原文

出典:《漢魏六朝百三名家集(国デジ)》 《楽府詩集(台湾)》

甕中無斗儲。發篋無尺繒。
友来従我貸。不知所以応。

てけとーな日本語

甕(かめ)の中には、食いものが無い。箱の中にも、着るものが無い。
友達来てさ、貸そうとしてさ。モノを貸すにも、モノが無い。


単語解説

【謡俗詞】
俗世間や民衆の歌。「上留田行」に近いものがあるか?

【甕中無斗儲】
《東門行》「蓋申無斗儲」

【斗儲】
わずかばかりの儲粮。糧食。
《『日本書紀』卷第十八》「牧藏穀稼、蓄積儲粮」

【發篋(発篋)】
篋は(籐や竹で編まれた)小さな衣装箱。学者や書生が、本をしまうのにも用いた。
《戦国策-秦策》「乃夜發書。陳篋數十。」

【尺繒】
一尺の絹、着もの?

【友来従我貸】
どう区切ったもんかなぁ?

【不知所以】この単語だけを切り取ると、↓

   ∧_∧
  //(・ー・)ヽ  わけがわからないよ
 /ノ ( uu ) ヽ)

応じようにも混乱している、という感じかね。


コメント

アー 物がないったら 物がない♪

  曹  ♪ ランタタン
ヽ(゚Д゚;)ノ  ランタタン
 (  へ)    ランタ ランタ
 く       タン




漢詩大会の漢詩全文/曹操インデックスに戻る
最終更新:2018年12月25日 17:12