GAL-1

カゴテリ 名称 連射 威力 命中率 反動 重量 装弾数 価格
AR M16 82% 32% 86% 70% 82% 30/120 ----
M4A1 Carbine 82% 32% 87% 54% 82% 30/120 1400 7000 28000 70000
AK-47 72% 43% 87% 85% 82% 30/120 1400 7000 28000 70000
GAL-1 72% 43% 87% 85% 82% 30/120 1400 7000 28000 70000
G36K 82% 31% 90% 70% 82% 30/120 1200 6000 24000 60000
FAMAS F1 88% 32% 87% 66% 82% 25/125 1200 6000 24000 60000
K1 82% 24% 76% 40% 78% 30/120 1000 5000 20000 50000
K2 82% 34% 87% 64% 82% 30/120 1000 5000 20000 50000
SCAR 76% 34% 87% 60% 78% 30/120 1200 6000 24000 60000
UAR 82% 32% 99% 64% 82% 30/120 1600 8000 32000 80000
(※SuddenAttackサドンアタック公式サイト内武器情報参照)

GAL-1

連射:72% 威力:43% 命中率:87% 反動:85% 重量:82% 装弾数:30/120
イスラエル製アサルトライフル。実銃名はGalil
イスラエルの苛酷な環境に考慮し、AKの欠点を排除する事から開発された。
口径は5.56mmに変更され、他国製のライフルに酷似した点も多く見られる。
また、標準装備のバイポッドの基部に、栓抜きやワイヤーカッターが付いている変わった銃。



  • AKよりなんかはっきりしない銃・AK使ったほうがいいかも 1番いただき!!!!!!; -- おぉ初の1? (2008-03-15 19:05:40)
  • 劣化AK -- (2008-03-15 21:00:48)
  • …確かにAKとはっきりしない銃。今の所、GAL→フルオート重視(集団◎、初弾△。) AK→初弾精度重視(初弾◎、集団△) と感じている。 -- (2008-03-15 21:38:20)
  • ↑続き、性能はあまり体感出来るほど差は無いので良く分からないうちは好みでどうぞ。 -- (2008-03-15 21:39:50)
  • 初速がAKに比べて若干遅いように感じる 体狙いで3点バーストすれば3発目にHSになる -- (2008-03-16 05:15:40)
  • 体感だけどリコイルがしやすい。AKからGALに持ち替えたらK数とHSがかなり増えました。 -- (2008-03-16 15:01:02)
  • AKの劣化には同意。そのかわり構えるとき音がでない。AKより隠密向き。ただそれだけw -- (2008-03-16 18:59:32)
  • 軽量化MGのような感じ。威力が高く連射が遅めなので気軽に牽制に使える -- (2008-03-17 02:01:12)
  • AKより明らかよわい; -- (2008-04-30 20:40:42)
  • まあ、どちらかと言うと、AKを使う人多いのは事実。でも強い弱いは、使う人によって変わるわな。 -- (2008-05-01 00:35:48)
  • こっちのほうがフルオートーする人はいいHSも意外に出る -- (2008-05-01 13:05:17)
  • この武器はAKよりも安定したフルバを撃てる -- (2008-05-01 18:48:12)
  • 構える時音が出ない。フルオート時AKより集弾性が良い。まぁ他はAKと大差ないよな。 -- (2008-05-03 03:49:28)
  • フル撃ちでの比較は、AKは全体的にばらける。 GALは上のほうにずれていく感じ。 バースト撃ちなら、AKのHS向けの仕様かな? -- (2008-05-03 15:24:25)
  • AKよりもこっちのほうがいいとおもうぜ 音が出ないのも大きいし -- (2008-05-07 17:56:10)
  • 音も無いし正直AKと初弾も大差ない、横にブレるのでレレレでも簡単に倒せる -- 簡単、3発、無音 (2008-05-08 13:55:18)
  • この銃の銃声が好き -- (2008-05-08 20:28:44)
  • 構えの音が出ないために、バーニングなどで裏をとる時に意外と役に立つ時があります。まぁナイフ持ってけば十分かもしれないが・・・ (^^; -- (2008-05-22 13:04:52)
  • AKを使ってみましょう。気に入ったらそれでいいです。初弾が当てられないならGALに代えましょう。 -- (2008-06-16 23:25:06)
  • AKの別バージョン。初弾の精度など大体は同じだが反動が違う。この銃はある程度は上方向の反動でその後は左右にぶれる。だからAKよりも胴撃ち向きといえるかもしれない。また視界はAKの方が良く、この銃のみ取り出しの時に音がしない、という利点もある。AKとの使い分けはお好みで -- (2008-06-27 20:17:01)
  • AKと反動しかちがわないのに、なぜかさがでてしまう。 -- (2008-07-05 16:06:33)
  • いや、構えた時は音出るよ。あとフルオートね -- (^o^) (2008-07-26 06:33:32)
  • 少ないって意味の出ないだと思った -- (2008-07-28 08:15:59)
  • デスマとか音とかどうでもよくね?銃声で紛れるし特にウェア -- (2008-07-28 12:09:16)
  • ↑どうでもいいな。爆破だったらどうでもよくない場合あるな。 -- (2008-07-29 14:58:40)
  • AKの形が気に入らないんだ・・・こっちの方がカッコイイから心なしか使いやすく思える -- (2008-07-29 15:51:34)
  • AK全然使えなかったのにこっちで練習したら結構使えた。ある程度慣れたらまたAKつかってみよう -- (2008-07-29 16:16:02)
  • 頭になかなか当たらない初心者にお勧めの武器。胴打ちしても威力が高いので倒せる。 -- (2008-07-30 07:55:22)
  • この銃のどこがカラシニコフの改良版なのか理解できない!!! -- (2008-08-08 00:58:27)
  • AKと性能がほぼ同じなのにAKのほうがいい気がする。。。。。。 -- ハゲ鷹 (2008-08-08 12:15:16)
  • 立ってる時の性能はショップに書いている通り同じだが走ってる時の性能が違うからな・・・ この武器で走ってる時はAKより 威力→ 連射↓ 命中↓ 反動↓ だから・・・ -- (2008-08-16 00:31:08)
  • なぜAKとGALのように全く同じ性能の銃を入れるのだろうか。俺的にはAKだな。バラける向きがちがう。AKのほうが的に当てやすい。 -- (2008-08-17 14:40:29)
  • たまに拾って使うと強いかな。買うとなぜかAKのほうが強く感じる。 -- (2008-08-20 12:13:59)
  • AKシリーズを改良しより使いやすくしたって書いてあるのだが性能が47と同じ件 -- せいのおなじ (2008-08-21 15:49:37)
  • AKのほうがGALより性能がいいと思う &tip; -- (2008-08-27 12:02:53)
  • 個人的な立場から言わせてもらうと、HS職のオレはAKのほうがしっくりくる。胴専の人はこの銃が好きだと思うよ。 -- (2008-08-29 10:46:32)
  • AKより性能が良いように書かれてるが、反動がAKより高く扱いにくい -- 名無しさん (2008-10-16 13:17:51)
  • マリオsはGALで第3特攻プロ -- BL侍 (2009-02-13 19:05:12)
  • HS好きなオレはAKよりこっち。中距離までは全HSで遠距離は歩いて(近めの遠距離なら走り)3点バースト胴狙い最多2回で相手はくたばる。AKより連射が↓な為か反動が少ない気がする。 -- 名無しさん (2009-03-04 15:36:00)
  • こいつならフルバも悪くない
    -- 名無しさん (2009-07-29 19:12:44)

  • この銃は広いとこで使うほうが当たりやすく倒しやすいと思う(たとえばゲートウェイとか) -- BLACK (2010-05-27 12:27:28)
  • 俺こいつつかってるけど、ふつうにakよりつよいよ -- the神風 (2012-03-01 09:09:43)
  • どちらかに慣れるともう片方に違和感を感じるくらいには違いがある。音が軽くそれに魅入られる人も。 -- 名無しさん (2012-03-08 08:38:31)
  • AKよりこちらのほうが好き。初弾命中率は凄い。 -- TubaClaiss (2013-09-15 02:48:15)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年09月15日 02:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル