしばしば)で慣れると言う点でも満足いかない点もあります。

(2)目標の明確化と現実的な時間配分
サル部では、毎回目標を立てて活動しています。しかし、なかなか目標の達成に至りません。色々な問題はありますが、今後はサル部の現状の戦力で、十分に達成できる目標を立てることにして行きたいと思います。これまでは、事前の情報で得られている「慣れている団体」と同じコース選択、攻略方法でやってきている訳なのですが、サル部なりに出来ることを考えてコース選択などの決定をしたいと思います。いずれメンバーの装備や慣れ、スキルが充実して来れば、より難易度の高い攻略方法が取れる事でしょう。

(3)欲しい装備品は何か?
これは、(2)に関連する内容です。(2)のコース選択上、もし必要のないNMが居るのならば、それを回避して攻略時間を捻出し、それによって大目標を達成する事を考えたいところです。その為に、そのNMは倒す必要があるのか?転じて、そのNMのドロップ品を欲しがっている人がいるのか?という点を明確にしておく必要があります。これまでは、攻略に慣れると言う意味を含めて、紹介されているコースをなぞってきたわけですが、今後はサル部の現実に即した目的志向での活動をしてゆきたいと思います。


これらの要件を満たすべく、今後の活動に以下のような変更を行いたいと思います。

(A)希望品の確認
(B)ロットルールの確立
以前にロットルールに関して提案した事がありましたが、お試し期間であるという点で、具体的な議論をしてきませんでした。上記のとおり目的志向での活動をするうえで、これらの項目はハッキリさせておく必要があります。
...ロットルール案002

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年06月03日 11:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。