■聖魔@ジャクム


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

■はじめに

ここではジャクム戦における聖魔の役割等について説明していく。
ぶっちゃけジャクム戦の聖魔は、色々と注意する点が多くて、周囲に気を配りながら補助をしなければならないので、結構シビアだったする。
それだけやりがいがあると言ったらまあ、あるかもしれない。

ジャクム戦の最優先事項はとにかく死なないこと。
なんとしてでも生き残ること。
それは同時にひとりでも多くのPT員を生存させることでもある。

PT員がバタバタ死んでいっても、聖魔が生きていれば希望はある。
たとえ全滅しても、最後に立っているのは聖魔であるべき。

■主な役割

①ヒールによるPT員の回復
②ディスペルによるPT員の状態回復
③リザレクションによるPT員のゾンビ化
④ミスティックドアによる参加メンバーの輸送

■持ち物

★必須

①HPMP1攻撃用にエリクサーorパワーエリクサーorすいかorチョコ
②MP薬
③火の目
④ドア用の魔法石
⑤ジャクム戦VIP公式飲料ピルクル
http://www.nissinyork.co.jp/pilkulcorner/pilkul/index.html
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

★あれば便利

①閉鉱帰還の書

■使用スキル


★必須スキル

  • ヒール(基本ヒール長押しオンライン)
  • ディスペル(反射神経が命。状態異常回復スキル)
  • マジックガード(腕もぎはともかく本体ではMG推奨)

★できればあったほうがいいスキル

  • リザレクション
墓を落としたPT員をかゆうまさせる。結構重要。
  • ミスティックドア
ぼくら歩く輸送ヘリ。
  • インフィニティ
10秒から40秒間MPが減らないスキル。本体戦の1/1攻撃を無効化できる
  • メイプルヒーロー20
あるとないのでは雲泥の差
  • マナリフレッション
魔法攻撃のいくらかを返す。スキルレベルMAX時の1/1攻撃で7000程度。
別になくてもいい。あればあったで火力の足しにはなる。塵も積もればなんとやら。
  • ホーリーシンボル
ぶっちゃけかけると硬直するし、すぐ切れるしめんどくさいんだけど、ジャクムの経験値はバカにできない。腕もぎ中はHS切らさないように注意。本体は3段階撃 破直前にかければよい。ただ慣れないうちは無理してかけなくてもいい。俺が許す。とにかく生き残ることを最優先にする。
  • ガード
墓落ち&赤字率をほんの少し軽減できる
  • ブレス
まあ命中足りていない奴はジャクムにこれないと思うので、回避と防御UPをお守り程度にかけてもいい。別に無理してかける必要はない。
  • エンジェルレイ/シャイニングレイ
腕もぎ戦で残り2本くらいになったら、ジャクムの攻撃もまばらになるので、ヒールをかけつつ聖魔も攻撃に参加してもいい。
エンジェルレイのほうがダメージが多いので好ましいけど、シャイニングでもいいと思う。

★状況次第で使用するスキル

  • バハムート
火力が十分なPT編成の場合は別にいらない。ぶっちゃけデカくて邪魔なだけ。
ただVIPジャクムの場合、火力の足しに腕もぎ時に召還してもいい。本体戦は、 そのデカさゆえPT員の状態異常が見えなかったり、雑魚を呼び寄せてしまったりするの出さないほうがいい。
ただ画面いっぱいに雑魚が沸いてカオスってる場合は別。

  • ジェネシス
これを発動すると低スペック共のPCが砕け散る。
だからよほどのことがない限り使わない。
よほどの場合とはPT員が残り少なくなり、雑魚が画面を覆いつくすほど沸き、 処理が追いつかない場合。ただ発動中はスキだらけなので、注意して撃たないと自分が死ぬ。ぼくらにジェネを撃たせないよう戦闘職にがんばってもらうしかない。

■①準備

  • 薬をたっぷり用意する
薬は余裕もって用意する。特にVIPジャクムは倒すのに時間がかかり、その分薬も消費する。用意する薬の量は、下記を参照。
エリクサー系はフリマで買うか、有志にもらうかぐらいしかない。結構サイフが痛んだりする。
●エリクサーorパワーエリクサー500個~800個
●MP薬(露)200個~500個

廃人共とジャクム撃破までの薬消費量(約20分から1時間)
●エリクサーorパワーエリクサー100個~250個
●MP薬(露)30~100個

MP薬は実際そんなに使わない。
所要時間は、断然腕もぎ戦<本体戦なのでどうしてもエリクサー系を多く消費する。

  • 現地へ向かう
ぼくらは兵員輸送ヘリなので、ジャクム門前まで行かなければなりません。
徒歩で向かうと10分くらい。閉鉱書つかうと2、3分。なので集合時間の10分前には行動開始しなければならない。
行きかたはエルナスの黒タクシークリック、あとは1本道なので迷うことはない。
現地着いたら、ドア出して兵員を輸送。ただVIPPERのアホどもはバラバラにくるので魔法石は余裕を持っておくこと。

  • ジャクムの間へ入ったら
兵員をすべて収納したら、門へ入り、メンバー登録を済ます。
ジャクムの間へ移動したら、まず全員が入ってくるまで、なにもぜずに待つ。
キャラがMAP内に現れても、空中に浮かんでいる状態だとまだ移動完了していないので注意。特に顔4タフガイ。彼の空中浮遊は半端ない。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

空中浮遊の例
(撮影協力:マラディンさん)
  • スキル慣らし
全員が移動したのを完了したらスキルを慣らす。これは一度スキルを発動させてPCに読み込ませ、スキル使用時のラグを防ぐため。

★スキル慣らしが必要な聖魔のスキル

①ディスペル
②リザレクション
③ホーリーシンボル
④メイプルヒーロー
⑤エンジェル・シャイニングレイ

※まちがってもジェネを撃っちゃいけない。
みんなのディスプレイが弾け飛ぶ。特に顔4タフガイのディスプレイなんかあとかたもなく砕け散る。ジェネを撃つ場合は、戦闘職ではもうどうしようもなくなった場合の最終手段なので、基本撃たない。

  • ジャクム召還
全員がMAP内へ移動してスキル慣らしを終えたら、左上で待機。
誰か一人が祭壇前に火の目を置くと、ジャクムが召還される。

■②ジャクム戦 腕もぎ編


まずはこいつを見るんだ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

  • 腕もぎの流れ
腕撃破の順番は③①②⑦⑤⑥⑧④
ジャクムの腕の中で一番厄介なのが、③番目。
こいつはスキル封印を始めとする状態異常をかけてくる。
なのでまずこの腕を戦闘職共が倒す。③を撃破するまでディスペルを定期的にかけること。

  • 腕もぎ中にすること
◆ヒール
基本中の基本。ジャクム戦は一環してヒールを連打する。
届けぼくらの癒しの光!

◆ディスペル
③が落ちるまで、状態異常マークがPT員の頭上に現れたらディスペルをかける。
また込み合ったり、バハムートを召還していると状態異常マークが見えない場合があるので、定期的にディスペルを発動する。③が落ちれば本体戦までディスペルは必要ない。

★ディスペルのタイミング


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

この黒い円が見えたら、状態異常を発動してるので、ディスペルをかける。
ただダメージ表記にかぶって見ずらいので、慣れないうちはたぶん気づかないし、余裕なんてないと思う。
ぶっちゃけ注意しすぎても墓を落とすよりも、生きてもらったほうがいい。
なのでダメージに混じってMISSがたくさん見えたり、ダメージ表記が一気に減ったら
暗闇やスキル封印の状態異常をくらっているので、ディスペルするというのも一つの手。

あと③が落ちるまで、ヒール2回→ディスペル1回を繰り返しとけばほぼ間違いはない。
まあ戦闘職共も万病をいくらか持ってきているはずなので、絶対かけろよ!ってわけではないよ。別にしばらく気づかなくてもあせる必要はまったくない。

◆ホーリーシンボル
いつ腕が落ちるかわからないので、基本ホーリシンボルは切らさないようにする。
発動する際は鎖につかまると発動ディレイ(発動後のこう着)を回避できる。

◆メイプルヒーロー
PT員の中でメイプルヒーロー20を取得している人が基本的にかける。
ただ全員が10しか取得していないのなら聖魔がかけるべき。
最初に誰がMHをかけるか確認しておくといい。
こいつも鎖につかまって発動するとディレイを回避できる。

★補助スキルをかけるタイミング

HS、MH、ブレス、ディスペル等何気に補助スキルをかけるタイミングは難しい。
右上のPT員HPゲージを見つつ、かけるタイミングを計って今だ!的にかけるといいと思う。
PT員のHPが限界近くまで下がっているのに、HSとかかけててはいけない。
基本的にジャクムの攻撃後はしばらく間があるので、そのスキにかけるといいと思う。

あとPT員が状態異常にかかっていてもHPが削られているなら、まずヒールを優先すること。とにかくひとりでも多く生存させる。

  • 最後の2本になったら
腕も残り少なくなると、攻撃もたまにしかやってこなくなる。
なので、残り2本になったらAレイ等で攻撃してもいい。別にしなくてもいいけど。
いやだってヒールしかしなかったらつまないじゃん。
ラスト2本の腕は、HP・MPドレインと火の玉攻撃と毒霧攻撃をしてくる。

MPドレインは、HPへのダメージは1だけなので、ヒールはいらないし、毒霧攻撃は、マップ内→↓にしか出てこないので、HPドレインと火の玉攻撃のときだけ、ヒールすればいい。
ジャクムの攻撃エフェクトを見ていてもいいが、PT員のHPゲージをチラチラ見つつ、減ったらヒール1回→攻撃でいいと思う。


  • インターバル
④番目の腕を残して、大抵の場合休憩を取る。大体5分~10分くらい。
その間にトイレいくなり、体をほぐすなり、オナニーするなり、好きにすればいい。

■③ジャクム戦 本体編


本体は1~3の3段階に分かれている。
それぞれのHPゲージが上部に現れ、それを削り終わると次の段階へ移行する。
攻撃頻度、被ダメ、召喚MOBの種類と召還数等は、増えていくが、基本的にやってくることは変わらない。

1.インパクト(HP1/MP1攻撃)←きちょうなエリクサーがしんでいく
2.落雷攻撃(受けると封印)←ぼくらのディスペルが火をふく!
3.火柱攻撃(受けると気絶)←ひっさつテレポで華麗にさけろ!
4.物理/魔法防御(どちらかのダメージがしばらく1に)
5.モンスター召喚(数種類のモンスターを召還。意外とやっかい)

★立ち位置

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

本体戦の立ち位置は、上の画像の左下あたりに見える鎖のちょい→前。
この位置だと接近職(画像ではクラウザーさん・なまじる【去年2008夏~2009冬】)にヒールも届くし、上の雑魚処理している戦闘職(画像ではクスコ)が雑魚におされて本体へ突っ込んだ場合でも→へ素早く移動してヒールをぶかっけることが可能。

あとこの位置だと火柱を比較的避けやすかったりする。

1.インパクト攻撃

くるくる
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

どかーん
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

この攻撃をくらうとHP,MPが1になる。回避は不可能。
全ジャクム攻撃の中でこの1/1攻撃が一番厄介。
この綺麗な配色の渦が現れたら1/1攻撃の合図なので、くらったら即座にエリクサー系で回復しないと1/1攻撃→雑魚接触or他のジャクム攻撃で死ぬハメになる。

1/1攻撃のエフェクト→エリクサー→ヒールの流れになる。
できるだけヒールを早く発動するために、エフェクトが見えたら即薬を使うこと。
無敵時間内にヒールできるようにする。

※他職の回復事情

だいたい4パーターンに分類される
①自分で全回復する子

とあるヒーローはこう言った。「ヒール?保険のようなものかな」

②ある程度まで自己回復→ヒールで全回復する子
一番多い。

③薬は使わずヒールによる全回復を待つ子
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

決してMPKをしようとか思ってはいけない。
彼らは彼らで必死なので、なるべく早くヒールかけてあげよう。

④聖魔のヒール速度により、使い分ける子。
遅ければとっとと自分で回復、早ければヒールで全回復を待つ。
ぜひ素早くヒールかぶせて、気付かず薬を使わせ涙目にさせよう。

楽なのは①と②だけど、③は③でこっち腕を信頼してくれている(単に薬がないorケチってるかもしれないけど)証ともとれるので、できるだけヒールをかけてあげよう。
ちなみに死んでもいっさい責任は取らなくていい。気にするな。なかったことにしろ。

2.落雷攻撃

これも回避不可。発動するとスキルの使用が封印される。
ディスペルはもちろん使えるので、できるだけ早いタイミングでかけること。

まずこいつがスキル封印の合図。

ぴかっ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

サンダガ!
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

★落雷攻撃のディスペルについて

基本は上の雷が落ちた瞬間に、ディスペルのボタンを押し、ノックバックしてる間に発動させる。
そのあとは間髪入れずヒール。

ただ面倒なのが、PT員のPCスペックによるラグによって、落雷の瞬間にかけても、うまくかからない場合。
うんこスペックの奴は、遅れてノックバックしたりしているので、そこで判断できるのだが、多少遅いくらいなら、そいつに合わせてディスペルをすればいい。
アホほど遅いタイミングでノックバックしてるやつに関しては、個別にかけるしかない。
ディスペル→ヒール→もっかいディスペルでおk。

早すぎてもかからないし、遅すぎても意味がない。
なんというか、この辺の操作はなかなかシビアである。


3.火柱攻撃


当たると一定時間操作不可(薬はおk)
こいつも非常にやっかいなのだが、避けることが可能。
こいつを一番避ける必要があるのはおそらく聖魔である。
スタン中は回復、封印解除はできないので、戦闘職どもに自分で回復、解除をしてもらうことになる。その分攻撃の勢いも減る。いきなりヒールがとまると、墓ドロしちゃう子もいる。
ジャクムにおけるできる聖魔とそうでない聖魔の差は、この火柱回避で明暗分かれると思う。
ただヒール発動直後に来ると避けれない場合もあるので、そういう場合は素直にくらっておけばいい。

①発動エフェクト
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

②ここに火柱くるよ!って目印。ジャクムは敵にも礼節をつくす戦士の鏡だったりする
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

③おっきくて太いアレ。ぶちこまれるとあまりの衝撃で動けなくなる
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

★火柱を避ける

基本鎖の前に陣取る。これは火柱回避用に、前後左右のスペースを確保するため。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

発動エフェクトが見えたら、ミニ火柱がどこに飛び出してくるか注意する。

ミニ火柱が飛び出してきたら、
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

こんな感じで、歩きもしくはテレポで回避する。
ちなみに歩きよりテレポのほうが、避けてる感が出てかっこよかったりする。
ハハハ一体どこを見ているんだい的な感じを演出できる。
ただいっぺんに3,4本飛び出してくる場合も結構あるので、テレポで避けた先にも火柱なんてことにならないよう、そういう場合は大人しく左右に歩いて回避する。

★避ける場所がない場合

ミニ火柱が隙間なく、飛び出してきて、逃げ場所がない場合がある。
その場合あきらめてくらってもいいけど、鎖につかまり回避することが可能。
アーモン様のくつをなめられるくらいの位置まで登りきらないと、当たってしまうので注意。つまり鎖上部の地面と頭がかさなるくらいの位置。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

アーモン「俺の足をなめな」

4.物理/魔法防御(どちらかのダメージがしばらく1に)

補助メインのぼくらにはどっちも空気。
物理防御の時攻撃すると、ちょっとした優越感に浸れる。

5.モンスター召喚(数種類のモンスターを召還。意外とやっかい)

数種類の雑魚モンスターはわらわらやってくる。
2PTか3PTの場合は、脳筋戦闘職がやっつけてくれるからぼくらには空気。
上段に上がった戦闘職のために、ジャンプヒールするくらい。

しかし脳筋どもが処理におっつかない場合があるので、ごくまれにジェネを撃たされる場合もある。しっかりしろや脳筋ども。

■④撃破


ジャクムのHPを3段階全部削ると、見事撃破である。
撃破直前にHSを忘れないように。
あと撃破しても召還雑魚はウロチョロしてるから、気を抜いて墓を落とさないように注意。

ドロップアイテムはこんな感じ

[マスタリーブック]インレイジ20
[マスタリーブック]メテオ20
[マスタリーブック]エンジェルレイ20
[マスタリーブック]スナイピング20
[マスタリーブック]ベノム30
[マスタリーブック]トリプルスロー20
[マスタリーブック]煙幕弾20
[マスタリーブック]スタンス30
[マスタリーブック]セングチュアリ20
[マスタリーブック]バーサーク20
[マスタリーブック]インフィニティ30
[マスタリーブック]ジェネシス20
[マスタリーブック]明鏡止水20
[マスタリーブック]明鏡止水30
[マスタリーブック]トリプルスロー20

◆全職装備
ジャクムの兜 ★

◆戦士装備
テポストピリー ★
チュロイバー
ファルシオン
殲滅刀
バトルハンマー
ブラッドアイ
トマホーク
バタフライ
ゴールドツインクロー

◆魔法使い装備
ダイモンワンド
ブルーマリン

◆弓使い装備
ニスロック(白)
ネシェル(白)

◆盗賊装備
ユニコーン
ゴールドツインクロー
ブラッドダガー
スカイドラゴン

◆その他
パワーエリクサー
黄昏の露
マナエリクサー
魔法の石
召喚の石
カード

Pエリは早い者勝ちなので、撃破したら無言で拾いに行け。
カードが出たら一瞬殺伐とした空気が流れるが、基本的に早い者勝ちなので、これも無言で拾いに行け。

ジャクム兜やSB、MBが出たらリーダーが拾ってフリマで売りさばくので、勝手に拾わないように。
特にスキル習得枠でジャクムにきている子達の、スキルブックを拾わないように注意。
ただし嫌がらせをしたい場合はこの限りではない。
さらに付け加えると、
「おい!なに拾ってんの!!!」ってなってるところに
「あ、ごめん返すわ」
と目の前で投げ捨てると効果はばつぐんだ!

※スキルブックは捨てると消えます

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年05月28日 10:54