「14スレ1_200」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

14スレ1_200」(2014/12/21 (日) 19:25:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

掲示板タイトル: 【三国志7】三國志VII 14回目 掲示板URL: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1393322681/ [[14スレ1_200]] / 14スレ201_ ログ目次→[[三国志7スレ過去ログ]] :1. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/25(火) 19:04:41.31 ID:GNlxYVhW|&aa2(c){【前スレ】 &br()http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1364279655/l50 &br() &br()wiki &br()http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/ &br() &br() &br()【注意】 &br()同じ「シナリオ1」という言葉でも、 &br()PS系では「184年:張角乱を起こし黄旗翩翻す」 &br()Windows版では「189年:豺狼帝都を制し漢室衰退す」とそれぞれ違うシナリオになっています。 &br() &br()「シナリオ1」「シナリオ2」という言葉ではなく、 &br()「189年のシナリオ」「194年のシナリオ」という言葉でなければ混乱のもとになってしまいます。 &br()} :2. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/25(火) 20:50:59.59 ID:SlyVhz08|&aa2(c){乙突兀 &br()} :3. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/25(火) 22:46:15.57 ID:9/rtURhR|&aa2(c){>>1 &br() &br()なんだと乙野郎!! &br() &br() &br()大抵の縛りやったからここで問いたいんだけど、究極にキツイ縛りってどんなのあるかな? &br()久しぶりにマゾプレイしたいっす &br()} :4. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/25(火) 22:53:33.00 ID:GNlxYVhW|&aa2(c){孟獲で始めて異民族以外配下にしない &br()斬首禁止で配下にならない漢民族武将は必ず解放するというのはどうか &br()} :5. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/25(火) 23:02:09.26 ID:GNlxYVhW|&aa2(c){交遊、巡察、鍛錬は禁止 &br()忠誠度を上げるのも禁止 &br()敵国の様子を調べるのも禁止 &br()戦争では鼓舞と罵声禁止 &br()攻めるときは必ず包囲で攻城戦に突入、攻められたら必ず奇襲 &br()混乱した敵に一騎打ち禁止 &br()敵が水軍持ちだった場合正々堂々と川に入って攻撃する。その際に突撃を持ってたら必ず突撃する &br()漢詩大会は飛ばさずに全文読破する &br() &br() &br()思いつくままに書いていったけど、可能なんだろうか……。 &br()} :6. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/26(水) 02:11:01.18 ID:v2VDezDU|&aa2(c){退却禁止&敵君主の登用に応じることを禁止 &br()なんとなく思いついた縛りだが、能力低い武将だと &br()いつ斬首されるかわからないというスリルが出てくる &br()} :7. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/26(水) 12:46:53.86 ID:pXznMb0Z|&aa2(c){ムチャクチャなことなら &br()在野からの反乱で全国統一しろとか &br()あらかじめマルチプレーで金旋以外曹操に吸収させてから鞏志操作で金旋に天下をとらせろ &br()とかいくらでも出来ちゃうからなぁ &br()} :8. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 03:38:06.16 ID:e9oalNr8|&aa2(c){前スレのアドレス間違えてました &br()http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1364279655/l50 &br()} :9. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 17:50:21.32 ID:rKcuEgMh|&aa2(c){PS1版で慣れ親しんでいてPS2版までしてみる必要がないと考えていたが &br()250円だったのでPS2版をブックオフで買ってみた &br() &br()PCの思考は極端に短くなっていて快適 &br()登録武将が100人まで登録できる(PS1版は30人まで) &br()登録武将の列伝が作成されない &br() &br()列伝が作成されない、閲覧できない &br()ここがいけない。これ省略しちゃダメでしょうに &br()ちなみにPS1の列伝は、技能を多数修得するなど実績を積むと &br()類稀な英雄などと列伝がつど書き換わり、能力上げの楽しみにもなってた &br() &br()PS2版の悪いところは、待機画面が城郭のみになっているから &br()その都市がなんの都市、例えば大都市だとか港湾都市だとかわかりにくいところ &br()一枚絵のPS1版は港湾都市なんかはすぐそれとわかるかわりやすさ &br() &br()思考速いだけだな? &br()} :10. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 17:57:45.74 ID:rKcuEgMh|&aa2(c){まだあったわ &br() &br()ロード画面で辮髪のシナの子供が歩いてはとまりこっち見るやつ &br()あんなポリコン人形いらないから &br()PS2版って間に合わせ感が凄いな &br()} :11. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 19:24:05.48 ID:btffF2Jt|&aa2(c){PS2版のロード画面の中華人形は初めて見た時は恐怖だった &br()PS2版の最大のポイントは△ボタン。(PS版がベースであちこちいじってる)PSP版ではその便利ボタンが無くなってて憤死。 &br() &br()Vita用の三國志VII(PS版とPS2版のいいとこどりでPSPDL版並みのアクセスの早さ)まだぁ? &br()} :12. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 21:21:39.80 ID:ggK4IfiY|&aa2(c){あまり気がついている人はいないが意外なところでこだわっているぞ &br()PS2の人はメモカをささないで電源をつけてみよう &br()そして「このまま始めても良いか?」の時にいいえを選択してみよう &br()そしてその画面のままメモカをさして見ると・・・(毎回違うキャラが出る) &br()あと地味にPC版 PS2版 PC通常版?の三種類でOPの突撃シーンが違う &br()} :13. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 22:12:32.25 ID:e9oalNr8|&aa2(c){プレステからプレステ2への移植で悪くなることがあるなんて不思議だなあ &br()パソコン版しか知らないからそのあたりの情報は面白い &br()} :14. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/27(木) 22:44:38.27 ID:rKcuEgMh|&aa2(c){実はPS2版が先だった &br()} :15. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/28(金) 00:36:27.39 ID:q+lITmWp|&aa2(c){訪問で特技を習得するイベントってどれくらいの確率で発生しますか? &br()wikiを見ながらセーブ&ロードで何度もチャレンジしてるけど全然ダメです… &br()} :16. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/28(金) 03:27:57.69 ID:xT6SG6Lp|&aa2(c){wikiには戦闘についてしか指南しない月とか、知力についてしかとか &br()戦闘月に武力が上回ってたら指南が起こらないとかそんなのじゃなくて? &br()} :17. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/28(金) 12:58:43.48 ID:6yinSnIc|&aa2(c){スタッフロールの武将グラ集が映写機風になっているのはPS2版だけ? &br() &br()動画サイトで確認する限りPC版と携帯機版は画面一杯で表示みたいだけど &br()} :18. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/02/28(金) 14:20:08.42 ID:6yinSnIc|&aa2(c){映写機風ってのは正確じゃないか &br()スクリーンプロジェクターで映している感じのと言った方が良いか &br()} :19. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 00:53:33.63 ID:oUOa9rvp|&aa2(c){>>前999 &br()埋めついでにつぶやいただけだったんだがあのレス見て確認しようと思い起動… &br()しようにもディスクがみつからねぇ &br()8pk起動したが配置が違うしなぁコレw &br()} :20. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 01:09:34.49 ID:B3i79LE7|&aa2(c){8は持ってない(汗) &br() &br()こっちに載せておいたよ。 &br()http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/pages/67.html &br()} :21. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 01:10:11.00 ID:B3i79LE7|&aa2(c){前スレの999を転載 &br() &br() &br()1ページ目 &br()一段目 左から2つめ &br()二段目 中央 &br()2ページ目 &br()一段目 左から2つめ &br()二段目 左から2つめ &br()3ページ目 &br()一段目 一番左 &br()二段目 左から3つめ、5つめ &br()4ページ目 &br()二段目 左から2つめ、中央、右から2つめ &br()5ページ目 &br()一段目 一番左 &br() &br()このあたりがいいかなと思う &br()あらためて一覧を見回したけど、このゲームの登録武将は変な顔してる奴が多くて楽しいな &br()} :22. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 01:23:08.77 ID:oUOa9rvp|&aa2(c){おぉこれはありがたい &br()そして男武将はだいたい同意だな、使ったことあるので5人かぶってるわ(5/8) &br()女武将で登録した記憶があるのは…あれ、こっちも8人かな &br()} :23. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 01:34:04.15 ID:B3i79LE7|&aa2(c){やりやがった。 &br()空白地に大軍で押しかけて米不足。他の都市には米があるのに輸送せず兵士が逃亡。 &br()序盤シナリオの南方はこれが続くから嫌なんだ……。 &br()} :24. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 02:00:08.25 ID:B3i79LE7|&aa2(c){195年。 &br()南方は空白地埋めが終わり、のんびり内政タイム。 &br()北方は曹操と袁紹の弱小潰しや直接対決で大動乱。董卓が袁紹に捕まって斬首。牛輔が後を継ぐ。 &br()いつも通り楽しく天下が動く。そろそろ南でも波乱が起きて欲しいものだ。 &br()} :25. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 02:09:19.51 ID:B3i79LE7|&aa2(c){一ヶ月の巡察結果は物乞い・物乞い・邪教。南海の地は呪われている。 &br()} :26. