パズル紹介 > ルービック系(中級)



~ ルービック系 回転パズル(中級) ~


活動で扱ったルービック系回転パズルを紹介します(中級編)。
程良い手応えでかつ手軽に挑戦できるレベルのものや、
通常のキューブが揃えられる方に丁度良いパズルを集めました。
「いいね!」と思ったら投票ボタンをクリック!

ルービック系回転パズル:  【初級】  【中級】  【上級】  【超上級】






[01] 3x3x3キューブ(ルービックキューブ)  (2013/10/25 掲載)
難易度: 普通(このパズルを基準とする)
"ルービックキューブ"の名前で知られる、最も基本的なキューブです。
3×3=9マスに分割された各面を回転させ、写真のように色を揃えることが目的のパズル。
揃えるスピードを競ったり、なるべく少ない手数で揃えたり、目隠しで揃えたり、
揃えるのではなく模様を作ったり、いろいろな形で毎回の活動で扱っています。(Tanno)
いろんな大きさがあるよ。Kankanはかよわい女子だから片手で揃えるときは小さめキューブ使用。(Kankan)
意外と奥が深いパズルです。これだけで考えることがたくさん。(higu)




[04] 多分割キューブ(4x4x4、など)  (2014/01/30 掲載)
難易度: 難しい
通常の3x3x3よりも分割の多いキューブです。各層で回転ができます。
7x7x7など非常に大きいものもあります。4x4x4は活動で扱うことも多いです。(Tanno)
解法にもよりますが、実は4x4x4が解ければもっと大きいパズルもほぼ同じ方法で解けます。(higu)
3x3x3ができれば4x4x4はKIAIでできると思います。(tanA)




[28] 4x4x4 Cube  (2014/11/30 掲載)
難易度: 難しい
各面が4x4=16マスに分割されたキューブです。各面と、中央の2分割する層で回転できます。
[04]多分割キューブの一部ですが、4x4x4は活動でもよく扱うので独立させました。
3x3x3ができたら次はこれに挑戦する、ということも多いですね。同じやり方を応用したり、
揃え方を工夫したりと、難しいのですがたくさん考えられて楽しいパズルです。(Tanno)
パリティさん初めまして。(Kankan)




[03] Megaminx(メガミンクス)  (2013/10/25 掲載)
難易度: 普通
各面を回転できる正十二面体パズル。色も12色。見た目のインパクトに惑わされがちですが、
実は本質的には通常のキューブと同じ。これができると立体パズルの理解が深まるかも?
効率よく揃える工夫がたくさんできたり、通常のキューブとは違った面白さがあります。(Tanno)
メガミンクスでコミュテーターを覚えました。動いていないパーツがはっきりしているのでわかりやすいです。(Kankan)
立方体ではないので持ちにくく、1面だけ回そうとすると他の面も回ってしまうことがある、
扱いにくいパズルです。(うえしゅう)
揃えるだけなら人によってはルービックキューブよりわかりやすいかも。(higu)
最近解けました。最後の一面が勝負です。(yskw)




[36] Master Kilominx, Gigaminx  (2015/01/18 掲載)
難易度: 難しい
左が4層の Master Kilominx、右が5層の Gigaminx。メガミンクスの層が増えた
パズルです。十二面体ともなるとパーツも多く、揃えるのも時間がかかります。
ちなみにさらに層が多く、ゲーム機が買えるほどの値段のラスボスもいます。(Tanno)
メガミンクスと多分割の立方体パズルが解ける人は是非挑戦してほしいパズルです。(higu)




[10] Rubik's ミラーブロックス  (2014/05/12 掲載)
難易度: 普通   (キーワード: 変形)
全面銀色で色の区別がない代わり、パーツの大きさが異なり、面を回すと形が崩れます。
崩れた形を立方体に戻すことが目的の、「色ではなく形を揃えるルービックキューブ」です。
実質的には通常のキューブと同じなのに、見え方が違うだけで印象が大きく変わり、
別感覚の面白さがあります。通常のルービックキューブが解ける方は挑戦してみてください。
こちらもまた立体パズルの理解が深まるかもしれませんね。(Tanno)
3x3x3ができれば楽しめると思います。(tanA)
"色ではなくパーツの位置と向きを揃える"という考え方は他のパズルでも役立ちます。(higu)




[13] Pyraminx Crystal  (2014/06/02 掲載)
難易度: 普通
各面が回転する、正十二面体パズルです。2012年度合宿で挑戦しました。
同じ正十二面体でも、見た目も動きも Megaminx とは大違い。通常のキューブとも
かなり勝手が異なります。サイズが大きめでパーツも多いですが、程よい難易度で
手軽に楽しめるパズルです。見た目もオシャレです。(Tanno)
Pyraminxと似た動きをしますが、難易度は大きく上がっています。(higu)




[18] Star Cube  (2014/06/12 掲載)
難易度: 普通
各頂点を中心に回転します。通常のキューブとは特徴が大きく異なり、戸惑う点が多い。
難易度も規模も程よく、手軽に挑戦でき、揃え方を考えるのが楽しいパズルです。地味に
2013年度合宿で一人で挑戦してました(笑)。なかなか考えさせられておもしろかった。(Tanno)
こつが分かればルービックキューブより簡単かもしれません。(higu)




[29] Square 1  (2014/11/30 掲載)
難易度: やや難しい   (キーワード: 変形)
上下の面が細かく分割されており、30°回転などが可能です。形が変わります。
縦方向には180°回転しかできません。どう揃えていけば良いかなかなか方針が立たず、
形を立方体に戻すののにかなり苦戦しました。同じ状態を行ったり来たり(汗)(Tanno)




[16] 3x3x9 Cube  (2014/06/12 掲載)
難易度: 普通
各面と層が回転します。揃える順番や方法はたくさん工夫できますが、通常の3x3x3と
同じ回転ができるので、同じ考え方や手順を応用して揃えることもできます。
層が多いので、同じ作業の繰り返しになってしまう部分がめんどう。(Tanno)
4x4x4以上のキューブが解けるならその知識も使えます。(higu)




[20] 4x4x4 Octahedron  (2014/06/25 掲載)
難易度: 普通
4層になった Octahedron のようなパズルです。各頂点と、立体を2分割する層で
回転できます。実は2色以上を持つパーツが存在しません。他のパズルにはない感覚が
味わえるかも?初めは大したことないだろうと思っていましたが、実際に触ってみると
なかなか面白い発見がありました。揃え方も工夫できて楽しいです。(Tanno)




[19] Master Pyraminx(5層)  (2014/06/25 掲載)
難易度: 普通
[11] Pyraminx の層が増えたパズルです。各頂点、面、面と平行な層で回転できます。
ピラミンクスと基本は同じでも難易度アップ。ピラミンクスの揃え方をどう応用するか、といった
点で工夫のし甲斐がありました。パーツが多いため同じ作業の繰り返しになる時が面倒。(Tanno)




[30] Pillow Hexaminx  (2014/11/30 掲載)
難易度: 普通   (キーワード: 変形)
完成状態は色の揃った立方体ですが、回すと形が変わっていきます。
どこが回せるのかもわからない!と初めは戸惑いましたが、わかればなるほどという感じ。
なかなか面白い発想ですね。揃えていくとだんだん形が戻っていくのが楽しいです。(Tanno)




[番号]は掲載した順番、日付は掲載した日付です。
難易度は、通常のキューブを「普通」の基準としています(書いた人の感想)



最終更新:2024年04月21日 22:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。