【作品名】零 ~月蝕の仮面~
【ジャンル】ゲーム

【単語説明】
咲く
顔が歪む(様々に変化する)現象の事。
一度咲いてしまった者はは基本的にぶっ倒れて即死する。
生き残る場合もあるが記憶喪失・昏睡状態になる
霊体も咲くがその場合は上記の効果は現れず逆に強くなる(基本的な戦闘能力から恐らく霊力といったものまで)
魂に起因することなので不思議生物にも効くだろう

【名前】朔夜
【属性】咲いてしまった怨霊
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】殴ったり、射程3mほどの小さい竜巻を起こして攻撃する。
     いずれも成人男性を一撃で殺傷できる威力。
【防御力】成人男性並みの幽霊なら一撃で殺傷できる攻撃に数十回は耐える。
     物理攻撃は実体がない怨霊なので透過する。
【素早さ】浮遊しながら動く。戦闘速度は鍛えた成人男性を上回る程度。
【特殊能力】思考発動で射程10~20mの瞬間移動可能。
     ・朔夜を見てしまった者は咲いてしまう。
      またそれによって咲いてしまった者を見ても咲く
      関係ないが朔夜の周り数十mは景色が白黒になる。
【長所】見たら即死する。
    シリーズラスボスで一番弱いが、テンプレにするとぶっちぎって一番強い。
【短所】かなりの美人だが咲いてしまったことにより顔が歪んでるので分からない
【備考】ラスボス



vol.75

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:35:23 ID:UhtG9Wne
144
そういう特殊な能力だと不思議生物の魂に効く根拠が必要な気がするんだけど


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:05:24 ID:lIAmHvKv
原理が許す所までで魂に起因する事なら不思議生物にも効いていいんじゃね
このスレでは魂攻撃に不思議生物や動物、人間に違いは認められていないから


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:48:53 ID:omd8N19i
精神攻撃は種族依存するのに魂はしないのは変な話だとは思うが
まあルールだしな


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:10:32 ID:WR22UWOk
一応脳は種族によって明らかに構造が違うが魂は違いがなさそうとかいう理屈はつけられる


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:57:10 ID:+rfmvWJR
魂は違いがないの根拠がないじゃん


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:10:05 ID:drd0BYLp
魂かどうかというより、原理が不明瞭なのが問題なのでは?
今までにランキングに入ったキャラの魂攻撃は直接攻撃に近いから全種族に効く扱いなんだと思ってたけど。

心臓に置き換えて考えると
心臓に直接攻撃できる→心臓があればどんな生物にも効く
見たら心臓が止まる→効いた相手の詳細が必要

これと同じで
魂に直接攻撃できる→魂があればどんな生物にも効く
見たら魂が破壊される→効いた相手の詳細が必要

だと俺は思うんだけど


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:00:15 ID:WR22UWOk
149
まあ理屈と鼻くそはどこにでもつくし


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:29:22 ID:Wo5RmTyT
この場合、違いがない根拠を示すのは最小値ルールからすると正しいのだが
それを言うと同じ種族間でも違いがない根拠を示す必要が生じ
考察に多大な影響が生じる
だからここは種族毎なり違いがないなり最小値とは関係なく
ルールでこうと決めたらぶれないようにするべきだな
何せ精神も魂も現実には存在しないものだから確かめようもない


153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:42:06 ID:9b8jSN5y
精神と魂でルールが違うってのはおかしな話だな
種族間でも違いが有るか無いかどちらも同じにするべき


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:55:02 ID:3HjkuoYC
魂は精神より根源的なものって見方だから別に種族は気にしなくていいんじゃね。
今更適用範囲に狭めて再考発生させるほどおかしいルールでもないし。


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:50:06 ID:p8BwDUje
154
精神と魂の区別がないような作品世界とかもあるだろうし、
多数の作品キャラに「生命体だから魂もある」って決めて解説するのは
ある意味余計で身勝手な弱点付与になるんじゃ?

実際に、AD&DとAD&D2ndのエルフは精神があるのに魂がないと解説されてる。
それ以降のD&D3th、3.5th、4thではそんな説明なくなったけどね。



156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:08:22 ID:3HjkuoYC
そもそも魂に関する能力持ちが精神関連比べて極々希少なんだから
そこから更に詳細な管理はいらないと思うんだが。
空間とか次元とかと同様に希少能力には一定の優位性はあるべきなんじゃないかと。

それと「生命体に魂はある」って解釈は日本じゃかなり一般的だし、
そうじゃない個別の特殊な設定に関してテンプレに書いて反映させるのが
運用上妥当だから今現在そういう扱いになってるんだろう。

参戦する大半の作品が生命に魂は無いって常識の上で書かれてるなら逆の判断になるだろうが。


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:48:03 ID:p8BwDUje
156
機械、機械生命体、人造生命体、植物に魂や精神がないと言い切れるのか?



158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:24:30 ID:Wo5RmTyT
国語辞書より
たましいの項
1 生きものの体の中に宿って、心の働きをつかさどると考えられるもの。
古来、肉体を離れても存在し、不滅のものと信じられてきた。霊魂。たま
生きていれば魂は基本的にあるとされるのが一般的らしいな
生きもの
1 生きているもの。特に、動物。
参考にならなかった。
wikipediaより生物の定義
生物が無生物から区別される一般的な特徴として、
生物は、自己増殖能力、エネルギー変換能力、恒常性(ホメオスタシス)維持能力
という3つの能力をもっている
まあこの三つを持つ機械は作品上ではしばしば出てくるな
ただ今の定義を変えるのはテンプレに多大な影響を与えるから
やめた方が良いと思うけどなあ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 20:16:27 ID:eB+Yx2KM
簡単な奴考察

朔夜
見ると魂を持つものは死ぬ
霊体には効かないらしいがそんなキャラ少ないので、見ると行動不能になる連中より上だろう
なんでスペックが殆ど同じアルケスティス付近、アルケスティスは特に変な縛り無いので勝率的にその下になるだろう
アルケスティス>朔夜>グレン・アザレイ

赤シャツ
ただの成人男性
三条院又四郎=クロドレス=赤シャツ

勝野文平
鍛えた武器モチ
鍛えた成人男性、池上亮二=Dr.ゴドーの上
桐生まことから上には基礎能力で負けてる
桐生まこと>勝野文平>池上亮二=Dr.ゴドー

ハティ
月の50倍以上、月の直径は約3470km×50で173500km
木星より大分でかいぐらい、惑星破壊攻防までは大きさが桁違いなので負けはしない
けどコーウェン&スティンガーの劣化みたいなもんだからそれより上はいけないだろう
コーウェン&スティンガー>ハティ
(巨大惑星の壁)

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 00:30:00 ID:jQl3j2/o
グレン・アザレイは5kmも離れているから見えないでしょ
アルケスティスは見たら戦闘不能じゃなくて認識したら戦闘不能
朔夜はバジリスクとかの方が近いと思う
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 23:47:47 ID:4t8c8nn8
朔夜はバジリスクと=
ハティは>>246でおkかな?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年08月20日 09:10