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 14:40:55.46 ID:B3i79LE7|&aa2(c){200年。北方では袁紹が優勢。 &br() &br()困った事に、陶謙が病没して後を張昭が継いでしまった。孫堅軍との相性は最高で、固く同盟を結んで &br()何度も劉表軍の領地に共同作戦を仕掛けると言っては、攻め込まずにぼーっとしているパターンにはまった。 &br()荊州南部は孫堅軍の領土だが、そこから揚州を制圧して、徐州に向かったり海ルートで北に回り込んだりする孫堅軍得意の攻略パターンが &br()元陶謙軍との同盟によって封じられてしまった。 &br() &br()残る侵攻先は劉表か劉璋のどちらか。 &br()そろそろ太守になって勢力拡大の流れを自分で作っていきたい。 &br()} :27. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 15:27:16.56 ID:B3i79LE7|&aa2(c){太守になったが、敵がなかなか強い。遺憾ながら守勢に回らざるを得ない。 &br()下手に攻勢をかけて、他の都市から攻め込んできた敵に背後を断ち切られる展開を防がねば……。 &br()} :28. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 17:43:30.42 ID:B3i79LE7|&aa2(c){荊州北部から西に向かって進撃、漢中まで来た。 &br()ここで三方向から敵都市に包囲され、後ろには援軍無しという熱い防衛戦を楽しむ。 &br()大きな川が流れる山岳地帯での戦いで、水軍持ちの呉軍は大活躍。味方6万、敵12万の防衛戦で敵全員を捕らえる大勝利。 &br()実に楽しい……。 &br()} :29. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 20:43:50.38 ID:HVGRTzMk|&aa2(c){>>28 &br() &br()自分の活躍で劣勢をはねのけたり膠着を打破するのか楽しいよね &br()滅亡する国の最後の守護神プレイになると、たまに心が折れるけど &br()} :30. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 22:24:53.35 ID:B3i79LE7|&aa2(c){南海→交趾と侵攻した主君孫堅が、南海を落とされて孤立。 &br()孫堅軍ほぼ全体が切り離されてしまった。大ピンチ。 &br() &br()董卓→牛輔→董旻→張楊→賈?→華?→韓浩→呂布と珍しい経過を見せてくれた董卓軍がついに滅亡。 &br()曹操も勢力をほぼ失い、袁譚軍が中原をほぼ制覇。 &br()} :31. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 22:49:05.56 ID:g0GGVCLh|&aa2(c){へえ袁譚が優勢とは珍しい &br()} :32. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 22:59:31.34 ID:B3i79LE7|&aa2(c){南海奪還。再び孫堅と連携が取れるようになった。 &br()かつて蜜月関係だった張昭軍(陶謙軍の後継)にも押していくようになった。 &br() &br()荊州から東に侵攻が進む間、漢中太守の黄蓋は相変わらず防備に徹し、襄陽太守だった頃に覚えた「発明」で連弩を量産。 &br()武将人数を絞って敵に攻め込ませては撃退し、配下に連弩を持たせて他の戦線に送り込む。 &br() &br()荊州北部から宛にかけて、北方からの袁譚や馬騰との戦いも始まっている。一進一退で、大崩れしていないのが救い。 &br()} :33. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 23:00:53.81 ID:B3i79LE7|&aa2(c){一騎打ち大会にて &br() &br()「この試合、それがしの勝ちだ!」ハアッ &br()「勝負はやってみなければ分かりませぬぞ!」ハアッ &br() &br()会話成立。珍しいこともあるものだ。 &br()} :34. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 23:05:17.80 ID:B3i79LE7|&aa2(c){一騎打ち大会で、敵軍から降ってきた?徳から稲妻斬りを喰らい武力100→90 &br()張遼から飛燕斬り(90→80)と三段突き(80→70)を喰らい大怪我。 &br()なんてことしやがる。 &br()隣の馬騰軍には武力90以上の武将が4人もいるのに……。 &br()} :35. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 23:08:01.71 ID:B3i79LE7|&aa2(c){おい虞翻「来客中でしてな」じゃねえ治療してくれ &br()} :36. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 23:13:21.18 ID:B3i79LE7|&aa2(c){甘寧が見舞いに来てくれて全快した。 &br()薄情な医者よりも親友の友情の方が効く……。 &br()} :37. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 23:42:19.21 ID:B3i79LE7|&aa2(c){攻め込んだ4部隊全員荀?に騙されて戻ってきた。奴は孔明か何かか。 &br()} :38. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/01(土) 23:44:28.56 ID:oUOa9rvp|&aa2(c){フロワロス &br()} :39. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 01:13:11.91 ID:WILG/dkI|&aa2(c){209年。 &br()黄蓋が漢中で戦線を維持し続けた末に、ついに南方から孫堅が海路で大軍を率いて蜀に侵攻。 &br()黄蓋も溜めに溜めた戦力を蜀の北から投入、劉璋軍を南北から挟撃する。 &br() &br()一方の脅威が取り除かれたことで黄蓋は長年待ち続けた北進を開始。 &br()武力100騎馬軍団を率いる強敵馬騰を倒す。心底きつい戦いだった。連弩が無きゃ負けてたな。 &br() &br()さらに長安から洛陽、そこから北へ東へと進撃を続ける孫堅軍は武将が8?10名と有り余るほどになっていき、 &br()逆に北方の袁譚軍は都市の武将が3?4名しかいない状態。南方の戦線も張昭軍(陶謙残党)を圧倒していく。 &br()もはや勝負は見えたところで、今日のプレイはおしまい。 &br()} :40. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 03:14:13.08 ID:lykY838J|&aa2(c){治安低い都市一ヶ所できたら、こいつを利用してひたすら流言 &br()忠誠度を下げてひたすら登用。PCは各都市平均になるように武将配置するから &br()延々と武将が釣れる &br() &br()ひたすらこれで先程クリア。平凡富豪持ちくらいがとりえの登録武将で在野で孔融に仕官 &br()劉備に侵攻して君主を殺害あと君主引き継げたのが良かった &br()} :41. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 03:17:48.61 ID:s9IWYIvr|&aa2(c){天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。 &br()天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。 &br()天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。 &br()天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。 &br()天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。 &br()天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。 &br()} :42. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 13:45:31.25 ID:WILG/dkI|&aa2(c){北方では快進撃を続ける孫堅軍にとって、最後の強敵となったのが張昭軍だった。 &br()揚州の2?3カ国に20人ほどの武将が集まり、連携を取って抵抗してくるため、何度攻め込んでも撃退されていたのだ。 &br()黄蓋は袁譚軍との戦いは楽勝と見極め、揚州方面に移動。一般武将となってでも強敵を撃破する事を選んだ。 &br() &br()ところがそれまで連弩で活躍していた黄蓋はなぜか歩兵隊にされてしまい、敵の精鋭にとんでもない苦戦を強いられる。 &br()戦場の地形も、味方が大勢で前進していったら、空になった陣屋に他都市から現れた敵の援軍が殺到する位置関係で &br()本拠を一人で守る黄蓋の前に敵軍5部隊が突っ込んでくる戦争を三度切り抜け、ようやく張昭軍を滅亡させる。 &br()「馬騰・馬超・典韋(全員武力100)が一斉に騎馬隊で突っ込んできた時よりもっと酷かった。せめて連弩で戦わせてくれたら」 &br()と史書には絶望的な戦況が記されている。 &br() &br()その後は袁譚軍との戦いに戻り、もはや武将の数・質ともに圧倒的な差で押し潰し、袁譚軍を撃破。 &br()中国は孫堅の手で統一された。孫堅は丞相に任じられ、功績第一位の黄蓋は大司馬に就任した。 &br() &br()数年後、孫堅が病没。後任の丞相に黄蓋を推薦したのは、当然父親の後を継ぐと見られた孫策であった。 &br()他ならぬ孫策の推薦では黄蓋も断ることはできず、ついに後漢の丞相の地位に登り詰める。 &br() &br()だが、残念ながら数十年の後、毎度おなじみ鮮卑の襲撃で滅ぶのだった。感動的なラストだっただけにこのオチは痛い……。 &br()} :43. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 14:13:42.66 ID:czQKMwnB|&aa2(c){>>42 &br() &br()乙 &br() &br()普通にクリアするとバッドエンドになるのが?の欠点だよね &br()} :44. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 20:14:59.26 ID:WILG/dkI|&aa2(c){結構物悲しいものがあるけど、普通に統一するだけだと駄目というのは結構考えさせられるところがあって &br()これはこれで好きなんだ &br() &br()ただ、グッドエンドの条件が兵士数の少なさで、実現方法が給与未払いによる強制解雇というのはおかしいと思うけどw &br()} :45. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/02(日) 23:44:02.10 ID:lyau/2oj|&aa2(c){前に呂布軍で武将プレイをしていて天下統一したら &br()300年の繁栄エンディングになって驚いた &br()劉備や曹操が300年エンドでも違和感ないけど呂布だと色んな意味で違和感・・・ &br()しかし、この意外性とギャップが呂布の人気なのかもしれない &br()} :46. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 00:03:57.88 ID:QSdp3WDe|&aa2(c){>>45 &br() &br()きれいなジャイアンならぬきれいな呂布…か &br()} :47. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 00:38:07.71 ID:vKMgEGrw|&aa2(c){以前ちょこっと遊んだだけでエンディング見たことないんだけど &br()一般武将やら在野でボーっとしてたらどこかの勢力が普通に統一したりする? &br() &br()win7なんで買い直すか悩み中 &br()} :48. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 01:25:18.11 ID:+n8goOB8|&aa2(c){>>45 &br() &br()きっと呂布自身が統一したから、戦術シミュレーションモードで鮮卑に逃亡した呂布が襲いかかってこなかったんだ。 &br() &br() &br()>>47 &br() &br()どこかが勝手に統一する。そこでゲームは終わり、エンディングになる。 &br()エンディングは「曹操が中国を統一して、功績を挙げた家臣がどんな高位に就いて、その後の中国がどうなって……」という部分とは別に、 &br()プレイヤー武将がどうなったのか描かれる。 &br()そこで一般武将の時のエンディングや、在野武将の時のエンディングがある。在野でしか見られない展開もあるよ。 &br()} :49. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 01:51:35.54 ID:qgUsoTeL|&aa2(c){>>44 &br() &br()中盤以降は矢継ぎ早に侵攻していけば &br()消費兵力>>補給兵力になるので太守の身分でも2百年国家エンドは可能だぞ &br()} :50. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 02:05:12.21 ID:4JSzb5mh|&aa2(c){7はCPUがかなり好戦的なのでCPU君主でも統一してしまうことが多いな &br()} :51. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 05:33:44.18 ID:naA9XBG4|&aa2(c){>>46 &br() &br()きれいな呂布「劉備くん 曹操くん仲良くしよう ガハハハハ」 &br()よく考えると親殺し以外自分の娘や嫁の愛し方は三国志でもトップクラスだし &br()劉備のために無茶なことをやってのけて窮地を救ったり &br()三国時代以降民たちの間でも人気があって今でも呂布関係の名所があったり &br()当時の魏呉蜀の戦場軍楽で唯一名前が入っているのが呂布だけだったり &br()元丁原の護衛&秘書だったり こうしてみると呂布って何かやっぱりすごいな &br() &br() &br()>>47 &br() &br()自分が在野の時に統一されるとバットエンド扱いだけど &br()場合によっては自分が日本の邪馬台国へ渡るエンドもある &br()一般武将の時にある条件をこなすと中国を侵略する異民族の王になることもある &br()} :52. &aa2(#008000){47} 2014/03/03(月) 07:37:13.31 ID:IOZRIfRt|&aa2(c){ありがとう &br()ソースネクストのやつ買ってみるよ &br()} :53. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 09:28:27.29 ID:+n8goOB8|&aa2(c){>>51 &br() &br()親殺しと言っても実父を殺してはいない &br()馬超よりはマシ &br()とも言えるしねえ…… &br() &br() &br()>>52 &br() &br()ソースネクストでは、今はPKが手に入らないんだ &br()http://www.sourcenext.com/product/titlelist/?genre=シミュレーションゲーム &br()ここを見ると、9と11はPKあるのにどうして……と思う &br()9と11は人気があるから特別なのかなあ &br()} :54. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 10:01:53.48 ID:u36Xlvgq|&aa2(c){肥側の方針でもあるんじゃね? &br()} :55. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/03(月) 13:08:54.00 ID:64nUteUm|&aa2(c){部下を半殺しにしてたじゃん &br()} :56. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/04(火) 13:20:36.63 ID:aMZCXiSS|&aa2(c){PS2版にはバグがあった &br()謀略好きにとっては困ることだ &br() &br()作敵を複数人成功している都市に攻め込む時で &br()君主の立場で配下武将に攻め込ませて、指揮をしますか?でいいえを選ぶとほとんどフリーズする &br()委任国(同勢力で作敵が有効であるとき)が同様に作敵をした国に攻め込んでもフリーズ &br() &br()PS1では問題なかったから指摘はされてたんだろうな &br()Wikiは見てないのでちょっと見てくる &br()} :57. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/04(火) 13:36:28.65 ID:aMZCXiSS|&aa2(c){せっかくなので改良案 &br()個人プレイ三国誌の流れはこれからも続くとは思う &br() &br()立場で隠居武将を追加、これに合わせてコマンド「隠居」も追加 &br()烈風伝の隠居武将と同じでいい &br()配下が無能君主を隠居に追い込むなどあると更に良い &br() &br()君主の思考形態を拡大だけにしか見えないから、専守防衛など非拡大路線なのもあっていい &br()国力無視した侵攻は悩みの種だ &br()これに関連しては軍師に、委任都市の評定をさせて防備などにできるように &br()都市方針の変更をできるようにさせて欲しい &br()戦争させないために毎月全武将を行動済みにするなど対策があるが、発言権はまず持たない &br()} :58. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/04(火) 13:43:16.87 ID:aMZCXiSS|&aa2(c){これで消えるが &br() &br()たいてい君主のいる都市って、軍備になっているよな &br()君主ってこの都市方針に従って動いているだけの委任太守の一種なんだろうな &br()都市方針の変更できれば解決?かな &br()} :59. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/04(火) 14:23:12.60 ID:R9H/EJFE|&aa2(c){>隠居 &br()うーん、どうかなあ。 &br()日本のご隠居と違って、中国の皇帝やら君主って基本的に死ぬまで在位を続けるから、例が思い浮かばない。 &br() &br()>配下が無能君主を隠居に追い込む &br()その場合は隠居じゃなくて殺しちゃう場合が多いし、配下が簒奪して自分が君主になっちゃう例の方が思い当たる。 &br()実権の無い皇帝を意のままに操る丞相というのは曹操などの例があるけど、それは献帝がいるからなあ。 &br() &br()>軍師に、委任都市の評定をさせて防備などにできるように都市方針の変更をできるようにさせて欲しい &br()それいいね!確かに侵攻方面を決めるのは軍師というシステムは孔明っぽい。 &br()(逆に、君主が侵攻方面を決めて軍師は助言するだけという現在の体制は曹操っぽい) &br() &br()翌月に君主が「統治方針を発表する」とか言い出して、また泣きながら変更指示する姿が目に浮かぶけどw &br()} :60. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/05(水) 01:57:36.61 ID:zu3OQ2Sg|&aa2(c){改良策妄想なら戦争でのCPUの戦術に特色を出して欲しいな。特に守備側なら &br()・通常 &br()今の行動方針 &br()・電撃戦 &br()全部隊が可能な限り前のめりに配置されていて更にどんどん前に出てくる &br()・後退戦 &br()初期配置は電撃戦と同じだが、前には出ずに拠点を軸に戦い、 &br()拠点上にいない負傷兵の溜まった部隊は順次後方拠点に下がって負傷兵回復を図る &br()・後方遮断 &br()開戦直後から左右から迂回して攻撃側初期拠点を狙う部隊が1、2部隊配置される &br()・十面埋伏 &br()とにかく伏兵を多用する、発動したら再度間合いを取って伏兵 &br()・三十六計 &br()士気が60前後を下回ったらあっさり撤退して籠城に移行する &br()みたいなのから能力や性格、状況に応じて選ばれる感じで &br()} :61. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/05(水) 13:15:02.54 ID:hSf4kFWM|&aa2(c){戦術に特色つけたいなぁ &br()現状ではターン経過による補給路狙いしかしてこない &br()ただ伏兵はプレイヤーが探し出せなくなりそうだから、後退戦や後方遮断時に併用ぐらいがいいな &br()} :62. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/05(水) 13:32:10.14 ID:yXwrnqz8|&aa2(c){もう少し理知的にして欲しいな &br()特に、軍議で「敵に援軍が出ているようです」という情報があるのに &br()自軍陣地を空にして進撃するのはやめて欲しい &br()その情報が出た時には陣地を守る武将を残して行くとか…… &br()} :63. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/08(土) 17:27:09.92 ID:6yV44iF5|&aa2(c){PS1版発掘したんで新武将作ってみた &br()184年シナリオで聖痕一騎つけた魅力型で鍛錬でつけられる特技コンプしてから仕官したんだけど &br()さすがにやることなくなって手持無沙汰になるなw &br()状況もカオスだし・・・ &br()自由すぎて何していいやらだ &br()} :64. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 00:01:18.91 ID:1gfAB/Gp|&aa2(c){適当に仕官して、やれと言われることをやっていくうちに &br()何かやりたいことが見えてくるか、現状に不満を持って他勢力に移籍を考えるようになるよ &br()} :65. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 02:07:19.62 ID:A35iqNRM|&aa2(c){そんなもんか &br()やることが鍛錬しかなくなるから特技習得はそこそこで済ませとけばよかったな &br() &br()戦争ひどいな &br()味方がバカすぎる &br()っていうか移動範囲がイマイチわからん &br() &br()特技つけまくり武将はやめて武力馬鹿に適当な特技つけて暴れ回るかな &br()} :66. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 07:27:30.52 ID:t4Yx3Jbe|&aa2(c){atwiki全サーバ情報流出 &br()改竄し放題 &br()ウィルス仕込まれてるからアクセスするな、って話がでてる &br() &br()ここのまとめwikiや漢詩Wikiがもろに該当するので、状況が落ち着くまで見ないほうがいい &br() &br()というか夕べアクセスしてたんでフルスキャンなう(このレスは別の端末から投稿) &br()} :67. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 07:47:05.15 ID:CKcpp4F8|&aa2(c){情報ありがとなす &br()} :68. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 11:27:41.25 ID:t4Yx3Jbe|&aa2(c){フルスキャン完了、オールグリーン &br()とりあえず夕べや今朝アクセスした時点では、ウィルス検出ソフトに引っ掛かるようなものは無かった様子 &br() &br()しかしこのままオンラインにするのもアレだ、7のシナリオ8で委任放置しとこう &br()} :69. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 13:09:10.22 ID:mDM4vsJH|&aa2(c){シナリオ8ってどっちの? &br()と、あやうくwikiを見て確認しに行くところだった &br()あぶないあぶない &br() &br()PC版なら197年のことだね &br()} :70. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/09(日) 14:16:42.56 ID:oJ74/vfn|&aa2(c){あ?wiki見てえ? &br()} :71. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 10:02:55.86 ID:keT95aT4|&aa2(c){戦争で捕らえた武将を斬首or解放した場合、その武将の部隊の兵士は自国に編入しますか? &br()} :72. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 11:55:16.94 ID:QVmhVBpc|&aa2(c){解放は返還、斬首は離散 &br()} :73. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 11:57:16.13 ID:tXiAZWqq|&aa2(c){>>71 &br() &br()PK版だとこんな感じかな? &br()捕らえた敵武将を開放>兵士も敵武将と一緒に帰る &br()敵武将を斬首>兵士は敵武将を捕らえた味方武将の国の予備兵になる &br()斬首の方がお得なはず &br()敵が味方の武将を斬首したときどうなるかは判らない &br() &br() &br()>>69 &br() &br()あ、不注意…スマン &br()仰るとおり197年で全委任放置をしたら、馬騰が統一してた &br()} :74. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 12:37:49.55 ID:omt4xp2V|&aa2(c){>敵が味方の武将を斬首したとき &br()試してみようと思ってマルチプレイでやってみたけど &br()よく考えてみると、攻撃側から見れば「敵が味方の武将を斬首したとき」だけど &br()防衛側から見たら当然「敵武将を捕らえた味方武将の国の予備兵になる」の場合になるわけで &br()兵士は防衛側の予備兵になった &br()} :75. &aa2(#008000){71} 2014/03/10(月) 20:25:27.94 ID:keT95aT4|&aa2(c){ありがとうございました! &br()wikiに載ってたのかもしれないけど、見れないので助かりました。 &br()} :76. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 20:28:52.22 ID:tXiAZWqq|&aa2(c){>>74 &br() &br()試してくれて有難う。 &br()PC攻→防NPCのケースだね &br()昔、いつものように手元の武将が軒並み壊滅的な能力だったから、 &br() &br()要らない武将だけで攻撃隊を編制 &br()↓ &br()遼東から海路を委任で攻めさせる、負ける。斬首などで武将が減る &br()↓ &br()繰り返して武将を減らす &br()↓ &br()他の都市から優秀な武将が来る &br() &br()というのをやってたんだけど、斬首された武将の兵が自都市の予備兵になっていた気がしたから。 &br()勘違いか記憶違いだったのか。 &br()} :77. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 20:43:17.44 ID:omt4xp2V|&aa2(c){自分もどのケースか忘れたけど、 &br()出陣元と出陣先に、予備兵が半分ずついた時があったような気がするんだ…… &br() &br()最初は雑魚一人で特攻して一騎打ちを挑み、負けて捕らえられて、 &br()そいつが斬首されたら都市の予備兵の数を調査しようと思ったんだけど &br()虚報で帰ってくるし、捕らえられても斬首してくれないし、何度も実験を続ける討ちに嫌になって &br()マルチプレイで斬首して調べていたんだ &br()もっと詳しく調査した方がいいかもしれない &br()} :78. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/10(月) 22:02:23.21 ID:n9SKqbU9|&aa2(c){たしか通常時は解放→そのまま武将と一緒に帰国 &br()斬首→武将が死亡するが塀は斬首を行った国の予備兵になる &br()相手の勢力が滅亡→相手国武将登用の成否にかかわらず全ての塀が予備兵 &br()あと攻めと受けの双方に予備兵が出るのは強行や虚報などの策によるものと予想 &br() &br() &br()>>77 &br() &br()斬首させたいときは孫策や袁紹に捉えさせると高確率で斬首してくれる &br()意外なことに呂布はあまり斬首を行わないから注意 &br()} :79. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/11(火) 08:14:44.92 ID:9SVzQBG+|&aa2(c){http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1378989296/35 &br()↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑ &br()} :80. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/11(火) 23:15:03.68 ID:XQj35wsb|&aa2(c){>>78 &br() &br()呂布配下の武将で始めると、呂布があんりに斬首しないのに逆にいらいらする &br() &br()都市人口減るから斬首して予備兵入れろって &br()人口4万台になるまで徴兵するわ、見限りたくもなりますよ &br()} :81. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/11(火) 23:20:28.81 ID:KIlTuOfe|&aa2(c){激戦地だと人口5万人未満になるのは良くあることだな &br()?だと人口5万まで減ってしまうと年初の自然増加は千人程度で徴兵できないに等しかったが &br()?だと人口5万まで減っても年初の自然増加は2万人ぐらいで一応の兵士の補充はできるレベル &br()} :82. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/12(水) 00:02:36.76 ID:7CQFr41S|&aa2(c){65000人ぐらい→50100人→45000人ぐらい→年末に治安100のループ &br()} :83. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/12(水) 13:14:30.01 ID:LFiD71eQ|&aa2(c){後ろヒマだったら徴兵して予備兵送ってくれよといつも思う &br() &br() &br()ところで三國志8スレを覗いてみたら、こんなレスがあった &br() &br()>139 :名無し曰く、 [sage] :2014/03/03(月) 14:02:39.50 ID:DyhywsAL &br()>最前線に後方都市から兵が次々と送られてくるのは、味方からの無言の催促ですか &br()>それとも兵糧攻めですか &br()> &br()>送り返すだけで命令終わっちゃう &br()> &br()>141 :名無し曰く、 [sage] :2014/03/03(月) 17:41:26.40 ID:MPjU0Zz4 &br()> &br()>>139 &br() &br()>「この兵を用いて隣国を攻め取りなさい」という無言の催促だろうねw &br()> &br()>英雄集結みたいに武将数が多いと、後方都市でも頭数が足りて活性化するのか、敵COMが前線都市に40万くらい兵を集める時があるな。 &br()> &br()>そんなに兵を集めても戦争に出せないのに…、AIちょっと暴走し過ぎw &br()> &br()>142 :名無し曰く、 [sage] :2014/03/03(月) 18:21:47.27 ID:dqEiAdU/ &br()>後方は他にやることないんだよ &br()>言わせんな恥ずかしい &br() &br()7での不満を解消しようとした事は分かるが、どうも極端な事になってたらしい…… &br()} :84. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/12(水) 20:35:08.15 ID:8hXylHsL|&aa2(c){>>83 &br() &br()その兵士の半分だけでもウチに分けて下さい、だな &br() &br() &br()>>78 &br() &br()ああ、撤退に失敗して捕虜の運びとなった時に、武将は斬首されるけど兵士は戻るのかな?そっちは考えてなかった &br()} :85. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/13(木) 22:30:38.85 ID:6nZ5jdmI|&aa2(c){スレ見てやりたくなったけどPC版売り切れ状態なんだな &br()ないわー &br()} :86. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/13(木) 23:26:13.77 ID:Jn/BGuCz|&aa2(c){攻城戦が殺人的にだるいという欠陥に目をつぶれば…… &br()普段は影響無いんだけど、まかり間違って突入したときに凄くイライラするけど &br()} :87. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/13(木) 23:58:35.84 ID:GrGGVHWM|&aa2(c){開幕篭城から敵軍総勢20万を自軍被害ゼロで全滅させる君主様カッケー!にハマってた想い出 &br()敵の好戦レベルをもっとアクティブにできれば、最大五路から攻められて脳汁大放出だったんだが &br()} :88. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 01:37:58.25 ID:cj9zcTyh|&aa2(c){もっとアクティブにしたら &br()中原で「A国に攻め込む→出陣元都市がB国に落とされる→B国の出陣元がC国に落とされる→翌月C国の出陣元が手薄なので攻め込む→……」 &br()の永久ループが起こりそうだ &br()どの都市も人口5万になっていく…… &br()} :89. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 16:55:59.87 ID:pbIqVdK7|&aa2(c){連弩+乱射+無双 拠点が中洲で軍師が後方から混乱か足止 &br() &br()それくらいしか無傷勝利は思いつかんが &br()} :90. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 16:58:07.86 ID:pbIqVdK7|&aa2(c){?は曲が良い &br()?は雰囲気が合わなかった &br()?は戦役さえなければ後はまあまあ良い &br()} :91. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 17:32:48.71 ID:8IyFAzsm|&aa2(c){>>89 &br() &br()篭城戦は篭城側の兵力がある程度以上になるとCPUは城門しか狙わなくなるから(もしかしたらバージョンによっては違うかも) &br()修復要員を2、3人と増計2、3回用意して、射程圏の敵だけ攻撃すれば兵士の損失は0になる &br()} :92. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 19:16:18.32 ID:cj9zcTyh|&aa2(c){自分は基本的に攻城戦嫌いなので試したことないんだけど、 &br()「修復持ちを集めて籠城戦」を上手く活用してる人がいるよね &br() &br()中盤以降の大激戦、都市の内政データはほぼ完璧というか金も米も余りまくってるからどうでもいい &br()さらに都市防御のデータも高くなっている &br()しかし都市人口は泣けてくる状態になってしまったので、都市の開発値や商業値なんて犠牲にしてもいいから戦死者を減らしたい。もう徴兵はできない &br()……という場合には特に有効そうな気がする &br()そういう事態はあり得るから、今度気をつけて狙ってみようかな &br()} :93. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 20:13:55.84 ID:cj9zcTyh|&aa2(c){条件を考えてみよう &br() &br()まず籠城戦を意図的に仕組まなければいけないので太守か君主 &br()軍師や参軍では籠城戦が始まった後に「一斉攻撃に参加してくれ」と言われるだけなので駄目 &br() &br()修復持ちが複数必要なので、君主の方が「籠城戦狙いの都市に修復持ちを集結させる」という仕込みが楽 &br()太守の場合は、たまたま手元に修復持ちの武将がいてくれないと駄目 &br() &br()武将の能力はあまり関係無い?名将なら普通に戦って勝つだろうし &br()むしろ「修復しか持ってないザコ/文官」を有効活用するための戦術かもしれない &br() &br()兵士数が多いと敵の狙いを城門破壊に誘導できる、ということは後半になって降った敵君主や後漢の大臣たちなど &br()能力は低いが大量の兵士を持ってる武将を真正面から戦わせるよりも有効に使える &br() &br()ここまで考えると、君主プレイの時「籠城狙い防衛国」を設定し、修復を持っていること以外は目立たない武将を活躍させて &br()他の名将たちを他の戦線に回すことができる作戦っぽい &br()} :94. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 21:56:56.56 ID:Mj4zztHN|&aa2(c){籠城戦はあまり好かれないみたいだけど一騎討ち好きの自分としては &br()狙いやすくなるから好きなんだよね &br()ただ籠城戦で門を破壊して勝利すると都市ステータスが下がるのがきつい &br() &br() &br()>>89 &br() &br()前にリュウショウ?を攻めたときに事前に埋伏を使ったうえで &br()さらに混乱を使用してからの一騎討ちで双方一兵の被害もなく勝利したし &br()モウカク軍に対して自軍武将5人に各部隊一人のみ兵を与えて &br()上記の作戦で勝利したこともある &br()} :95. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 22:12:27.06 ID:cj9zcTyh|&aa2(c){君主が出陣しているときに奇襲が決まり(あるいは失敗し) &br()運良く初期配置で混乱した君主が周囲をぐるりと囲まれていて &br()猛将の騎馬突撃&数人の包囲で2万の兵士を一撃で粉砕して無傷勝利という事があるよ &br()あの「20000」の表示は痛快だったなあ &br()} :96. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/14(金) 22:48:58.93 ID:vjuP2I2k|&aa2(c){>>94 &br() &br()攻撃側の兵数が少ないと、戦闘開始時から籠城戦になることがあるからね &br()埋伏や士気工作と組み合わせれば楽しいね &br()} :97. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/15(土) 00:29:14.08 ID:qwilgPW2|&aa2(c){最近買ったばっかの初心者ですが最初 &br()初心者向けとかありますか? &br()} :98. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/15(土) 01:40:54.35 ID:suEaBNgw|&aa2(c){>>97 &br() &br()基本的には誰で始めても構わないよ &br() &br()まあ、初心者向けの武将としてパッと思い浮かんだのはリョウ化かな &br()能力高めで寿命長いからお勧め &br()} :99. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/15(土) 01:45:26.24 ID:nngfENde|&aa2(c){武将プレイでのお勧めだけど、最初に慣れるためにお勧めなのは &br()・政治力が50以下の武将。60以上になると、勢力が大きくなると君主から「太守をやってくれ」と言われるようになる。 &br()・知力が70ぐらいの武将。80以上になると、君主から「軍師をやってくれ」と言われるようになる。 &br()・武力が高い武将。とりあえず高いに越したことは無い。 &br() 慣れてくると「特技を覚えるために最初は武力が低い武将を選んで、プレイ中に鍛え上げる」という事をやるようになるけど、 &br() まず最初は高い武将がいい。 &br() &br()一般武将は、君主や太守から「開発をしてくれ」「訓練をしてくれ」「隣の都市に攻め込むぞ」と指示が出るので、それに従っていればゲームが進む。 &br()プレイしていると、そのうち「コンピュータがアホすぎるので俺が太守や軍師になってこの国の面倒を見よう」とか &br()「もはやこの国は駄目だから他国に逃げよう」とか考えるようになる。 &br()頑張って勢力拡大に尽力してもいいし、野に下ってもいいし、敵に寝返ってもいい。 &br()戦争に負けて他君主に捕まっても、「こちらに仕えないか」と言ってくるからOKすればゲームは進む。 &br() &br()趙雲や荀?だって袁紹を見限って君主を変えた。張遼だって呂布軍として負けて曹操に仕えた。 &br()「負けてもいいし、逃げてもいいんだ」という発想の転換ができるから、失敗を恐れないでプレイしてみるといいよ。 &br()} :100. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/15(土) 02:00:07.92 ID:nngfENde|&aa2(c){具体例を探してきた &br()189年、曹操軍の楽進なんてどうかな &br() &br()・曹操軍はよく戦争するのでゲームの流れが分かる &br()・武力81。100まで鍛える楽しみがある。「楽進が武力100って?」「いや、正史だと魏の五大将だし」と言い訳が成り立つ &br()・知力74。曹操軍なら90ぐらいまで上げても軍師になれとは言われないだろう &br()・政治52。太守になれとは言われない。しかし、いざとなればすぐ60まで上げて太守になれる。 &br()・魅力74。まあまあ高い。 &br()・特技は一騎、鼓舞、偵察、火矢、乱射、応射と使いやすいのが揃っている。そのうち「無双欲しいなー、水軍欲しいなー」と考えるきっかけになる &br()} :101. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/15(土) 07:25:56.11 ID:jdL5R3uL|&aa2(c){三國志自体が初めてなのか、個人プレイや7が初めてなのか判らないけど、基本好きな在野もしくは一般武将で色々と試せばいいんじゃないかね &br()太守や軍師に任命されても、面倒臭いと思ったら下野したっていい &br() &br()生きてりゃ何とかなるのが7だから、まずはエンディングを迎える事を第一にしてみることかな &br()} :102. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/15(土) 22:41:42.43 ID:2fmvjzNL|&aa2(c){>>998 &br() &br()>>99 &br() &br()>>100 &br() &br()ありがとうございます &br()三国志は1,2,3,4,5,6,9まで経験済みです &br() &br()いつも最初は反董卓連合の曹操を初級でやってそれから &br()上級でちょっと弱いところでやってます &br() &br()楽進とリョウカですか?地味な感じの武将は面白そうですね &br() &br()やはり味方COMが馬鹿なのは太閤も蒼天録も一緒なんですねw &br() &br() &br() &br()>>101 &br() &br()武将プレーははじめてです &br()} :103. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 20:24:55.23 ID:kHeo5x0p|&aa2(c){どれ、自分もやってみよう &br() &br()時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択 &br()Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする &br()下からBB番目の武将でプレイ開始 &br()シナリオは194年 &br()} :104. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 20:33:10.29 ID:kHeo5x0p|&aa2(c){政治力で並べ替え、下から数えて23番目は呂虔。 &br()22歳にして70超えてるんじゃないかというジジイ顔。なんだこりゃ。 &br() &br()武力72知力28政治26魅力56と見事なザコ武官。 &br()しかし見所が3つ。 &br()・曹操軍配下。勢力変更を考えずに天下統一までスムーズにプレイできる。 &br()・特技が一騎、偵察、応射、乱射、火矢。無双と水軍はないが、準一級と言っていいだろう。連弩を装備できたらいいな。 &br()・史実を調べてみると「泰山太守としての郡政は任され、数十年の統治により威儀と恩徳を及ぼした」とのこと。知力、政治、魅力を上げて太守になろう。 &br()こいつは逸材を引いた。 &br()} :105. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 20:53:30.14 ID:kHeo5x0p|&aa2(c){198年。曹操軍は洛陽方面の空白地に手を伸ばしたところ、手薄になった本拠地を劉備と呂布に攻撃されて地元を失う。 &br()呂虔の初陣は陳宮に騙されて退却しただけに終わった。アホはこれだから困る。 &br()} :106. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 21:07:30.30 ID:kHeo5x0p|&aa2(c){しかし退却した先は洛陽だった。ここで無双を修得。 &br()無双・応射・乱射で活躍する準備は整った。 &br()} :107. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 21:11:28.88 ID:kHeo5x0p|&aa2(c){[言焦]に移動。学術都市なので発明を修得。準備は完璧だ。 &br()曹操軍が木材を持っておらず、弩を生産できない事を除けば。 &br()} :108. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 22:22:59.16 ID:+hZ3DJnW|&aa2(c){初期シナリオで曹操が木材入手するの、案外大変なんだよなあ… &br()} :109. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 23:05:14.89 ID:UzJlcwes|&aa2(c){武力72なら通常攻撃でも活躍の場はあるからまだいいと思う &br()} :110. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 23:09:44.13 ID:kHeo5x0p|&aa2(c){戦争で捕らえた敵将が翌月他の勢力にスカウトされていく &br()曹操軍の辛さよ…… &br()} :111. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/16(日) 23:59:52.46 ID:oIfSFB8n|&aa2(c){今からじゃ生放送しても誰もきてくれないよね &br()} :112. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 05:07:04.81 ID:9RW19jOr|&aa2(c){205年。 &br()大陸南部はほとんど孫策軍が制圧。19都市の最大勢力。 &br()中原は曹操が12都市、袁紹亡き後を継いだ袁譚が8都市、呂布は1都市に追い込まれ、劉備は滅亡。 &br()統一が孫策に比べて遅れている。馬騰軍が頑張って食い込んできたのが原因だ。その馬騰も死に、馬超も残り1都市。 &br() &br()連弩を狙っていたのだがなかなか木材が手に入らない間に技術が上がってしまい、太守から井闌の量産を命じられる悪いパターンになってきた。 &br()戦争も孫策相手だと勝てない。水軍の圧倒的な強さに手も足も出ない。 &br()武術大会か何かで名馬を手放してしまったのか、曹操自身が捕らえられて戦いに負ける事態が続く。 &br()人材を得ても翌月劉璋軍や袁譚軍に移籍し、そこで孫策に捕らえられていく。 &br()完全に悪循環に陥ったのでプレイ終了。 &br()} :113. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 07:20:41.78 ID:6EdFslIz|&aa2(c){194年or197年シナリオの呂布軍に仕える一般武将プレイ時の呂虔の同僚or宿敵っぷりはガチ。 &br()処刑されない限り何度戦場で会ったかわからん。 &br() &br()総大将の呂布(20000)が混乱してばかりで殆ど戦力にならないのですが返品はどこへすればいいのでしょうか &br()} :114. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 07:47:38.18 ID:ZBdbRzsy|&aa2(c){>>112 &br() &br()お疲れ様。曹操軍の泣き所がもろに重なった感じだな &br() &br()地形面の欠点 &br()・群雄に囲まれていて、小競り合いが多い &br()・積極的に攻めるには厳しい &br()(北は士気が大変。陳留からギョウに攻めると士気が50とか70とか。南は河川、西は馬もちの馬騰) &br()・木材がない &br() &br()人材面の欠点 &br()・武将を引き抜かれやすい &br()・なまじ人材が豊富なので、技術が要らんところまで上がりやすい &br()・同じ理由により太守になりにくい &br() &br()こうやってみると、初期の曹操勢力って思うより難易度高いな…孫策が一番楽か &br()} :115. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 07:57:10.81 ID:1i6cBW4I|&aa2(c){初手から開発→徴兵を同時進行させて兵5万溜まったら &br()訓練に集中して密偵放って一番開発されてる隣接国に攻め込んで &br()本拠地空にして攻め込んだ所に逆侵攻して米無いうちに再侵攻して滅ぼす &br()ってのを繰り返して地域占領、安全地帯確保したら役に立たない半端武力な &br()1武将放り込んで太守無しで輸送業務に専念させて &br()後は暇見て主力メンバーに兵器生産して与えてるだけの簡単なお仕事 &br() &br()引き抜き?攻め込んで捕まえたら最初にする事は非隣接州に移動させて軟禁だろ &br()なんで敵勢力と隣接してる所に置いておくんだよっていう &br()} :116. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 10:24:45.49 ID:9RW19jOr|&aa2(c){>>114 &br() &br()洛陽を取って、その北か西に言ってくれれば木材が手に入るんだけど、 &br()一般武将だとそうなってくれるかどうかは運次第だからねー。 &br()スタートしてからしばらく劉備と馬騰の勢いが良かったので中原勢力の勢い(主に曹操)が止められちゃったのと &br()その間に孫策がぐんぐん伸びたのが一番の敗因。いつもはもうちょっと陶謙・袁術が粘るはずなんだけど。 &br() &br()曹操、袁紹、孫策はいつもどこが勝つか分からんね。