「精神攻撃の威力換算に関して 80スレ目②」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

精神攻撃の威力換算に関して 80スレ目②」(2011/08/14 (日) 00:51:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**【精神攻撃の威力換算に関して】80スレ目② 99 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 04:01:00.59 ID:48dyKxG8 >>74 >これが精神防御側のキャラをテンプレにするなら「精神攻撃×1で無傷で耐えられたか不明」なので削れる扱いになると言ってるだけだ 考察するときに防御側が最低値を取ったら攻撃側は最低値取れなくなっちゃうよ >>74の言うように精神攻撃を繰り返せばそのうち精神攻撃耐性×1を削れる扱いになった場合 そちらと全く同じ理屈で精神攻撃×1のキャラが精神攻撃耐性×1のキャラを削れる扱いにするのは最低値ルールに反するから削れない扱いにするべきという主張ができる そういう意味では現在の考察は攻撃側の最低値を取れてると言えるはず >屈した描写がないからといってダメージが蓄積されてないとは言えんだろそりゃ >「部長」自体は影響受けた様子はないが「部長の精神」は影響受けた様子はわからないだろ 上で言ったようにそういう考え方では攻撃側が最低値をとれなくなる わざわざ「部長の精神」なんて作中で言及されてないものを持ち出してまで攻撃側が最低値をとれなくする理由は特にないでしょ >○○回耐えられるかわからないから最低値ルールで○○回耐えられないようにしようと言っているだけで 常人を発狂させる精神攻撃A(=精神攻撃×1)と 常人を操る精神攻撃(=精神攻撃×1)を食らってもまったく影響を受けていないように見えるキャラB(精神攻撃耐性×1)がいたときに AがBを何回で倒せるか不明だからAでBを倒せないとするという意見も BがAに何回耐えられるかも不明だからBがAで倒されるとするという意見も どっちも最低値をとるという理屈からするなら正しいだろ? どっちも正しいなら Bがダメージを受けている可能性がある(根拠なし。描写なし)からAが効くようにするのと Bがダメージを受けてるように見えない(描写)からAが効かないとするのでは 描写に沿ってるほうがいいだろ >>75 手加減に関してのみ特別扱いだというならルールに書くべきじゃね? 手加減していると作中で明言されていない限り 登場キャラは常に全力で行動している扱いとする、とか あと作中でダメージを受けてる描写がないことは確認できるから ダメージを受けてないことは「わかる」じゃん 104 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 13:26:37.32 ID:NtZymGsH [1/2] >>99 >そちらと全く同じ理屈で精神攻撃×1のキャラが精神攻撃耐性×1のキャラを削れる扱いにするのは最低値ルールに反するから削れない扱いにするべきという主張ができる だからお前の解釈で勝手に俺ルール作るなよ 105 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 13:27:44.11 ID:NtZymGsH [2/2] あ、少し違った >そちらと全く同じ理屈で精神攻撃×1のキャラが精神攻撃耐性×1のキャラを削れる扱いにするのは最低値ルールに反するから削れない扱いにするべきという主張ができる >そういう意味では現在の考察は攻撃側の最低値を取れてると言えるはず だからお前の解釈で勝手に俺ルール作るなよ 108 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 00:59:41.73 ID:uzsLaXoh >>100 >その理屈だと最低値ルールで削り勝ちもできそうな奴もできないことにしようって話になるぞ できそうなやつって例えば? >精神攻撃だと言われてる攻撃は精神に攻撃していないだなんて言い張れるか? 作中で言われてるなら精神に攻撃してるんだろうけど 作中で言われてないならそうでもないだろう 精神攻撃っていう分類はあくまでも最強スレでの便宜上のものだし 美貌だろうと脳みそ干渉だろうと精神攻撃扱いだし >目に見えない精神自体がダメージを受けてるように見えない描写ってなんだよって話だし 鈴木の能力って精神攻撃っぽくいうなら相手を自分の背中に並びたい気持ちにさせる能力でしょ つまりこの場合のダメージって並びたいという気持ちのはず その気持ちを表現することはできるじゃん 具体的に並ぶという行為でもいいしモノローグで並びたいなぁと主張することでもいい 精神攻撃の効果を表現できるのと同じ程度には表現できるだろう むろん並びたいと思っててもそれを口にしなけりゃわからないから心の中ではそういうこと思ってる可能性もあるし そういう具体的な「並びたい」という気持ちに至らない 直接的な感情や行動に結びつかないくらいの小さな気持ちが生まれてる可能性はあるかもしれないけど それは物理攻撃とかでも一緒だろ 外見に現われてないけど、内臓にダメージがあるかもしれない。骨にヒビが入ってるかもしれない。