目次



基礎情報

出身校での在籍学科等

建築科

大学への入学年度

平成26年度

志望動機

高専時代に培った知識をさらに深め、より専門的な研究をしたいと思ったから。
また就職という進路を考えたときに、考えがまとまらず、時間がほしかったから。


編入試験について

受験勉強の開始時期

高専4年(平成24年度)の12月

各教科の勉強方法

数学
過去問をひたすら解いた
編入数学徹底研究という参考書の問題で過去問を参考に出題範囲の理解を深めた。

物理
試験無し

英語
過去問をひたすら解いた
単語帳DUOで単語及びイディオムを覚えた
長文問題では工学系の英語雑誌のコラムを訳しながら長文を読む練習をした

専門
試験科目は環境、構造、計画の3つを同時に受ける
どの科目においても過去問対策が有効
過去問を参考に高専で使用した教材を使い勉強した

お勧めの参考書

数学
編入数学徹底研究

物理
なし

英語
単語、イディオム DUO単語帳
文法 即戦ゼミ 大学入試 英語頻出問題総演習
長文問題 英文読解の透視図

専門
基本的な問題が多いので高専の学生なら学校で使用している建築の専門書で十分である
参考程度に自分が使用している参考書を示す

  • 環境工学
建築環境工学 (井上書院)
  • 構造力学
建築学テキスト 建築構造力学Ⅰ、Ⅱ (学芸出版社)
鉄筋コンクリート構造入門 (鹿島出版会)
基礎からの鉄骨構造 (森北出版株式会社)
  • 建築計画
参考書は特に無し
高専時代に授業で習った範囲のノートを活用した
二級建築士の計画の問題

試験の出来

科目 問題の概要/出来
数学 例年よりも難しかった。特に微分方程式の問題が過去の問題の複合問題となっていて難易度が高かった。出来としては、5割程度。全4問中、1問も完答できなかった。
物理 試験無し
英語 形式は過去問どおり。出来としては6~7割り程度。
専門 形式は過去問どおり。しかし、過去問で基礎的な問題が出尽くしたのか少し細かい部分を聞かれる問題もあった。出来としては全科目あわせて6割程度

面接での質疑応答

面接官3人
雰囲気はゆるかった

質問内容
志望動機
  • キャンパスを見た感想
  • ポートフォリオ(高専での設計課題)についての質問(設計趣旨等)
  • 卒研の内容
  • 大学に入学したらどの研究室に入りたいか
  • 他に受けた大学
  • 試験のでき(どれができたか、どれができなかったか)
  • 大学と地元の雰囲気の違いについて(雑談程度)


参考情報

他に受験した大学について

岐阜工業高等専門学校専攻科建設工学専攻 -合格
三重大学 ー合格

出身校での学生生活について

得意科目は何でしたか?

数学、物理、構造力学

苦手科目は何でしたか?

英語、建築計画学

あなたの今までの最高順位は何番ですか?

学年1位(学習到達度試験) クラス1位(定期試験)

あなたの今までの最低順位は何番ですか?

クラス25位

何か活動(部活/学生会/ボランティア etc...)はやっていましたか?

1年の時だけ柔道部に所属


編入後について

編入した時に何単位くらい単位が認定されましたか?

共通一般科目全単位認定 
専門科目44単位
編入時点で通常入学してから全単位をとった常態となる。つまり編入による再履修等はない

大学編入後、ぶっちゃけ大学生活はどうですか?楽しいですか?

楽しいというよりもいそがしいです。
ですが世界が広がった感じがして新鮮です。

勉強はどんなもんですか?講義について行けますか?

建築学科では、専門科目は始めは高専の復習のような感じで比較的余裕があります。
ただ、設計課題が高専時代よりも難しく大変です。

阪大に入って何か驚いたことはありますか?

規模の大きさですね(笑)
何から何まで桁外れでびっくりしました。

阪大と出身校の違いは何だと思いますか?

基本的にやる気がある人が多いですね。

何かサークルに入りましたか?

入ってないです…

大学生のうちにしたいことや目標はありますか?

とりあえず二級建築士の資格を取りたい。
あとは充実した研究がしたいです。それと遊びたい。

ここだけの話、編入して良かったですか?

楽しいことも忙しいこともありますが、見える世界が広がるのでよかったと思います。

最後に、阪大への編入を考えている学生に何か一言お願いします。

編入には、良いことも悪いこともありますが、自分の可能性を広げたりするいい機会だと思う。チャンスがあれば積極的に挑戦してほしい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年06月19日 20:51