だからこそ面白いんだけど。 &br()「毎回曹操が勝つ」と決まってるよりは、ずっといい。 &br() &br() &br()>>115 &br() &br()君主だったらそうできるんだろうけどねー。 &br() &br()隣接してなかったら引き抜かれないんだっけ? &br()ありとあらゆる場所から引き抜きの使者が瞬間移動してくる気がするけど……。 &br()} :117. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 12:18:04.00 ID:lkPRzftJ|&aa2(c){開始地点としてはやっぱり江リョウがベストなのかな &br()} :118. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 13:26:15.86 ID:5O110gb6|&aa2(c){袁紹はプレイヤー勢力じゃないとちょっと希望がないか &br()袁譚時代にかなり萎むのが悲しい &br()せめて袁紹の寿命がもうちょっと長ければ・・・ &br()} :119. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 13:47:58.26 ID:wvdaeENB|&aa2(c){PSP版だけど、後継者の袁尚が全然攻めてくれなくて、孫策に盛り返されてしまった事が>袁家 &br()自分が馬超で、加えて劉備・関羽・張飛・趙雲・諸葛亮・呂布・許猪・楽進・周瑜・大史慈・顔良・文醜等々……何故攻めないと突っ込みたくもなる &br()} :120. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 18:44:25.34 ID:9RW19jOr|&aa2(c){攻め込む頻度は太守だと思っていたけど、君主も影響するのかな &br()ガンガン攻めて捕まって死ぬよりはマシ……とも思う &br()} :121. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 20:08:24.38 ID:3iWZHeoV|&aa2(c){袁家と言えば、袁譚が死んだときにイケメンの袁尚に投票したら &br()袁煕2票、袁尚1票、高幹2票 &br() &br()決選投票で袁煕に入れたら袁煕1票、高幹4票で &br()袁家兄弟を抑えて高幹が君主になっちゃったw &br() &br()でもしっかり攻め込んで最後は統一してたから &br()これはこれで良かったのかもなぁ &br()} :122. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 21:00:24.51 ID:ls6eScFu|&aa2(c){た…高幹 &br()} :123. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/17(月) 23:14:09.42 ID:HSJfO1Bv|&aa2(c){>>122 &br() &br()まあ塚原卜伝の諱だけどな &br()} :124. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 01:14:35.00 ID:FwI00BEw|&aa2(c){呂布で君主プレイしてるときに呂布のいる都市の配下を修復持ちの武官と知将で固めて &br()攻められたら籠城→一斉に混乱を狙う→呂布で一騎打ちから &br()捕らえて全員斬首のコンボが決まると気持ちいい &br()} :125. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 04:21:02.75 ID:viET6PrT|&aa2(c){何儀で遊んでたら捕えられたとき寝返るかすら聞いて貰えず一発斬首(ノ∀`) &br()雑魚は辛いなあ &br()} :126. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 08:21:11.00 ID:UaZQtr/6|&aa2(c){よく戦闘100+10の武将で無双プレイしてても、たまに呂布を使って一騎打ちすると格の違いに戦慄を覚える &br()必殺技連発で強すぎワロス &br()} :127. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 10:38:00.18 ID:Y6k0XaX/|&aa2(c){>>121 &br() &br() &br()おれも同じ状況になったことあった &br()高幹って名声高いの?とかいろいろ疑問があったわ &br() &br()袁譚の斬首率は異常に高い。これを経験してる人も多いだろう &br()典型的な馬鹿君主 &br()} :128. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 11:32:48.76 ID:qdFQwU6V|&aa2(c){親戚なので袁紹の息子達が全滅したら次の候補にはよくなる &br()袁術→楊彪→楊修なんてルートもある &br()} :129. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 11:50:26.99 ID:tHWFhBjj|&aa2(c){牛輔が存在感を強めたのはこのへんか &br()まぁ碌でもない武将ですぐ董卓の後を追うけど &br()} :130. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 13:44:03.11 ID:FwI00BEw|&aa2(c){董卓軍が董卓のまま勢力伸ばすことってあんまないよな &br()たまには董卓で統一狙ってみるか・・・ &br()} :131. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 15:53:12.31 ID:K+adMbhP|&aa2(c){>>130 &br() &br()しかしコーエー三國志シリーズでは悪役プレイをすると &br()結局自分の首を絞めて損するだけだから誰でやっても名君になってしまう &br()董卓関係のイベントも洛陽炎上とか起こしても損するだけだから意味ないし &br()そもそも普通にプレイするといつも董卓が病死するから成敗もできない &br()} :132. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 18:45:12.84 ID:qdFQwU6V|&aa2(c){結構董卓は捕らえられて処断されてる気がする。 &br()そこから一気に勢力崩壊。董旻、牛輔を経て後漢の大臣たちが無理矢理君主にさせられていく……。 &br() &br()189年の董卓の序盤の勢いと、最終的に董卓が勝つことはほとんど無いという展開も好きだ。 &br()そのあたりは良くできているゲームだと思う。 &br()} :133. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 22:00:12.22 ID:Ea8S7GpZ|&aa2(c){暴政とは違うかもしれないけど、君主プレイで敵武将を斬首しまくれば &br()CPU君主が動かせる武将が激減するので統一への道のりは近づいてくる &br()8だとすぐに悪名が上がり身動き取れなくなるのでこの戦法は使えないが &br()} :134. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 22:26:25.01 ID:FwI00BEw|&aa2(c){董卓軍は位置も悪くないし配下も呂布張遼だけでおつりくるレベルだし &br()李儒もそこそこ使えるし、寿命除いたら結構初心者向けかもね &br()} :135. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 23:07:03.71 ID:Ea8S7GpZ|&aa2(c){董卓・袁紹・袁術は相性のよい在野武将が先細りする傾向にあるので &br()曹操・孫堅に比べれば難易度が1ランク上がるような感覚 &br()} :136. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 23:08:58.98 ID:sA/tbWeY|&aa2(c){>>103 &br()ルールで始めてみる &br()シナリオは同じく194年 &br()} :137. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 23:17:19.70 ID:sA/tbWeY|&aa2(c){伏完 49歳 &br()伏皇后のとーちゃんか・・・ &br()李カク配下 &br()戦闘20 政治60 知力62 魅力58 &br()扇動と鼓舞しかねぇwww &br()どうすりゃいいんだw &br() &br()エンディング前に老衰で死にそうだなw &br()} :138. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 23:17:59.39 ID:NmFmIu+9|&aa2(c){プレイする武将の地位によって難易度が変わるからなあ、面白いがきつい &br()} :139. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 23:24:05.36 ID:NmFmIu+9|&aa2(c){>>137 &br() &br()ひでぇwとりあえず知力で軍師狙いかな?その前に攻めこまれそうだがw &br()} :140. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/18(火) 23:28:06.83 ID:qdFQwU6V|&aa2(c){老衰死はどうしようもないw &br()編集で寿命最大にして、李カク死後の君主として漢帝国復興に励むとか? &br()君主にさえなれれば賈?の連弩隊でどうにか…… &br() &br() &br()親密度42の暗殺で李カク抹殺という答えが出た &br()} :141. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 00:00:58.60 ID:sA/tbWeY|&aa2(c){李カクが空白地埋めしてる間雑魚認定されてるのか出陣は一度もなし &br()ひたすら長安の開発をお願いされてしこしこやってる &br() &br()軍師かぁ &br()なんとなく戦闘鍛錬ばっかりやって戦闘29で一通り大都市戦闘特技覚えたったw &br()無双に応射乱射使えるぜ! &br()そのせいか弩もらった &br()お呼びがかからないし、適当に知力上げしてみるかな &br()} :142. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 00:35:59.77 ID:wcTd2Ygf|&aa2(c){伏完の能力値だと、普通にプレイを進めた場合は &br()終盤に辺境の後方都市の太守に任じられてそのまま一生を終えそうだ &br()} :143. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 01:27:06.65 ID:LYvuuTlx|&aa2(c){長安には太守王サン(戦闘20未満)と伏完戦闘30の2人しかいないところに馬超軍が攻めてきた &br()援軍も来たけど終わってみたら攻撃側拠点を占拠した自分と壊滅しかけの援軍1部隊が残って勝ったw &br()第一戦功はもちろん自分 &br()で次の月に「お前には荷が重いようだな」とかいって将軍位格下げとかw &br() &br()やっぱ武官じゃないとモチベ上がらないんでここで終了することにした &br()北方は袁招、蜀のあたりは劉ショウ、ケイシュウは劉表、呉のあたりは孫策、許昌近辺は曹操と &br()群雄が整理されてきてこれからなんだろうなとは思うけど・・・ &br()} :144. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 01:43:12.99 ID:fCy5zDWS|&aa2(c){伏完で主君盛り立てるとしたら、一旦下野して鍛え直してから軍師の位を狙うのがいいのかねえ &br()どっちみち寿命との戦いになるけど &br()} :145. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 20:33:10.36 ID:AlEzo+6G|&aa2(c){「穴攻」の元ネタって易京の戦いだよね。 &br()ということは、呉の武将の大半が「水軍」を持っているように、袁紹軍の多くは「穴攻」を持っていてもおかしくはない。 &br() &br()問題はエディタで穴攻を多数追加しても袁紹軍の底上げにならんという事だ……。 &br()} :146. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 21:13:13.31 ID:PyVPm5ry|&aa2(c){大局に関係する特技って発明とかそのあたりだよね &br()} :147. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/19(水) 21:35:38.60 ID:AlEzo+6G|&aa2(c){もしも焦触、張南がゲームに出ていれば、 &br()蔡和・蔡中・蔡勲と並び称せられただろうに…… &br()} :148. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 00:43:38.59 ID:mCCGOsnF|&aa2(c){PS2版で自分が主軍で参戦した際に &br()軍議画面で1マス毎の情報を見るやつで &br()外周から2列目をひたすら調べていくと &br()敵増援情報が丸わかりになるけれど &br()他でもそうなのだろうか &br()} :149. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 04:09:48.19 ID:XdNjOTbR|&aa2(c){Windows版ではそういう機能は無かった &br()丸わかりはまずいけど、どの都市と繋がっているかは表示して欲しかったな &br()どちらの方向から敵の援軍が来る可能性があると把握してから、右・左・正面のどれに行くか決められるのに &br() &br() &br()またやってみよう &br()時間の**:**:*A.BBでプレイ武将を選択 &br()Aが1,2なら武力、3,4なら知力、5,6なら政治、7,8なら魅力、9,0なら勢力順でソートする &br()下からBB番目の武将でプレイ開始 &br()シナリオは189年にしよう &br()} :150. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 04:12:23.29 ID:XdNjOTbR|&aa2(c){?融 &br()またお前か。もう一度チャレンジ &br()} :151. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 04:25:39.86 ID:QzhdHNci|&aa2(c){蒋義渠 &br()袁紹配下のザコ &br()武力53知力32政治41魅力50 特技は鼓舞と収拾 武官顔だが一騎すら無い &br()マスクデータまで調べたが見るべきものは全く無い見事なザコ &br()ここからのし上がるのが楽しみでしょうがない &br()} :152. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 04:26:22.29 ID:QzhdHNci|&aa2(c){あれ、なぜIDが変わったんだ? まあいいや、プレイ開始 &br()} :153. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 06:13:29.12 ID:QzhdHNci|&aa2(c){202年。 &br()蒋義渠は順調に成長し、武力90知力60政治60魅力60ぐらい、 &br()無双・水軍を修得、騎馬隊と蒙衝を配備した強力な武将になっていた。 &br() &br()袁紹軍は北方から曹操を駆逐、馬騰の代わりに韓遂軍が頑張っているが袁紹の勢いは止められず &br()董卓はいつも通り最初は勢力を拡張するが董卓病死後は瓦解の方向にあった。 &br()いつものパターンで天下統一まで進むかに見えた。 &br() &br()袁紹の病死で事態が急変した。跡継ぎは楊彪。 &br()長男の袁譚は戦死していたのだが、袁煕・袁尚が存命にも拘わらず、重臣会議では軍師・諸葛亮以外の4人が楊彪を推したのだ。 &br()もはやこの軍は「袁家」ではなく、「後漢復興の朝臣たち」に変貌しつつあった。 &br()} :154. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 06:51:49.83 ID:QzhdHNci|&aa2(c){203年。 &br()楊彪軍の領土は28都市、ちょうど三国鼎立の魏の領土と同じような感じになっている。 &br()意外とあっさり韓遂軍が滅んでくれた。 &br() &br()残った敵勢力は5つ。 &br()中原から押し出された結果、揚州を治めることになった呉の曹操。 &br()シナリオ開始から動きを見せない荊州北部の劉表と南部の孫堅。 &br()中原から押し出された結果、蜀の北部を治めることになった元董卓軍の士孫瑞。 &br()士孫瑞軍に押し出されて南蛮にいる劉璋。 &br() &br()蒋義渠は長安の太守として、漢中を狙っている。 &br()敵太守は張遼。さらに軍師の荀?がいる。 &br()さらに隣の武都には呂布がおり、漢中に攻め込むと援軍として登場する。 &br()蒋義渠の部下はめぼしい者はおらず、膠着状態になってしまった。というか攻め込まれたらやばい。 &br()} :155. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 07:12:29.36 ID:YWnfCKfZ|&aa2(c){知力60ぐらいだとたまーに虚報かかるんだよな &br()また虚報だけで勝利する男・荀?が見られるか &br()} :156. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 07:20:00.08 ID:QzhdHNci|&aa2(c){幸いにも敵軍は鼓舞を多く選んでくれていたらしく &br()騙されて帰ったのは参軍だけだった。蒋義渠が残ったのが救いだ。 &br() &br()蒋義渠が呂布を食い止めている間、荀?に近づいた部下たちは次々に混乱させられる。 &br()なんとか呂布と荀?を撃破したものの、最後の砦に残ったのは張遼の鉄騎隊……。 &br()} :157. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 07:23:30.14 ID:QzhdHNci|&aa2(c){激闘の末勝利。張遼、荀?は楊彪軍に降った。 &br()ひょっとしたら袁譚や袁尚が後を継ぐより効果的な人事だったかもしれない。 &br()} :158. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 11:26:56.10 ID:QzhdHNci|&aa2(c){206年。 &br()元袁紹軍の楊彪軍は、元董卓軍の士孫瑞を滅ぼし、劉璋を降伏させる。 &br()その間に曹操は孫堅・劉表を滅ぼし、天下は南北二強の争いになった。 &br() &br()こういう時、南側が一度突破すると北側は勢いを止めきれずにどんどん都市を落とされていく。 &br()攻める方も守る方もじっくり腰を据えて構えるとか、各都市の連携を取って侵攻するという事が無いので &br()いったん勢いづいたらなかなか止まらない。 &br()天下を制するかに見えた楊彪軍は曹操軍に押されていく。大陸は混沌としていた。 &br()} :159. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 20:46:44.83 ID:zo+Uwba+|&aa2(c){>>149 &br()をやってみるかな &br()} :160. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 20:50:16.64 ID:QzhdHNci|&aa2(c){208年。 &br()蒋義渠は荊州で多くの都市が関連する要地に陣取り、防衛戦に徹する。 &br()攻めてきた敵を破り、また近隣都市が攻め込まれたら援軍を出して守り抜く。 &br()捕らえた敵は別の戦線に送り、混乱が続く北方での味方の勝利を祈る。 &br() &br()その甲斐あって、北方でも楊彪軍が曹操軍を押し戻していったが、 &br()蒋義渠の手元の主力がごっそり他都市に引き抜かれた。 &br()残ったのは最近成人した5品官の若武者たち。 &br()さっきまで兵力20000とか17000とか頼もしい奴らがいたのに、最大10000とか12000とかの数字を見て頭を抱える……。 &br()} :161. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 22:13:05.02 ID:QzhdHNci|&aa2(c){209年。 &br()苦闘の末に、勢いを逆転した楊彪軍は北方から曹操軍を駆逐し、揚州に追い詰めていく。 &br()蒋義渠は周辺都市の状況を確認し、自分の援軍が無くても守り切れると判断。 &br()太守としての最後の戦いに出陣した。結果、?統に騙されて戻ってきただけだった。アホはこれだから困る。 &br() &br()その後、呉に籠もる曹操との最終決戦に参加するべく移動して一般武将となる。この戦いで戦功一位を獲得。 &br() &br()209年8月、董卓打倒の檄文に応じて立ち上がった袁紹の遺臣達は、袁紹亡き後は後漢丞相・楊彪を中心としてまとまり、ついに天下を再統一した。 &br()太尉に軍師・諸葛亮、大司馬に蒋義渠が抜擢された。 &br()楊彪が病死すると、丞相位はやはり世襲されず、周囲の推薦を受けて蒋義渠が就任した。そこらのザコ武将が人臣の最高位に就いたのである。 &br() &br() &br()なお数十年後鮮卑が攻めてきて後漢は滅亡した。 &br()} :162. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 22:37:39.14 ID:UkgFPPSA|&aa2(c){乙 &br()面白いよ &br()} :163. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/20(木) 23:50:33.60 ID:DtxwkDAb|&aa2(c){おめぇの出番だ!呉班! &br()} :164. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 00:03:11.79 ID:rwpndALO|&aa2(c){カカカカカカ郭嘉呂拠・・・ &br()} :165. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 00:10:12.55 ID:HB9yMkTd|&aa2(c){>>149 &br() &br()いや機能というよりバグ・裏技の類い &br()例えばこれだと &br()http://u.fileseek.jp/9sHHMB56 &br()何もないように見えるマスを調べることで &br()南東から敵増援の典韋がやってくることが見える &br()} :166. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 01:44:28.47 ID:vkvPh/S6|&aa2(c){過去のシリーズは3しかやったことがないのだけど、 &br()今作は兵糧攻めで戦争に勝つことはできますか? &br()} :167. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 02:03:33.83 ID:oqa3N5Pa|&aa2(c){人口が不足することはあっても兵糧不足になってるパターンって見たことないな &br()} :168. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 03:32:21.54 ID:tYO9nHzr|&aa2(c){>>165 &br() &br()それはおかしいな。試してみたけどWindows版ではそんな情報は見えない。 &br() &br() &br()>>166 &br() &br()都市データの米が尽きて困ることはほとんど無いよ。ごくまれにあると言えばあるけど。 &br()3のようにコンピュータ勢力が勝手に破産して自滅することは無い。 &br() &br()それとは別に、戦争の時に攻撃側がやってきた補給路を断つという要素が加わった。 &br()これで苦戦を跳ね返すのが7の楽しみ。 &br()} :169. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 06:51:51.76 ID:X4uk1x7j|&aa2(c){白馬で兵100複数出陣させて拠点占拠させ兵糧攻め(士気低下)で勝つのは楽しい &br()} :170. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/21(金) 08:42:21.64 ID:HB9yMkTd|&aa2(c){どうしても兵糧切れを引き起こしたいとなれば &br()(方法1)ある都市から兵糧と金を全て他都市に移動させた上で他勢力に明け渡しすぐさま攻め込む &br()太守の行動順次第(攻め込んで来た太守よりも後から行動する敵太守がいる場合は &br()兵糧が輸送される可能性がある)では兵糧が0のままなので、兵糧切れを起こす &br()(方法2)占卜使いを大量に引き連れて占卜を連発する &br()占卜結果の中に敵兵糧庫火事があり、敵兵糧に割合+固定ダメージを与えるため &br()何度もこれを引けば兵糧切れを起こす &br()} :171. &aa2(#008000){166} 2014/03/21(金) 12:41:45.11 ID:yaAe7Pbn|&aa2(c){ありがとうございました!勉強になりました。 &br()} :172. