「戦闘開始時の環境設定議論(惑星の有無)65-66スレ目」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

戦闘開始時の環境設定議論(惑星の有無)65-66スレ目」(2009/07/31 (金) 21:56:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**【戦闘開始時の環境設定議論(惑星の有無)65スレ目-66スレ目】 798 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 02:48:15 惑星破壊は現状維持か前スレ>>996の二択ってことでいいのかな? 現状維持は範囲攻撃は惑星破壊のみ環境変化能力あり。移動系なども大抵環境変化あり 前スレ>>966は範囲攻撃は惑星破壊含めて環境変化能力なし。移動系などは大抵環境変化あり 範囲攻撃だけ冷遇されてるのは現状維持でも一緒なんだし 惑星破壊だけが優遇されてる現状より惑星破壊なしの方が相対的に公平だと思うが… 969 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 01:32:55 まあ、あれだけ議論していたのに何の前触れもなく変わっていたら確かに驚くとは思うが冷静にな 惑星破壊はそろそろまとめ作ろう。なんかこれもむりにスルーされている感じするし。 983 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 01:50:48 >>969 惑星破壊に関しては>>9か>>10かって所。 >>798の言う通り多少でも公平性のある>>9するのか 大差ないならそもそも変える必要ないので>>10にするのか ってことだな。 多少の公平性とか僅かな分かり易さとかほとんど誤差だから もう好み次第つー話になってるけど。 ■66スレ目 221 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 09:20:13 惑星破壊無しで惑星破壊有で有利だった環境変化の部分を無くすだけの変更 なんだから、別に不都合も何もないよな。単に今までの慣習を一部変えるってだけだし。 範囲攻撃の環境変化に関しては一律平等になるわけだから前スレ798の言うように多少はよくなるでしょ。 222 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 09:37:24 多少ではあっても改善は随時していくべきだろうな。 226 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 11:59:16 惑星破壊に関しては今晩中に何も無ければ惑星破壊の宇宙化の 慣習は無しでいいんじゃないかね? さすがに今のままだと惑星破壊の範囲攻撃だけに環境変化がついてくる形で不公平って 声は減らないだろうし実際に無くしてもランキング的に誤差な今のうちに直した方が今後のため。 235 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 13:14:45 >>221 だから今でも不都合はないだろう 惑星破壊はできることができる扱いになっているだけで そうではない扱いの能力をできるようにするならともかく できることをできなくするのはより不公平を増やしてるだけだ >>226 それならできないとされていることについて議論すればいいだろう? 335 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 21:56:02 >>235 今までもできることができてなかった(惑星破壊未満での環境変化) 破壊による環境変化(宇宙・惑星破壊除く)は認められず その他の環境変化は認められてたのは今まで通り この点で不公平であることは今まででも惑星破壊なしでも変わらない (絶対的な意味での公平ではないのは今までもそうだし、惑星破壊なしでもそうという点では変わらない) でも、惑星破壊未満での環境変化と惑星破壊での環境変化との不公平が取り除かれることで 相対的に不公平ではなくなるよ 絶対的な公平性を求めるというのなら話は別だが 337 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 21:59:49 >>335 そこの部分だよな。俺も平らな大地でヨーイドンのがわかりやすくていいと思う。 ってなってたのかと思う 339 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 22:18:53 >>335 >今までもできることができていなかった ここが主張の食い違いなんじゃないの できるかもしれないことができていなかった、が正しいよう気がする 惑星破壊は現実の宇宙から確実に宇宙空間へ投げ出されることが確定している 一般人にも簡単に説明できるし分かる ただ大陸、島、都市破壊とかになるとどうなるのか簡単に説明できない 海に投げ出されるのか、それともマグマが吹き出るのか はたまた落ちていくのか。だから考慮できないので除外、という理論 そしてそのまた根底の根底にあるのって 「俺たちの存在している環境で勝負させたい」 ってのじゃないかな、だからこそ惑星で勝負させることになっていたわけだし だから無限の平面大地なんかではなく惑星で勝負させてたのだと勝手に俺は思う 長くなったけど言いたかったのは1「初めに惑星で戦うことありき」 2「曖昧なことは考えないというルール」で「公平に惑星破壊だけ認める」 ってなってたのかと思う 340 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 22:29:49 >>339 主張の食い違いってのはわかるな みんな見方が違うよね 参戦惑星には海も島も大陸も都市もない 惑星という名の土の塊 島がなくなったら最低でも海になるのは確定だよ 周りに海があればね が、参戦空間には島が無いからそうはならないってのが不公平の始まりだと俺は思ってる 341 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 22:41:31 >>335 破壊による環境変化とその他の環境変化が相対的に不公平になるんじゃないの? 空間破壊や次元破壊もなしになるの? 342 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 22:44:57 >>341 破壊による環境変化とその他の環境変化が不公平なのはもともと 空間破壊や次元破壊は別物 (破壊による環境変化っつーのは環境というか地形変化のこと) 346 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:02:41 >>342 惑星破壊とそれ未満が不公平なのも元々 それを公平にする為に破壊による環境変化なくすなら 破壊による環境変化とその他の環境変化の不公平をなくす為に その他の環境変化もなくすとなるはず 何か理由をつけてそれをしないというなら 不公平をなくす為ではなく惑星破壊だけをなくしたい他の理由があるように思える 350 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:10:48 >>346 どちらももともとだろうけど なくしたほうが相対的に公平になるなら できるだけなくしていったほうがいいだろ 特に惑星破壊は同種の攻撃の中でほぼ唯一特別な効果が与えられてるわけだし 別に俺は他の環境変化をなくしてもいいとは考えてる できれば完全に公平な方がいいと まあ、何を持って公平とするかは意見がわかるだろうし 完全な公平は不可能だとも考えてる 351 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:12:33 そもそも何で惑星破壊とかの話になったんだっけ 352 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:14:53 >>351 http://www39.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/1198.html この63スレ目から見ていけばわかるよ 353 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:15:37 慣習の明文化がなくて戦闘空間の認識相違があったからだろ。 354 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:22:23 >>352 サンクス しかしこうして見ると随分と長い議論だな 355 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 23:26:19 惑星破壊ででかいやつも宇宙化の影響うけんの?⇒受けるとしたらこんなやつ等に宇宙生存がない ⇒今まで考察では宇宙生存は惑星上から開始の奴だけだったが ⇒いや無限の地平で攻撃したら全ての空間が宇宙化するならでかい奴にも宇宙生存が必要 ⇒そもそも慣習でルールで明確化されてない ⇒>>215みたいなのでほとんどの考察やってるよ ⇒いや、それはでかい奴と惑星破壊有利すぎだろ ⇒惑星破壊で宇宙化とか無くした方が公平だろ ⇒惑星破壊無くすなら同様の理由で~も~も無くさないとおかしい ⇒惑星破壊がありなら他の範囲攻撃の地形変化も有りなはずだがそれらは全て考慮されてない というか現実的に運用困難。なら惑星破壊も無くせばおk ⇒結局は惑星破壊で宇宙化やってた奴ができなくなる分、不公平出ること自体は変わらん ならそもそも変える必要はない。(元々作中できることができない) って流れでしょ。そのほかにも色々あったけど大筋じゃこんな認識

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: