PC版

三國志VIIハンドブック

2200円+税

各シナリオの紹介等の基本的な事項に加えて、
君主、軍師、太守、一般、在野それぞれの立場で何ができるか、何をすべきかの指針を紹介。
特技、兵種、策・計略の一覧、アイテムと名勝古跡の一覧なども記載されており
これから三國志VIIに触れてみようという人がプレイ前に一読するには良い内容で、
本書の内容を把握しておけば初心者もスムーズにゲームを楽しむ事ができる。
悪く言えば「別売り説明書」である。

三國志VIIマスターブック

1800円+税

歴史イベント、戦略コマンド(開墾とか訪問とか)、
ゲームシティで購入するシナリオ8(197年)とシナリオ9(209年)の紹介。
本書の内容はほぼ全て各攻略サイトやこのwikiに記載されている。

三國志VIIプレイガイド

1400円+税

「三國志VIIハンドブック」にも記載されている、どのシナリオのどの武将で何をすべきかという点の紹介。
例は増えたが攻略は深いわけではなく、特に読む必要は無い。

三國志VIIパワーアップキット攻略全書

1600円+税

戦術シミュレーションモード、ショートプレイモード、追加されたシナリオと歴史イベントを記載。

三國志VII武将FILE

2200円+税

登場する武将を紹介。
ただしパソコン版対応なので、PS版から登場した張角らは記載されていない。

武将ごとに演義・正史の活躍を併記しており、読み物としてはなかなかのもの。
奇をてらった記述は無く真面目な内容で、三國志VIIをプレイしない人でも人物紹介の書として読む事ができる。
そのぶん「このぐらいの事ならわざわざ買って読まなくても知っている」という事になるかもしれないが。

PS系

三國志VIIマニアックス

2400円+税

シナリオ、コマンド、武将、特技、兵種、アイテム、名勝古跡、歴史イベントなどゲーム中のほぼ全ての要素を掲載。
特に数値的な要素にかけて詳細に記されており、深く攻略したい人には最も推奨できる攻略本である。
漢詩大会に登場する漢詩の紹介も一見の価値あり。

また、PC版パワーアップキットでプレイする際、
ショートプレイモードで人材登用を命じられた時に本書の「登場年順武将一覧」が極めて役立つ。
PS系の情報は必要ないと考えている人でも、この攻略本は手に取ってみる価値はある。

最終更新:2012年08月14日 16:05