「ミッション攻略/影牢」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ミッション攻略/影牢 - (2021/11/05 (金) 22:45:27) のソース

***トラップ作成プラン
まずはカビンとマイン。これらが揃えば序盤からコンボが組める
あとはウォール系とクロー系。スパイクウォール、コールドクローの開発には
それぞれスパイクロック、コンフューズガスが必須なので注意

コンボが苦手なら、アロー系とクロー系を重点的に
ロック系は癖が強くチャージも長いので、回転率が悪く使いづらい
ヒートブレスの開発にはヨウガンカビンが必須なので注意

***EDを迎える順番
まずはNO.3。アルデバランがあるとないとでは戦況が大きく変わる
次にNO.1。スタンプはともかく、アッパーの使い勝手は凶悪すぎ
他二種についてはどちらからでもOK。強いて言うならNO.2か

***ミッション別攻略
-α は皆殺し・碑文非入手ルート、β は平和主義・碑文入手ルート
-文章中の英数字は下記マップのブロック位置を表しています
--[[西の森の館>http://www39.atwiki.jp/trapgame/pub/kagero/west_mansion.txt]]
--[[王宮>http://www39.atwiki.jp/trapgame/pub/kagero/castle.txt]]
--[[地下遺跡>http://www39.atwiki.jp/trapgame/pub/kagero/ruins.txtt]]

#contents(fromhere=true)

****第2話 帰らずの館
戦士

同時ヒットを利用した10hit50000Arkコンボのコツ
まず開幕の誘導。なるべく東に寄った位置に持っていく必要がある
南の柱根元で西からすれ違い→カビン落とす→東寄りで待機という流れがベター

プレスウォールは引っ込み次第即仕掛け直し、マグネットはチャージ次第即起動
プレス後のカビンは、プレスのリプレイが入る直前くらいに起動で十分間に合う
ベアトラップとヘビークローのポイント調整は、視点を見下ろしにして対処

締めの同時ヒットは、かなり絶妙なタイミングでスロー→プレスの順に起動
一拍置くというか、0.6拍置く感じ。とりあえずリズミカルなタイミングでないことは確か
こればかりは説明のしようがないので、起動音を頼りに何とかコツをつかんでほしい

****第9話 盲信者たちの宴
炎獄師 忍者 クラッシャー 弓使い 幻術師

まず、祭壇の部屋に取って返す。ほとんどの侵入者はここで迎え撃つ
はじめに来るのは忍者。壁抜けで入ってくるので、6Hに油を撒いておく
足さえ止めてしまえば恐れることはない。軽くあしらってしまおう

その間に幻術師も来るが、扉前でうろつくだけなので放置
とりあえず、ファイアーアローを2発ほど当てておくとよい

次の相手は弓使い。1Dにスプリングフロアを敷いて待つ
入ってきたら即起動。後は煮るなり焼くなりお好きなように
次は炎獄師が階段の部屋側から現れる。幻術師はここで倒す
ただし、その前に炎獄師用のスプリングフロアを忘れずに

二人を倒したら、残るはクラッシャーただ一人
自分の好きな場所で手厚く葬ってやろう。御愁傷様

最初の忍者待ちが面倒だという人は、中庭まで迎えに行ってもよい
5Jにアブラカビンを設置し東側を向き、画面右下の反応(天井の点滅)を待つ
あとは油を撒いて着火。その後で祭壇の部屋に向かえば、少し時間が短縮できる

****第11話 罪深き人々 or 時の牢獄
村人 盗賊(戦士) 幻術師 刻の衛兵

村人の動向が気になるミッション。はじめから登場している割に足が遅いので、
倒すのは後者二人を倒してからとなる。よって、とりあえず放置の方向で

始まったら、控えの間の東側廊下で待つ。こうすることで、次の侵入者を
中庭から登場させることができる。登場したら(する前でも構わないが)、
1D にスプリングフロアを仕掛ける。あとは適当に料理してあげよう

盗賊(戦士)に続き、今度は幻術師が現れる。扉前をうろつくので、
そのままスプリングから血祭りにあげよう。どうしても当たらない時は、
一時廊下で待機し、部屋に入ったところで素早く戻り起動するとよい

その間に村人が追いついてくるので、1Aに飛び道具を仕掛けるなり、
1E にスプリングを仕掛け血祭りにあげるなりお好きなように

さて、最後の相手は影牢の中でも五本の指に入るであろう強敵、
「刻の衛兵」である。迂闊に転がそうものなら背後ワープで近寄られ、
ビビって離れようものなら、今度は吹っ飛ばし光弾でハメられる

しかし、そんな刻の衛兵にも弱点がある。それは「打たれ弱い」ということ

クロー系で拘束し、ダメージの高いトラップで一気に葬ってしまえば
何をされることもなく倒すことも可能。幸い、王宮には巨大岩石がある
これを利用すれば、背後ワープや吹っ飛ばし光弾に怯えることもないだろう
ただし、クエイクボムなどの地震系は刻の衛兵に効かないので注意

ちなみに、ある程度時間が経つと勝手に退散してしまう
どうしても相手したくない時は、逃げ回るのも一つの手

****第14話 ささやかな犠牲
ハンター 盗賊 闇司祭 奴隷商人 ガーディアン

爆弾直行キャラが二人もいる(ただし、片方は爆破しない)厄介なミッション
まずはハンターがエントランスから登場。威勢はいいが近付かなければ動かないので、
入ってすぐに倒してしまおう。次に現れる盗賊は、扉前をうろつくところをアローでチクチク

次に現れるのは、第一爆弾直行キャラである闇司祭。といっても、こいつに辿り着かれても
爆弾は爆発しないので焦る必要はない。行きはよいよい帰りは怖い。くわばらくわばら…

最後に現れるのは第二爆弾直行キャラの奴隷商人&それを護衛するガーディアン
こいつは先の闇司祭と違い、辿り着かれるとしっかりゲームオーバーになってしまう
かといって、焦ると今度は護衛のガーディアンにやられてしまう。ここは冷静に、
扉をくぐった瞬間を狙ってハメに持っていくとよい。控えの間 1Eからスプリングフロア、
そしてアブラカビン、その後は火薬箱とブラストボムを使って部屋の隅で爆殺してしまおう

少しでも稼ぎたいなら、王の間まで踏み込ませ、6Lスプリングフロア→2Lカビン→
1Lアタックウォール→1Hスマッシュフロアとつなぎ、床のヤリでトドメを刺そう

ガーディアンは、離れていれば奴隷商人について回るだけでこちらに攻撃してこない
後でゆっくりコンボの実験台になってもらうためにも、あまり近付きすぎないように

****第15話 勇者の約束
アサシン バーバリアン 僧侶 錬金術師

侵入者の組み合わせと唐突な始まり方がいやらしいミッション
まずはバーバリアン&僧侶のコンビ。9Fにクエイク、9Eにアブラ、
9Jにファイアーアローを仕掛ける。そして、前後に動かないように平行移動で
バーバリアンの斧を二度かわす。二度かわしたら、階段の脇の方に移動

二人が追ってきたら、タイミングを合わせてクエイク起動
巨大岩石も一緒に起動するので、これで二人を仕留める
ただし、これだけでは死なないので、バーバリアンには火矢を、
僧侶には岩石後の起き上がりにアブラ→火矢のコンボを決める
岩石前に当てれば、僧侶の起き上がりまでに間に合うはず

二人を仕留めると、控えの間からアサシン&錬金術師のコンビが登場する
9Fにスプリング、6Dにアブラ、6Aにファイアーアローを設置し、
8Dの位置で二人を迎え撃つ。アサシンは壁抜けで入ってくるので、
頃合を見て油を撒いておく。油にかかったら、あとは火をつけて放置
錬金術師は、スプリングからのタル→ギロチンで仕留めると楽

****第18話 刻の落とし子
刻の神兵 刻の衛兵 シャドウ

刻人クローン2連戦という、嫌な人には嫌なミッション。しかも神兵にはシャドウ憑き
とはいえ、難易度は笑っちゃうほど低い。ノーダメージを狙うとなるとちょっと難しいが

まずは片言な喋りが特徴的なラムダ。13Cでスプリングフロア一発!終了

次はシャドウが少し厄介なシグマ。こちらも13Cのスプリングフロアで終了だが、面倒なら
業火の部屋の坂を利用してロック系で仕留めるとよい。シャドウはまあ適当に

****第21話β 滅びゆく世界
将軍 魔導師 炎獄師 騎士×2 僧侶 大臣 国王

国王親衛隊との対決その1。舞台が広く仕掛けが強力な分、難易度は低め
まずは騎士Aと炎獄師が闘技場に登場。猛ダッシュで吊り天井の部屋へ向かい、
二人まとめて血祭りにあげる。騎士Aが死に、炎獄師がちょうどよく瀕死になる
(4Cに油を撒き3Eで待ち、騎士Aに油を踏ませるとタイミングを取りやすい)

騎士Aを倒すと、業火の部屋から僧侶が登場。瀕死の炎獄師はとりあえず放っておき、
闘技場で僧侶を迎え撃つ。床のヤリを駆使すれば、そんなに強い相手ではないはず

あとは瀕死の炎獄師を残したまま各個撃破していく。大臣まで倒したら、
ようやく炎獄師の番。その後は魔導師、将軍、国王との一騎討ち勝負
段差を利用しながら戦えば、電撃やダッシュ斬りは無効化できる
うまく立ち回って、確実に葬っていこう

****第22話α 受け継がれてゆく心
忍者×2 戦士 シャドウ

第15話と同じく、侵入者の組み合わせがいやらしいミッション
始まったら、1Cにアブラカビン、1Aにファイアーボール、5Aにクロー系を仕掛ける
その後、180度回れ右。アブラがチャージ次第落とし、さらにまた180度回れ右
壁抜けで入ってきた忍者の片方がかかるので、ファイアーボールで着火する
もう片方も、クロー系で拘束後ファイアーボールを撃てば昇天。哀れなり…

お次は戦士とシャドウのコンビ。単体なら大した強さではないのだが、
シャドウの援護がなかなか厄介。しかし、逆に特性を利用すると…

3Aにスプリングフロア、3Eにヨウガンカビン、9Hにコールドアローを仕掛け、
こちらは9Bの位置で待つ。戦士が入ってきたら、まずスプリングを当てる
その後、スプリングを3Hに仕掛け直してからヨウガンを当てる

この間にシャドウが姿を現すのだが、ここで一つ注意
ヨウガンを当てるまでに、視界は南側を向いていること
正確には、階段下を視界に入れない方向に向き直っておくこと
こうしないと、シャドウの出現位置が変わってしまうのだ

ヨウガンを当てたくらいでコールドアローを起動
シャドウ出現~攻撃態勢の間にギリギリ当たるはずだ
そして戦士は落とし穴へ。この後、さらにスプリングを当てるのだが、
コンボが切れてから当てないと落とし穴に落ちないので注意

あとは放っておくだけで、

:戦士|落とし穴→落とし穴の中で起き上がる→また落とし穴
:シャドウ|拘束切れる→宿主の元へ帰還→宿主落とし穴の中

となり、両者とも落とし穴の中で勝手に死んでくれる

****第23話α 満たされぬ渇き
魔導師 バーバリアン クラッシャー 騎士 呪縛師 僧侶

開幕の組み合わせがかなり厄介なミッション
どちらも動かれると怖いため、ほぼ同時に相手をすることになる

14Hにマイン、12Hにアルデバラン、6Aにスパイクウォールを仕掛け、8Gあたりで待機
バーバリアンが来たらマイン起動。アルデバランをかぶせ、6Hにスプリングフロアを設置
その間に魔導師が来るので、2 まで後退。バーバリアンにはスプリングからの落とし穴
アルデバランがない場合はヨウガンで代用。トドメはファイアボーかスパイク→ヨウガン

バーバリアンを倒したら、6Bにコールドクロー、6Cにヒートブレスを設置し魔導師を待ち構える
あとはコールド→スパイク→ヒートブレスでハメ殺す。浮いているため落とし穴は効かないが、
ヒートブレスが凶悪すぎるので大した手間はかからないはず。ファイアーボールがあると
手間がかなり省けるのでお勧め。こいつらさえ片付ければ後はザコ。適当にあしらおう

呪縛師と僧侶は爆弾起動キャラなので、彼らの動向には注意するように

****第26話α 救済 or 最後の日 最後の夜
将軍 魔導師 炎獄師 騎士×2 僧侶 大臣 国王

逃亡者の有無でタイトル及びEDが変わるミッション。ただし、内容は変わらない
数多い侵入者に狭い舞台。難易度は間違いなく最高であろうこのミッション、
実はアルデバランを持っているだけで、難易度がものすごく下がる

まず、ミッションが始まったら、180度ターンしエントランスへ向かう
騎士Aが攻撃してくるが、構わず素通りし倉庫まで直行。ここからが本番

1Bにスプリング、5Bにアルデバラン、7Bにコールドアローを設置
さらに拷問部屋へ行き、6Aにスプリング、1Aに仮面と冷気矢を設置
準備が終わったら倉庫へ戻り、火薬箱の裏で侵入者を待ち構える

はじめに騎士Aが入ってくるので、スプリングで弾き飛ばす
とほぼ同時に仮面を起動。ダウン中に当て、さらに起動で今度はかぶせる
あとはコールドで固め、アルデバランを二度落とせば御臨終
その間に炎獄師も寄ってくるが、適当に離れれば攻撃は受けない

騎士Aを倒すと、エントランスに僧侶が登場する。が、とりあえず放置
次の相手は炎獄師。拷問部屋に誘い、先に準備したトラップで返り討ちに
ただし、さっさと倒してしまうと僧侶を倒すチャンスを失ってしまう
僧侶が拷問部屋に着いてから倒すのが理想。なお、僧侶も同じコンボで

僧侶の移動ルートによっては、スプリングのチャージが間に合わない状態で
追いついてしまう時もある。この場合は、即炎獄師を始末し、下に記した位置での
コンボで僧侶を始末する。時間はあるので、決して焦らず冷静に対処すること

この二人を倒すと、祭壇の部屋に魔導師と騎士Bが登場する
といっても、追いつくまでには時間差があるので、恐れる必要はない
2Fにスプリング、2Aに仮面と冷気矢を設置し、まずは魔導師から

さらに騎士Bも血祭りに上げるのだが、ここで倒してはいけない

スプリング→電気イス→仮面→凍りづけ→仮面

でちょうど瀕死になるので、しばらくこのまま放置しておく

次の相手は、エントランスに登場した将軍
倉庫へと向かってくるので、先と同じトラップで迎え撃つ
ただし、同じコンボでは倒しきれないので、爆破ハメを使う
仮面をかぶせるまでは先と同じ。そのまま壁まで歩かせ、火薬箱爆破
あとは、端に追いやったままブラストと仮面orアブラでハメ倒す

もしくは、壁まで歩かせ→凍りづけ→仮面×3でもよし
ただし、この場合ははじめのダウンで無敵化していないことが条件となる
無敵化してしまったら、クエイクを挟むか火薬箱を爆破してトドメを刺そう

将軍の相手をしている間に、瀕死にした騎士Bが追いついてくる
ここは、将軍もろともブラストor火薬箱で吹っ飛ばしてしまうのがいいだろう

ここまでくれば、あとは大臣、国王との一騎討ちを残すのみ
これまでのコンボを使えば、特に苦戦することもなく始末できるだろう
もしくは、体力回復を利用してしばらく遊んでやるのも悪くはない

なお、アルデバランなしでも攻略は可能だが、難易度は格段に跳ね上がる
腕試しがしてみたいという人以外は避けた方が吉。本当に難しいです

****第26話β 彼方へ
騎士 バーバリアン クラッシャー 僧侶 呪縛師 魔導師

第23話αと侵入者が同じという奇妙なミッション。しかもスタート時に侵入者はなし
まあこのミッションの場合、むしろこちらが(不法滞在とはいえ)侵入者なわけだが

拷問部屋まで行くと侵入者が現れるので、それまでにいろいろと準備をしておく
まずエントランス。11Bにスプリングフロア、6Bにカビン、5Cにスパイクウォール
そして倉庫。5Bにマイン、7Bにアブラカビン、あと6Cの火薬箱を爆破できる何か

準備が整ったら、倉庫側から背を向けて入る。なぜこんな妙な入り方かというと、
騎士の会話イベントに捕まるのを阻止するため。侵入者が表示されたら即倉庫へ戻り、
何も考えずマイン起動。バーバリアンがちょうど引っかかるので、あとはアブラ→火薬箱

これはとりあえず放っておき、次は騎士の相手をする。エントランスまで戻り、スプリングから
カビン→スパイク→コールドクロー→ヒートブレス→倒れる柱のコンボを叩き込む

これで両者とも瀕死になるわけだが、倒すのはバーバリアンからにした方がいい
というのも、騎士を倒すと次に現れるのは僧侶。回復役に出てこられると厄介なので、
まずはバーバリアンから各個撃破していこう。これが終われば念願のアルデバランだ
----