longtable

パッケージ

longtable

機能

ページをまたぐ表の作成

仕様

\begin{longtable}{option}
%表の最初のヘッダ
  \endfirsthead

%二回目以降のヘッダ
  \endhead

%表のフッタ
  \endfoot

%最後のフッタ
  \endlastfoot
%表の中身の記述

\end{longtable}

option:l,c,rで表の各行の左寄せ、中寄せ、右寄せを指定
各文字の間に|を挟むことで表の縦線を指定
ex)\begin{longtable}{c||rlc|}

ヘッダ&フッタの指定:\multicolumn{a}{b}{c}&\multicolumn{a'}{b'}{c'}…
a:使用する行数
b:右寄せetc.の設定
c:内容
ex)\multicolumn{1}{l||}{機器}&
  \multicolumn{1}{l|}{}&
  \multicolumn{1}{r}{重量}\\
  \hline

横罫線は\hline

備考

\multicolumnを利用しているためか、multicols環境内では使用できない。
その場合はTabular環境を利用すること。

最初のタイプセットの際にはたいてい横がずれる。
もう一回タイプセットしなおせば大体整う。

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年05月24日 00:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。