服や髪の下、背中などの見えないところに怪我があるかもしれない 無傷のように見えても目に見えないくらい、描写できないくらいの微小な傷はあるかもしれない ダメージを受けてる様子はないけど本当は必死で痛みをがまんしているかもしれない でも描写で傷や痛みが「見えない」ならノーダメージや無傷の根拠になりえるはず (>>74でも物理攻撃ではノーダメージの根拠になりえる描写はありえる的なこと言ってたし) 表現できるけどされてないもの、表現できないほど微小な効果を物理攻撃で認められるのなら 同じように精神攻撃も描写がないことは根拠になりえるのでは? 精神は見えないというけれど 精神攻撃の効果は見えるじゃん その効果が見えなかったのなら 精神攻撃の効果が見えなかったってことでしょ >>101 決まりを慣習という意味で使ってるなら 慣習にはしたがってるぞ そして相手を倒せるかわからない攻撃では倒せない扱いにするのは ルールにも従ってる >>105 別に俺ルールなんて作ってないぞ 上でも言ったように現状の考察では相手を倒せるかわからない攻撃は相手を倒せない扱いになってるし それはルールにも即してるはず >>107 10m 詳細は補足ルールの【設定上のみの○○回避に関して】 参照 111 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 17:29:57.59 ID:OZiry6u5 >>108 >できそうなやつって例えば? 上で言われてる削り勝ちできる扱いのキャラ全般 >精神攻撃っていう分類はあくまでも最強スレでの便宜上のものだし 精神で攻撃してなかったなら何で攻撃してるんだよそれ 物理攻撃だって物理で攻撃してるから物理攻撃なんだし >具体的に並ぶという行為でもいいしモノローグで並びたいなぁと主張することでもいい >精神攻撃の効果を表現できるのと同じ程度には表現できるだろう モノローグで初めて表現されるならそれがなければ結局のところ精神自体がダメージを受けてるように見えない描写はないってことじゃないか >外見に現われてないけど、内臓にダメージがあるかもしれない。骨にヒビが入ってるかもしれない。服や髪の下、背中などの見えないところに怪我があるかもしれない そんな些細なレベルじゃない 精神が攻撃受けた様子が直に描かれてないんだから 物理に例えるならそもそも攻撃を食らった描写が描かれてないレベル >でも描写で傷や痛みが「見えない」ならノーダメージや無傷の根拠になりえるはず だから物理と精神をゴチャ混ぜにすんなって何度も言ってるだろ 物理的に傷や痛みが見えないなら物理攻撃でのダメージを与えられてない描写であり、無傷だと言えるが 精神的に精神的に傷や痛みが見えないなら精神攻撃でのダメージを与えられてない描写 >精神は見えないというけれど >精神攻撃の効果は見えるじゃん >その効果が見えなかったのなら >精神攻撃の効果が見えなかったってことでしょ お前の主観で決めたことで断定されても困る 125 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 03:19:08.63 ID:qVvB4Y2D [1/2] >>111 >上で言われてる削り勝ちできる扱いのキャラ全般 具体性がないからなんとも言えんが 考察人にとっては削り勝ちできると思える根拠なりなんなりがあったんだろう (でかいキャラV.S.攻撃範囲の狭い高威力攻撃キャラは 無限に時間をかければ後者が削りきる可能性はあるけど 寿命ルールのあるこのスレだと攻撃回数は限られてくるだろうし 明確に戦闘時間が決まってるわけでもないし 大きさによって削りきれない分けという考察も逆に削り勝ちという考察もある 考察人の裁量次第でどっちもあり明確な基準はない) >精神で攻撃してなかったなら何で攻撃してるんだよそれ >物理攻撃だって物理で攻撃してるから物理攻撃なんだし 作品によるかと東方だったら思念波とかめだかだったら電磁波とかかな? >モノローグで初めて表現されるならそれがなければ結局のところ精神自体がダメージを受けてるように見えない描写はないってことじゃないか 精神自体ってのが何を示してるのかはわからんけど ダメージを受けてるように見える描写はないでしょう >精神が攻撃受けた様子が直に描かれてないんだから >物理に例えるならそもそも攻撃を食らった描写が描かれてないレベル いや、そのたとえだと攻撃を食らった描写がないならそもそも耐性つかないから 耐性×1にすらならないだろう >だから物理と精神をゴチャ混ぜにすんなって何度も言ってるだろ >物理的に傷や痛みが見えないなら物理攻撃でのダメージを与えられてない描写であり、無傷だと言えるが >精神的に精神的に傷や痛みが見えないなら精神攻撃でのダメージを与えられてない描写 自分だって物理攻撃でたとえてるじゃん あと書き損じなんだろうけど精神的に傷が見えないってどういう意味? >お前の主観で決めたことで断定されても困る それは失礼した 断定してるんじゃなくて尋ねてつもりだったんだけどね >>113 基本的に人間の構造とかって現実相応なはずだから 現実の人間の視神経が首にないなら無理なんじゃないかな 126 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 06:25:13.72 ID:tn9eJTV6 [1/2] >考察人にとっては削り勝ちできると思える根拠なりなんなりがあったんだろう 根拠ありきならば>>74の削り勝ちだってありだろう 基準はないわけだから これと何が違うんだ? >作品によるかと東方だったら思念波とかめだかだったら電磁波とかかな? 