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/23(日) 23:38:51.49 ID:b/Ey/B9q|&aa2(c){自勢力が攻め込んで買ったと思ったら次の月で兵糧が足りず &br()兵脱走+敵に攻めこまれて兵糧が足りない状態で防衛は時々あるね &br() &br() &br()>>166 &br() &br()3はやりこんだ &br()同盟からの援助とか名馬を持ってその機動力で城壁を駆け上がるのも面白い &br()同盟相手の使者が無茶を言ってきてなぜか逆ギレされるのも思い出 &br()勢力がある程度の時の曲(3つ目)とサライっぽい終盤の曲が好き &br()戦闘中の野戦→優勢時の曲のコンボがいい(その曲中での一騎討ちがまた良い) &br()} :173. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/24(月) 00:36:20.59 ID:fDIM+o1H|&aa2(c){3の戦闘中BGM変更はかっこよかったね &br()戦争開始の共通イントロの後、どの曲になるのかいつもわくわくしてた &br()落とし穴に転落した敵部隊に強弩で矢の雨を浴びせるのが実に楽しい &br()ほとんど果てしなく続けられる商業投資も…… &br()} :174. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/24(月) 00:38:08.47 ID:Uol2vech|&aa2(c){3は… &br() &br()軍師か将軍でないと強制委任になる &br()呉によくいる陸指が70ない将軍だとか能力バランスに難あり &br()耕作などの内政が賽の河原に石を積んでるようで徒労感が半端ない &br()敵が寡兵でしつこく戦争を仕掛けてきて内政値が下がる &br()兵の訓練で武官に兵を割り振っている時に戦争を仕掛けられると涙目 &br()張飛などの有名武将でも唐突に旅人に余命僅か宣告されて頓死 &br() &br()自分はあまり… &br()} :175. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/24(月) 16:38:31.95 ID:De0e3z2S|&aa2(c){3って兵糧攻めが強すぎる。4は連弩が強すぎる。 &br()どっちか忘れたけど、城門全壊させたら強制5vs5の一騎打ちになるナンバーではいつもそれやってたな。 &br()} :176. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/24(月) 16:46:41.13 ID:w++npMMc|&aa2(c){曹操の軍師としてクリア &br()EDで曹操が丞相に任命されてから亡くなり、その地位は自分が受け継いだはずなのに、後のシーンでは何故か曹操が皇室の祖だということに &br()曹丕に禅譲か簒奪でもされたのか…… &br()ちなPSP版、シナリオ2 &br()} :177. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/24(月) 17:37:37.07 ID:fDIM+o1H|&aa2(c){他でもそういう流れになる &br()気がついたら漢は滅びている…… &br()あと、鮮卑に攻め込まれて一族皆殺しにされるのも劉氏(献帝の一族)ではなく曹氏だったりする &br()「後漢の権威を取り戻すために尽力した忠臣」というプレイが出来ないのは残念だよね &br()} :178. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/26(水) 08:57:59.36 ID:CBSotIiY|&aa2(c){最近武力50前後の武将で遊んでるんだけど武力80以上の武将にはない &br()新鮮さがあっていいな &br()特技の一騎を持っていればある程度一騎討ちも狙えるからし &br()騎馬や突撃を覚えれば十分戦場でも活躍できるのが面白い &br()劉備軍の孫乾あたりのポジションが地味におもしろいけど寿命が最大の敵 &br()} :179. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/26(水) 23:26:05.97 ID:sWOKg3dC|&aa2(c){関羽でガチホモプレイがしたい &br()} :180. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 02:51:42.97 ID:ngrjxw+t|&aa2(c){PSP版を購入、明日届くのだがPK入ってないんだな… &br()他にPSP版のデメリットを教えてくんろ &br()} :181. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 07:14:12.45 ID:AOl3UiB7|&aa2(c){どこでもできるのが一番のメリットだと思う &br()それはそうと、PSストアでDL版を勝った方が良かったんじゃ…… &br()} :182. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 21:11:05.34 ID:wDyKrsR5|&aa2(c){ランダムでやってみようと思ったけど呉班というリクエストがあったので手を出してみる。 &br()189年にはまだ出てないので194年。 &br() &br()武力76 知力44 政治45 魅力62 &br()一騎、無双、鼓舞、収拾 &br() &br()無双を持っている理由が分からないがこいつは使える。 &br()初期配置の梓潼は学術都市。発明を狙おう。 &br()} :183. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 21:14:03.37 ID:wDyKrsR5|&aa2(c){巡察中、民から太平要術の書を献上される。鬼謀ゲット。 &br()そしてここは学術都市。天文修得を狙える。ひょっとして落雷プレイに走るのか。 &br()} :184. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 21:16:30.09 ID:wDyKrsR5|&aa2(c){さらに登録しておいた医書「神農本草経」を献上される。医術ゲット。 &br()これで仙術が使えるようになってしまった。 &br()} :185. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 21:49:53.69 ID:wDyKrsR5|&aa2(c){201年、発明と天文が揃う。 &br()太守の張松は連弩を量産してくれるし、あとは戦争が起きるのを待つだけだ。 &br()今まで移動させられなかったのは幸運だったが、平和すぎてヒマだ。 &br()} :186. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 22:08:22.90 ID:wDyKrsR5|&aa2(c){ようやく張魯攻めが決定。総大将を任される。参軍は軍師の法正。 &br()策には落雷・仙術・神速が並んでいる。嬉しすぎてどうしていいか。 &br() &br()連弩強い。敵がみるみるうちに溶ける。 &br()神速は便利だ。2?3マスの川を蒙衝無しで一発通過。 &br()圧倒的な強さで張魯を捕らえて斬首。 &br() &br() &br()でもなんかこれ呉班じゃないよな。 &br()いい夢を見たと思ってプレイ中止。楽しかった。 &br()} :187. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/27(木) 22:26:01.37 ID:rVcexvCA|&aa2(c){能力特技はいかにもでのんびりやるには良さそうだ &br()} :188. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/28(金) 14:26:08.02 ID:Lvq58dsp|&aa2(c){こんなオナニー見せ付けられてどうすりゃいいんだ? &br()} :189. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/28(金) 16:09:28.35 ID:R33HNts1|&aa2(c){一緒に楽しめばいいよ &br()前スレから続いてるけどそんな事言い出したのは君だけだよ? &br()} :190. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/28(金) 18:14:24.12 ID:fxGyfr+s|&aa2(c){>>184 &br() &br()偉く渋いアイテム登録してるな &br() &br()劉ショウ配下は能力面は控え目でも重要な技能持ちばかり揃っているのを思い出した、筆頭が張任だったか &br()} :191. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/28(金) 23:35:06.80 ID:wsB2zdf/|&aa2(c){>>188 &br() &br()専ブラでNG &br()} :192. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/29(土) 03:54:56.32 ID:1xj1nwn8|&aa2(c){PSP版買ったものだけど一回クリアしたら飽きたというか疲れてしまった。暇人でずっとやってたから &br() &br()かなり面白いけどもう一度クリアするきが起きない... &br()} :193. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/29(土) 06:05:18.52 ID:x8dcJFxf|&aa2(c){>>192 &br() &br()そういう時は一度ゲームを置いてしばらくしたらまた遊んでみるといい &br()あるいは同じコーエーがだしている太閤立志伝5に手を出してみるといいかも &br()簡単にいえば三国志7を更に細かくした戦国ゲー &br()三国7と同じで出てからかなり時間が立ったけどスレの速度が全く落ちない人気 &br()自分も三国志7→太閤立志伝の流れだった &br()} :194. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/29(土) 18:30:09.44 ID:MA+XQ7d9|&aa2(c){鍛冶屋「トン、カン!トン、カン!」 &br()} :195. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/30(日) 10:07:25.49 ID:xk4o1645|&aa2(c){そして完成するのが何故か騎馬 &br()厩舎でも建ててるんだろうか &br()} :196. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/31(月) 17:17:26.15 ID:YeK5GtK3|&aa2(c){篭城って条件さえ揃えばかなり使い勝手いいな &br()連弩で参謀や大将を集中砲火すればすぐ退場して残りの攻城かなり弱まるし &br()攻城兵器持ちは投石ないとちょっときついけどこっちの武力なくても兵士の損失0で相手を壊滅できる &br()修復持ちが数人いるなら相手が撤退する直前に完全修復すればこっちの被害は内政値がほんの少し下がるだけ &br()おまけにBGMも7随一のかっこよさだと思うんだ &br()ちなみに篭城戦で黄龍使うのは鬼畜の所業だから絶対しちゃダメだからな &br()} :197. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/31(月) 17:46:12.03 ID:p0uBenuW|&aa2(c){やはり重要なのは連弩か &br()発明持ち太守が一番気持ち良くプレイできるかな &br()} :198. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/31(月) 20:22:51.25 ID:wVWw+dVQ|&aa2(c){>>196 &br() &br()ならば落雷ならおkだな?と張り切って出してみると &br()すべて味方に落ちるのはお約束・・・ &br() &br()最近孫乾でプレイしてるんだけど思った以上に活躍できて驚いた &br()とくに洛陽の戦いはもし実際の歴史だったら武力80は固いかも &br()三国志7の魅力は武力が低くても雑兵含めて戦い方次第で活躍できるのがいいね &br()しかし 寿命がいつ来るかがほんとうに怖い &br()ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00033691-1396264226.jpg &br()} :199. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/31(月) 20:40:12.56 ID:p0uBenuW|&aa2(c){すげえw &br()曹仁を倒してるから90狙えるんじゃないかな &br() &br()孫乾vs伏完の一騎打ちは「歴史書にはこう書いてあるけど実際ありえねえだろ。歴史は勝者が作るもの=捏造確定」って事にされちゃいそう &br()もしくは演義で舌戦で憤死させた事になるか…… &br()} :200. &aa2(#008000){名無し曰く、} 2014/03/31(月) 23:28:00.30 ID:jcDFnOcf|&aa2(c){ほす &br()}
一時的に空白とします

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: