4b.相殺するラインその2

「4b.相殺するラインその2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

4b.相殺するラインその2」(2007/12/12 (水) 08:30:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 左右の●(傾斜)を相殺して、どちらか残った場合。 #image(pt041.jpg)  上の図では、 -黄色の区間  の傾斜は相殺されていますが、 -赤の区間  は、左の微傾斜(2マス)に対して、右の傾斜(1マス)と、相殺の判断が難しく なっています。  さらに、手前の右傾斜(3マス)が完全に残ります。  赤の区間の『傾斜の量』を照らし合わせてみて、4マス目の&color(red){基準点}は、手前3マスの 傾斜の延長上にあるのでは?と予想してみました。 #image(pt042.jpg)  結果。 #image(pt043.jpg)  IS17Hで、山の右にある氷壁にバウンドさせて1ONすると、こういうラインに遭遇すると 思います。その時は多分、もう少し距離が長くなると思いますが、考え方は同じです。 ただし、 基準点の「合わせ」が難しく(見づらく)なります;  余談ですが、IS17Hのグリーンは、ティー側(手前側)の淵(エッジ)が『急激な上り』 になっており、エッジ外側からPTで打つと、軽くジャンプして大幅に飛距離を落とすため、 グリーン外LPはオススメできません。…ヤル人いないと思いますけど; →[[■戻る>とー(こーひー)式PTスキル養成術 ]] #comment_num2
 左右の●(傾斜)を相殺して、どちらか残った場合。 #image(pt041.jpg)  上の図では、 -黄色の区間  の傾斜は相殺されていますが、 -赤の区間  は、左の微傾斜(2マス)に対して、右の傾斜(1マス)と、相殺の判断が難しく なっています。  さらに、手前の右傾斜(3マス)が完全に残ります。  赤の区間の『傾斜の量』を照らし合わせてみて、4マス目の&color(red){基準点}は、手前3マスの 傾斜の延長上にあるのでは?と予想してみました。 #image(pt042.jpg)  結果。 #image(pt043.jpg)  IS17Hで、山の右にある氷壁にバウンドさせて1ONすると、こういうラインに遭遇すると 思います。その時は多分、もう少し距離が長くなると思いますが、考え方は同じです。 ただし、 基準点の「合わせ」が難しく(見づらく)なります;  余談ですが、IS17Hのグリーンは、ティー側(手前側)の淵(エッジ)が『急激な上り』 になっており、エッジ外側からPTで打つと、軽くジャンプして大幅に飛距離を落とすため、 グリーン外LPはオススメできません。…ヤル人いないと思いますけど; →[[■戻る>とー(こーひー)式PTスキル養成術 ]] #comment_num2(size=50,nsize=20,vsize=3)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。