原理が精神攻撃なら思念波、電磁波とか関係なく精神攻撃は精神攻撃だろ それが思念波だったところでそれがどうしたって話しだし >ダメージを受けてるように見える描写はないでしょう >いや、そのたとえだと攻撃を食らった描写がないならそもそも耐性つかないから >耐性×1にすらならないだろう 無論、耐えれる者同士の例えなので 直の描写がないだけで「食らったけど耐えた」ってことはわかってるのが前提での話だぞ? >自分だって物理攻撃でたとえてるじゃん 強いて例えるなら、話 「食らったけど耐えた、だけど描写がない」というのを物理攻撃で無理に例えるとこうなるってだけ あとゴチャ混ぜにすんなって言ったのは物理的なダメージの様子の描写と精神的なダメージの様子の描写の根拠を全く同じようにゴチャ混ぜにすんなって意味であって 別の描写の根拠が要るということを言っている意味で>>111を言っている >あと書き損じなんだろうけど精神的に傷が見えないってどういう意味? そのままの意味 精神はそもそも見えない概念的なものなので精神的な傷も直には見ることはできない >尋ねてるつもり ○○になるでしょ、と半ば確信を持って、他人にも確認や同意を求める感じで尋ねられても困る まあかといって俺も別に自分が言ってる方こそ完璧で正しいだなんて決して言うつもりはないけども 自分の思考はスレ住人のみんなの思考通りに動いてるだろうと思い込んで喋るような言い方はやめた方が良い そんな故意はなくてもね >>124 考察乙 129 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 09:51:45.72 ID:7Xcl2j+o >>125 めだかの電磁波というのが王土のアレのことを言っているのであれば あれは別に精神攻撃にはならない (と、当時漫画スレで言われた。神経撹乱って精神攻撃になる?と質問した時に種類によってはならないらしいと言われたし 実際にテンプレでは人間機械金属操作ってことになってる) 249 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 16:49:30.21 ID:rPFUDj8z [1/8] ちょっと壁内が肥大化してきてるので分けようと思うのだが、 壁名はこんなんでいいかな?特に問題なければ増やしてくる。  >テラクトラマカスキ>アンサラー>グランドマザー>アルケスティス>グレン・アザレイ=ベルゼブブ  >コティングリー>アテナ>バジリスク=朔夜>魔神の眼&足>虚無の眷属=シーレン>姫  >アヤネ=申公豹=死の自画像>ヤドン=ペイルライダー=神谷スバル>マーラー=ザッタン>黒闇天 (常時精神攻撃の壁)  >ミストバーン>ヒースクリフ>デビッド・メイザー=シ>神凪厳馬>極上のサルバトーレ  >レオン・カスカータ=アンチゼーガ・マインディエ=世果埜春祈代>オメガウェポン  >モルボル(FF8)=シャドームーン>悪のロボット>アノン=ホワイト将軍 250 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 16:52:45.08 ID:jcLhKnFa [1/4] (精神の壁)とかのがスッキリしていいんじゃない? (常時精神攻撃の壁)のがわかりやすいけど 279 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 23:38:31.19 ID:9N/Xy1tG [2/2] >>250-253 他のところでは使われてないし 普通に常時発動能力の壁でよくね? あるいは認識発動能力の壁とか視認不可の壁とか 常時能力系でも見たら発動系能力が多いし 耐性持ちなんて大していないし精神攻撃自体ではなく 常時能力(とか超光速級以上の素早さ)であることがあの位置にいる理由なわけだから 精神攻防ってのはズレてると思う 286 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 01:06:05.42 ID:mI3ZXKtP [1/4] 万分の一でも常人を発狂させるに足る精神攻撃は精神攻撃×10000になる? 288 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 01:47:38.86 ID:mI3ZXKtP [2/4] >>287 文章を抜き出すと 「この呪波汚染(穢れた魔力みたいなもの)で人々が受ける余波など、万分の一だ」 って台詞があって、その直後に地の分で 「だが、その万分の一でも常人が狂うには十分だろう。それだけ常人と魔法使いには差がある」 とある この場合 呪波汚染=精神攻撃×10000、魔法使い=精神耐性×10000になるかな 289 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 02:17:46.66 ID:O/DnrA3O [2/2] >>288 その文章だけじゃどうなるかはわからんが 精神攻撃×2は精神攻撃耐性持ちを倒せる精神攻撃であって 精神攻撃の2倍の効果(威力)という意味ではないので 精神攻撃×10000とは別ものだろう とりあえず威力の場合は~の二倍>~で倒せない奴を倒せる×10000となるから それと同じように考えるなら精神攻撃×nよりよっぽど強い扱いになりえるが 精神攻撃の場合どうなるかはしらん 318 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 17:15:10.10 ID:3LGDZnuU >>317 威力だったら普通 通常(常人発狂)の1万倍の威力の精神攻撃>精神耐性持ちにも効く精神攻撃 精神攻撃を威力換算できるかはしらんけどね 319 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 17:24:34.10 ID:PU96CJQM [1/2] 精神攻撃は単純に威力換算出来ないって習慣だから>>317であってる 321 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:15:34.93 ID:PU96CJQM [2/2] いや単に常人が万分の一で発狂する精神攻撃に耐えられなら ×2って扱いになるだけだと思うが それこそ他作品で巨人だろうが魔物だろうが精神耐性無い奴らは同じ扱いなんだし 324 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 00:02:19.50 ID:M+1DGg/c [1/2] >>323 知名度高いキャラだけを纏めたのなかったっけ? あと結局精神防壁を100枚ぶち抜けば精神攻撃×100になるならないってのは決着ついた? 326 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 02:09:46.92 ID:r7pWXlK+ >>317-322 参考までに。ちと古いが威力のわかる精神攻撃の扱いに関しての過去ログ 655 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 21:12:02 威力がハッキリしてる精神攻撃ってどんな扱いになるんだ? 656 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 21:14:59 >>655 どういう意味だ?威力がハッキリしているのなら 威力がはっきりしている所までの扱いだろう 659 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 21:19:13 >>656 運命のタロットとかの核爆弾以上の精神攻撃とか これって肉体的な耐久力は関係ないのか? 660 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 21:21:36 >>659 描写がないなら精神攻撃×1になると思う その他に普通の爆弾並みの精神攻撃とか 成人男性が殴る程度の精神攻撃とかあれば それらから精神攻撃×nにもやろうと思えばできると思う ラノベスレでもほぼ通常より強い精神攻撃くらいの扱いしかされないみたいなこと言われてたね 332 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 10:46:12.33 ID:ec/u9NO9 >>324 100枚ぶち抜けば精神攻撃×100になるかならないかだったらなるだろう それで認められてるキャラが既にいくつかいるわけで この前長々と議論してたのはそれとは微妙に違うことだし その点では問題ない 351 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 18:02:06.13 ID:gTq7Na6V [2/2] >>350 ぱっと見て最近のアラエル位かな こいつも部分的に勝ち負けが変わるところが有るかもだけど位置には関係なさそう というか参戦時は精神攻撃より別のことに注目されてた気がする 353 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 21:08:15.34 ID:M+1DGg/c [2/2] とりあえず 常人発狂の10000倍の精神攻撃=精神バリアを100枚突破=精神攻撃×2 ってとこ?まだ議論中? 明文化したほうが良いと思うんだが あと東方の輝夜の能力展開中は(能力の恩恵受けてる者は)性格も千年間変わらないって文が小説にあるんだが これって精神干渉不可扱いにできないかな 今更位置変わらないと思うけど一応 356 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 03:13:44.54 ID:cca/aIqO [1/2] どちらにせよ時間操作による効果なんだから時間操作を突破できるような精神攻撃だったら関係なく効くだろう 358 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 06:18:06.00 ID:LKmHlwI0 [1/5] >>349 慣習とどう違うか否かは知らないが過去の議論上でもそこらは問題ないとされて認められている 593 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 23:44:53.29 ID:LrnD37fZ >>581 マクロスを知らないから断言できないけど 精神攻撃みたいな現実的な威力換算(範囲みたいな)がない攻撃は 最小値ルールから>が絶対的な差になるから バリア二枚破る精神攻撃>バリア一枚破る精神攻撃>バリア破れない精神攻撃 って出来るなら精神攻撃×3に出来ると思う 809 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 13:50:38.13 ID:z7+o+wj3 >>808 同時に相手を百人精神攻撃に成功しても×100にならないんだから バリアもならないんじゃないのか 810 :格無しさん:2011/04/05(火) 13:53:43.16 ID:31n+PT35 >>809 ならないんじゃないかとか言われても実際認められてる ていうか何でバリアとその百人精神攻撃が同列なんだ? 811 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 13:54:57.93 ID:z7+o+wj3 >>810 むしろなんで違うんだ? 耐性×1のバリアを何枚壊しても×3にはならないと思うが 812 :格無しさん:2011/04/05(火) 13:58:37.25 ID:31n+PT35 >>811 いや何で同列扱いなのかを聞いてるのに質問を質問で返すなよ 別に百人精神攻撃は精神攻撃の範囲が広いってだけで威力とかじゃないだろ 813 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 14:01:12.02 ID:z7+o+wj3 >>812 いやだから惑星破壊耐性のバリア何枚貫通しても惑星破壊留まりなんだから 精神破壊も同じ扱いだろ 一枚目のバリアが精神破壊×1の攻撃に耐えられず二枚目のバリアが耐えられた とかなら二枚目のバリアを貫けば精神破壊×2になると思うけど 814 :格無しさん:2011/04/05(火) 14:03:58.11 ID:rQwPufVe >>813 お前さっきからなんで同列扱いなのかという質問ガン無視してんの? 815 :格無しさん:2011/04/05(火) 14:08:32.52 ID:31n+PT35 >>813 >>808にもあるが惑星破壊とか違って精神は威力換算がないから 最低値ルールでAより強い精神攻撃>精神攻撃A としてるのだから同じ扱いにはならない その精神攻撃より強いかどうかってのは重要 だからバリア二枚破る精神攻撃>バリア一枚破る精神攻撃>バリア破れない精神攻撃も成り立つ ていうかトリスメギストス実際こんな感じだぞ 359 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 06:20:11.17 ID:LKmHlwI0 [2/5] 816 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 14:12:15.38 ID:z7+o+wj3 >>814 反論出来なかったから、確かに言われて見れば範囲だったし >>815 実際に一枚目のバリア<二枚目のバリアってわかる設定とか実績なくても大丈夫なのか? まぁ実際トリトメギス見たらまんまそれだったから認められてるんだろうけど 817 :格無しさん:2011/04/05(火) 14:18:51.93 ID:31n+PT35 >>816 大丈夫だろう そもそも精神攻撃は威力の差が表現できないから×nって書いてあるだけだし 一度でバリア二枚破る精神攻撃Aより>一度でバリア一枚破る精神攻撃B だったらバリア一枚破る精神攻撃BよりAのが威力が確実に上だと見てもいいと思う 818 :格無しさん:2011/04/05(火) 14:32:34.82 ID:rVWTBt6T てか精神という概念は計れないから断言はできないけど 精神耐性×1が三つ重なった状態なのが正に精神耐性×3なんじゃないの? 例えバリアでも それが自分の中にあるか外にあるかの違いなだけでそれを突破したら精神攻撃×4にしても問題ないと思うのだが 837 :格無しさん:2011/04/05(火) 20:42:03.12 ID:eMIlk8k+ 現状では精神攻撃×2は『精神攻撃が効かない相手にも効く精神攻撃』って扱いなんだから 精神バリアを何枚同時突破できたところで精神攻撃n回分の攻撃力としかならないんじゃないか? 842 :格無しさん:2011/04/05(火) 22:27:22.34 ID:eMIlk8k+ >>839 慣習だろうが『普通の精神攻撃より強い精神攻撃』を『精神攻撃が効かない相手にも効く精神攻撃』として扱うのは問題あるだろ 普通の精神攻撃より強くても、精神攻撃が効かない相手に効くかどうかは別なんだから 843 :格無しさん:2011/04/05(火) 22:47:12.05 ID:wJuIR8oq >>842 まず普通の精神攻撃が効かない相手を考える、つまりはそれは精神耐性持ち。 精神耐性持ちは最小値の原則から普通の精神攻撃までしか耐えられない つまりこの場合、普通の精神攻撃より強い精神攻撃は精神耐性では耐えられない。 >>842は精神耐性をぶっ飛ばして精神攻撃を考えようとしている事で 精神耐性を最小値を無視して過剰に強く考えてる気がする 844 :格無しさん:2011/04/05(火) 22:53:27.06 ID:EQlHevXg >>842 一体何が問題あってどこがどう別なんだ? お前はなんか勘違いしてるようだけど 精神攻撃×2ってなにも『精神攻撃が効かない相手にも効く精神攻撃』って意味に限定してるわけじゃないしそういう扱いになってるってわけじゃないぞ 精神攻撃は数値で計れないから最低値ルールでそれを上乗せしていってるってだけだ それ以外に表現できないから 『精神攻撃が効かない相手にも効く精神攻撃』が×2なのは『普通の精神攻撃より強い精神攻撃』だから×2になってるだけ てか上で言われてる議論をちゃんと読んだ方がいいぞ だから普通の精神攻撃よりも強化されてる精神攻撃みたいな+1できるような設定があれば問題なく精神攻撃×2になる 360 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 06:26:04.98 ID:LKmHlwI0 [3/5] 945 :格無しさん:2011/04/08(金) 21:14:47.03 ID:ZIS3brj+ >>939 >相手がバリア×100だったら「一枚目から100枚目まで貫く必要がある」のか「1枚づつ削れる」のかわからないという理屈も成り立つだろ 並列がおかしいから何をいいたいのかよくわからんけど 精神攻撃×2=精神攻撃耐性持ちも倒せる精神攻撃 だから精神攻撃耐性×1のバリア1枚なら確実に割れる 精神攻撃×2の攻撃で割れないバリアだったらそれは精神攻撃耐性×2のバリアであって根本的に精神攻撃耐性×1のバリアじゃない だからこそ、バリア100枚が精神攻撃×100の攻撃に一回だけなら耐えられるという場合 バリア100枚持ちのキャラをが精神攻撃耐性×100だと主張するのは間違ってないと思う 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:54:35 ID:KkaYOuui 精神耐性に対して質問 精神耐性が数値化されてるゲームがあって 精神耐性のことを心の壁って言われていて。 この心の壁が常人では1、(無い奴も居る) 精神攻撃を行なう場合この壁を全部破らなきゃ精神操作などを出来なく 初期状態での精神攻撃では1つずつしか破ることが出来ない この心の壁が3だとすると精神耐性×3になったりするのかな? 精神攻撃1の奴が心の壁3を精神操作をするためには壁を3つ破らなきゃなるので思考速度の3倍の時間かかり 心の壁が多いキャラに精神攻撃した時「なんて精神耐性だ!」とか言ったりしてる 逆に精神攻撃の方も1つずつにしか破れなかった壁がレベルアップすると、 一気に2つ3つと破れるようになるんだが、これは精神攻撃×3になったりするの? 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:13:27 ID:nOoyERNG 常人が1だと心の壁3だと精神攻撃耐性×2のはず 心の壁3を一気に突破できるなら精神攻撃×3になるかと 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:40:36 ID:KkaYOuui >>236 分かった ありがとう! 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:21:12 ID:m6aV3r9Z ところで、精神攻撃に関してなんだけど 精神的なダメージを与えて常人を倒せる攻撃で倒されないキャラは精神攻撃耐性持ちになるの? あと、上記のキャラを倒せる精神的なダメージを食らっても倒れないキャラは精神攻撃×2耐性になるの? 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:15:18 ID:5hEd+yaP 現状の精神攻撃に関するルールはその解釈間違ない。 807 :804:2010/05/24(月) 20:46:50 ID:syXW23Vk >>805 サンクス 361 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 07:39:17.88 ID:LKmHlwI0 [4/5] あと関係あるかはわからんがこういうことも作品スレで言われてた 61 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:17:40.93 ID:NxnWtZm4 [2/9] あと精神攻撃についても ロボの中のパイロットを一撃で廃人状態にするスピリチア(精神エネルギー)吸収攻撃を食らっても戦闘続行可能な自軍メンバー全員 →自軍のニュータイプ勢が出撃不可になるほどのエンジェル・ハイロゥの精神攻撃 →エンジェル・ハイロゥの精神攻撃でも気力50でなんとか出撃できるニュータイプ勢以外の自軍のメンバー(精神攻撃耐性×2) →エンジェル・ハイロゥの精神攻撃でも気力90で他のメンバーよりある程度抵抗して出撃できるヒイロ(精神攻撃耐性×3) →エンジェル・ハイロゥの精神攻撃でも気力100で普通に出撃できるグラキエース、ウェントス、ゴウ(精神攻撃耐性×4) →こいつらがまとめて全滅しかける暴走状態のゲペルニッチ(精神攻撃×5) にできると思う 65 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:35:54.88 ID:G0AeQWjd [3/9] >>61 >→エンジェル・ハイロゥの精神攻撃でも気力50でなんとか出撃できるニュータイプ勢以外の自軍のメンバー(精神攻撃耐性×2) →エンジェル・ハイロゥの精神攻撃でも気力90で他のメンバーよりある程度抵抗して出撃できるヒイロ(精神攻撃耐性×3) 一番上と下二つはわかるが 気力50と90の違いはあれど戦闘できることには変わらないので ×○ というより +α にしかならないと思うんだが? 気力50でまったく戦闘できないとかなら×でいいと思うけど 66 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:39:21.23 ID:NxnWtZm4 [3/9] >>65 精神攻撃に+αなんてのはないよ 強いて言うなら精神攻撃+α=精神攻撃×2だから 精神攻撃が数値で計れない+最小値ルールから 威力の差が表現できないから×nって書いてあるだけ 67 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:46:02.46 ID:G0AeQWjd [4/9] >>66 気力50と90の違いはどういう扱いになるの?40上だと耐性扱いになるってこと? よく見る精神×○系は 精神攻撃が効かないAに効く精神攻撃が効かないBに~というやつだから スパロボDの×○系を見せられてもなにかピンとこない 68 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:52:32.64 ID:NxnWtZm4 [4/9] >>67 この場合、気力50と90という数字じゃなくヒイロが他のメンバーより抵抗力が強いってことが重要 さっきも言ったように精神攻撃の類は威力の差が表現できないから 同じ精神攻撃でも気力50になる精神攻撃を気力90で済んだから ヒイロは他のメンバーよりも精神力が強い=ヒイロは他のメンバーよりも精神耐性が強い んで気力100のままのゴウ達はさらにそのヒイロよりも精神力が強い(抵抗が少ない)=ヒイロよりも精神耐性が強い ということ 精神攻撃ってのは要するに○より強い×より強い△が・・・っての繰り返しだからね 69 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:56:03.18 ID:NxnWtZm4 [5/9] ごめん (抵抗が少ない) じゃなく (抵抗が強い) だった 362 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 07:39:47.76 ID:LKmHlwI0 [5/5] 70 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:00:25.98 ID:G0AeQWjd [5/9] >>68 ヒイロと言う存在がいなかったらゴウは×4ではなく×3になるということか… いつもの状態で出れないという点で×3と×2のメンバーの違いはない気がするが 精神攻撃のルールがそうなんなら何も言うまい 説明ありがとう。 71 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:05:12.11 ID:NxnWtZm4 [6/9] >>70 まあ別にルールってわけじゃない てか精神攻撃は明確で厳密なルールはないけども ただ、 さっきも言ったように精神攻撃は「○よりも強力だ」みたいな感じだったら 上乗せして×2みたいな風にはできる慣習があるはずだから このような解釈もありだと思う 72 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:09:54.94 ID:gkMIFyrR [2/5] どうでもいいけど>>42の光速の数千万倍以上って一体どういう計算? なんで銀河を一日中とび回る上で少なめに見積もったとあるが 具体的にどんな感じ数字で計算式にしたの? 73 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:36:08.11 ID:j3v7l0q8 [1/2] 微妙だし比較対象もないから仕方ないんだろうが ある作品で、精神攻撃に耐えるAが行動不能になる精神攻撃に耐えるBに効く精神攻撃と 別の作品で、精神攻撃に耐えるCより若干精神攻撃の影響が少ないDに効く精神攻撃が 同じ精神攻撃×2扱いになるのはやっぱり違和感があるな。 スパロボの例だと間に気力51とか52とかのキャラが沢山いたらそれだけで精神攻撃×50とかになるのかっていう 74 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 01:37:38.41 ID:u1qbdbM8 神攻撃耐性×2は、ある精神攻撃に耐えられる奴に効く精神攻撃に耐えられる 神攻撃耐性×3は、ある精神攻撃に耐えられる奴に効く精神攻撃に耐えられる奴に効く精神攻撃に耐えられる という慣習で、ある精神攻撃より強い精神攻撃に耐えられるというだけじゃ駄目じゃなかったか? 76 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 02:04:10.69 ID:NxnWtZm4 [7/9] >>73 >別の作品で、精神攻撃に耐えるCより若干精神攻撃の影響が少ないDに効く精神攻撃が それとは微妙に違う 今回のは「精神攻撃で大ダメージを負うCより同じ精神攻撃で軽いダメージで済んだDに効く精神攻撃が」というところ 「若干精神攻撃の影響が少ない」っていう考え方だから紛らわしいが 少なくともダメージを抑えてる分には耐える力は強いよ >スパロボの例だと間に気力51とか52とかのキャラが沢山いたらそれだけで精神攻撃×50とかになるのかっていう それが一体どんな状況かは知らないがそれだけならならないよ 同じ精神攻撃を受けて51、52、53・・・と並んでいない限りは まあどちらにせよそんな機会はないだろうけど >>74 それは最強スレではおなじみの精神攻撃耐性の付き方になってるだけで 現実的な威力換算がない精神攻撃は表せないから上乗せで表して考察する慣習ならあるけども 別にその上乗せに>>74みたいな感じに限定されてるみたいな慣習はないはず(多分) 前スレに言われてた精神バリアみたいな変則的なものもあるんだし 77 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 02:05:18.20 ID:NxnWtZm4 [8/9] また間違えたorz 現実的な威力換算がない精神攻撃は表せないから上乗せで表して考察する慣習ならあるけども じゃなく 現実的な威力換算がない精神攻撃は上乗せで表して考察する慣習ならあるけども だった 376 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 19:44:41.50 ID:PczydlGd [1/2] >>358 1日にも満たない短い議論+2・3の単発質問って ルールにも反映されて無いしそれ微妙じゃね? 決め手は精神攻撃が関係ない位置で細かい所はスルーされてた可能性が高いトリトメギドスっぽいし そもそも精神攻撃×Nは「精神攻撃に耐えられる~にも耐えられる攻撃」で浸透しちゃってるから其処は今更変えれない 元々の発祥がどうであれ大体の考察人やテンプレがこの法則でやってて完全に慣例になっちゃってるから そこを変えちゃうとランキングひいてはスレへの自体へのダメージも深刻 というかその議論のバリアが複数枚あるから精神防御×Nっていうのは、むしろ新しい解釈で慣例を変えようってアプローチだね 従来的には(というか現在的には)枚数よりも、~にが効かない相手に効く精神攻撃のほうが優先されるし (高精神防御と高精神攻撃のぶつかり合い自体は珍しいから、ほぼ考察された事は無いけど) 377 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 19:49:05.44 ID:PczydlGd [2/2] ただ理屈は判るし ここらで一度纏めて共通認識にした方が良さそうだからそれ基準で適当に作成 ランキングに影響無く変更するなら【考察手順】もしくは【補足ルール】に突っ込む文はこんな感じかな? 【精神攻撃・防御の扱いに関するルール】 「精神攻撃の×Nについて」  ・精神攻撃が効かないAに効く精神攻撃を×2、さらにそれが効かないBに効く攻撃を×3等とする  ・×2の攻撃を防げるものを精神防御×2とし   同様に×3の攻撃を防げる物を防御×3とする 「精神バリアを複数枚所持しているキャラの扱い」 ・バリアの枚数の数だけ上記、~に効かない~が効くが行なえるので枚数分だけ×を増やせる  なお、個々のバリアが一枚でも通常の精神攻撃を完全に防げるとされる描写・設定がある場合のみに適用される 「数倍の威力の精神攻撃の扱い」 ・精神バリアと同じ理由で倍率の数だけ×を増やしてよい、ただし最低でも1倍ごとに1つとする  (「精神攻撃×Nについて」で考えれば1.01倍が効かない相手にも効く1.02倍とかで無限に増やせる為) これを追加して変わる点は ・バランスの変更、描写優先の従来式の×Nが弱体化  逆にN倍の攻撃とかのキャラは強化 ・比較的物理攻撃に近く考察できる  従来式でも特殊ルールとして纏めれば一応無問題なので特にメリットではない ・一部のテンプレ、戦闘結果の勝敗の変更(いても2・3キャラかな) 378 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 19:55:04.03 ID:fapxpPZ0 [1/2] >>376 >そもそも精神攻撃×Nは「精神攻撃に耐えられる~にも耐えられる攻撃」で浸透しちゃってるから >>359以降にはそういう慣習になっていると勘違いしてる奴がいると指摘されてるけど? 別に新しく決められてるわけでもないみたいだし 380 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:36:37.87 ID:omKt87Km [2/2] >>376 言っている意味がよくわからないがそういう慣習が浸透してるからって 元々あった慣習がなくなったりそれ以外の方法で精神攻撃を強化できる根拠が全て却下されたりするわけではないだろう別に 「これしか認めない」的な慣習だったら却下されるだろうけども 今回のは普通はこうやって精神攻撃は強化されますよってだけだし ただ、何にせよルールは明文化しとくにはこしたことはないと思うから >>377自体には賛同する 381 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:42:49.78 ID:mYHgVyX/ >>377 バリアはまだいいけど >「数倍の威力の精神攻撃の扱い」 これはなしでいいんじゃないか? 耐えたかどうかにしないと、タロットみたいな核威力の精神攻撃とかの判定が出来なくなると思うが 386 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 23:34:33.35 ID:cca/aIqO [2/2] >>366 メタキャラであることを考慮せずに普通に作中の描写・設定だけ考えればいいんじゃない? >>377 >精神攻撃が効かないAに効く精神攻撃を×2 慣習的には多少効いても倒されないなら普通に耐性がつくから 精神攻撃が効かないではなく耐えられる、じゃないかな ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: