HOCの戦法

「HOCの戦法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

HOCの戦法」(2008/01/15 (火) 23:10:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*目次 #contents(fromhere) *ホード・オブ・ケイオスの戦法 **ホード・オブ・ケイオスの特徴 ***長所 ・ - - ***短所 - - - ---- **ユニット毎の戦術 **ロード ***ケイオスロード ・編成 ・運用 ***エグザルテッド・ケイオスソーサラー ・編成 ・運用 ***ディーモンプリンス ・編成 ・運用 ***血に餓えしもの(コーン) ・編成 ・運用 ***秘密の番人(スラーネッシュ) ・編成 ・運用 ***歪をつくりしもの(ティーンチ) ・編成 ・運用 ***偉大なる不浄物(ナーグル) ・編成 ・運用 **ヒーロー ***エグザルテッド・ケイオスチャンピオン ・編成 ・運用 ***エグザルテッド・ディーモン ・編成 ・運用 ***アスパイアリング・ケイオスチャンピオン ・編成 ・運用 ***ケイオス・ソーサラー ・編成 ・運用 **モータルユニット ***ケイオスウォーリアー ・編成 やはり5×4のランクは最低組みたい。出来れば6×5のランクが組みたいがポイントの都合が・・・。 装備は戦略に応じてどれでも構わないが、個人的にはハンドウェポン+シールドが良いかと。ベアラーとミュージシャンは必須。チャンピオンは要りません。 『選ばれし戦士』にアップグレード出来れば完璧なのだが、やはりポイントが・・・。 マジックスタンダードを持たすなら『激情の軍旗』(コーンの烙印)、『狂喜の軍旗』(スラーネッシュの烙印)がおすすめ。魔法編成なら『憤怒の軍旗』。 ・運用 都合上2000pts戦の場合、入っても1ユニットが限界。しかし、モータル、ディーモンの中でもトップクラスの(ユニットとしての)防御力を持つ為アーミーの中核をなす。戦線の中心として戦略、戦術を構築しましょう。 基本は真ん中に配置して、ひたすら前進。相手にプレッシャーを掛けながら中央に進出。敵とぶつかれば、そこを起点に戦線を構築していきましょう。 ***ケイオス・マローダー ・編成 ・運用 ***マローダーホースマン ・編成 6~7騎で組みましょう。装備はフレイル+スローイング・アックスを推奨。 ミュージシャンは必須。チャンピオンはポイントに余裕があれば、ベアラーは要りません。 ・運用 基本最左翼か最右翼に配置し、他ユニットのフォローでサイドから『突撃』か、敵の視界から外して射撃で削る。決して単隊での正面から『突撃』はしてはいけません。 あと、射撃できない敵の前で射撃。敵が突撃してきたら『退却』し釣った敵を他のユニットで『突撃』する、囮役に最適。『退却』時に追いつかれないように。 後半戦の取りこぼした敵ユニットの掃討役にと運用方法は様々。戦術的に汎用性の高いユニットです。 ***ケイオスナイト ・編成 基本5~6騎で組みましょう。装備は固定なのでいじれません。 チャンピオン、ベアラー、ミュージシャンは状況によって入れても入れなくても。ポイントが余っていれば是非投入。 ポイントに余裕があれば是非『選ばれし戦士』にアップグレードしましょう。 マジックスタンダードは特に要らないが、魔法編成なら『憤怒の軍旗』もありかな。 ・運用 攻撃の要とも言える兵科。配置はウォーリアーを配置するならその両翼。もし主力として使いたいなら10~12騎で2ランクにして最低限『兵力』で負けないようにする。 ***ケイオスチャリオット ・編成 基本固定武装。余裕があるならキャラクターを乗せたい。チャリオットにキャラクターを乗せる恩恵は多きい。『兵力』が5と攻撃回数UP。 ・運用 主力ユニットのサイドに配置し主力に襲い掛かる敵のサイドに『突撃』出来るようにがんばろう。ただしチャリオット単体の『兵力』は4しかないのでランクボーナスが消せないのを忘れずに。 ***ケイオスウォーハウンド ・編成 ・運用 **ディーモンユニット ----
*目次 #contents(fromhere) *ホード・オブ・ケイオスの戦法 **ホード・オブ・ケイオスの特徴 ***長所 ・ - - ***短所 - - - ---- **ユニット毎の戦術 **ロード ***ケイオスロード ・編成 ・運用 ***エグザルテッド・ケイオスソーサラー ・編成 ・運用 ***ディーモンプリンス ・編成 ・運用 ***血に餓えしもの(コーン) ・編成 ・運用 ***秘密の番人(スラーネッシュ) ・編成 ・運用 ***歪をつくりしもの(ティーンチ) ・編成 ・運用 ***偉大なる不浄物(ナーグル) ・編成 ・運用 **ヒーロー ***エグザルテッド・ケイオスチャンピオン ・編成 ・運用 ***エグザルテッド・ディーモン ・編成 ・運用 ***アスパイアリング・ケイオスチャンピオン ・編成 ・運用 ***ケイオス・ソーサラー ・編成 ・運用 **モータルユニット ***ケイオスウォーリアー ・編成 やはり5×4のランクは最低組みたい。出来れば6×5のランクが組みたいがポイントの都合が・・・。 装備は戦略に応じてどれでも構わないが、個人的にはハンドウェポン+シールドが良いかと。ベアラーとミュージシャンは必須。チャンピオンは要りません。 『選ばれし戦士』にアップグレード出来れば完璧なのだが、やはりポイントが・・・。 マジックスタンダードを持たすなら『激情の軍旗』(コーンの烙印)、『狂喜の軍旗』(スラーネッシュの烙印)がおすすめ。魔法編成なら『憤怒の軍旗』。 ・運用 都合上2000pts戦の場合、入っても1ユニットが限界。しかし、モータル、ディーモンの中でもトップクラスの(ユニットとしての)防御力を持つ為アーミーの中核をなす。戦線の中心として戦略、戦術を構築しましょう。 基本は真ん中に配置して、ひたすら前進。相手にプレッシャーを掛けながら中央に進出。敵とぶつかれば、そこを起点に戦線を構築していきましょう。 ***ケイオス・マローダー ・編成 ・運用 ***マローダーホースマン ・編成 6~7騎で組みましょう。装備はフレイル+スローイング・アックスを推奨。 ミュージシャンは必須。チャンピオンはポイントに余裕があれば、ベアラーは要りません。 ・運用 基本最左翼か最右翼に配置し、他ユニットのフォローでサイドから『突撃』か、敵の視界から外して射撃で削る。決して単隊での正面から『突撃』はしてはいけません。 あと、射撃できない敵の前で射撃。敵が突撃してきたら『退却』し釣った敵を他のユニットで『突撃』する、囮役に最適。『退却』時に追いつかれないように。 後半戦の取りこぼした敵ユニットの掃討役にと運用方法は様々。戦術的に汎用性の高いユニットです。 ***ケイオスナイト ・編成 基本5~6騎で組みましょう。装備は固定なのでいじれません。 チャンピオン、ベアラー、ミュージシャンは状況によって入れても入れなくても。ポイントが余っていれば是非投入。 ポイントに余裕があれば是非『選ばれし戦士』にアップグレードしましょう。 マジックスタンダードは特に要らないが、魔法編成なら『憤怒の軍旗』もありかな。 ・運用 攻撃の要とも言える兵科。配置はウォーリアーを配置するならその両翼。もし主力として使いたいなら10~12騎で2ランクにして最低限『兵力』で負けないようにする。 ***ケイオスチャリオット ・編成 基本固定武装。余裕があるならキャラクターを乗せたい。チャリオットにキャラクターを乗せる恩恵は多きい。『兵力』が5と攻撃回数UP。 ・運用 主力ユニットのサイドに配置し主力に襲い掛かる敵のサイドに『突撃』出来るようにがんばろう。ただしチャリオット単体の『兵力』は4しかないのでランクボーナスが消せないのを忘れずに。 ***ケイオスウォーハウンド ・編成 ・運用 **ディーモンユニット ***ブラッドレター(コーン) ・編成 コマンドグループを入れることが出来るのが強みだが、必要なのは旗のみ。 装甲が薄い打撃兵科なので、重歩兵の分隊として使用するのが基本。 最小の10体で十分。 ・運用 編成の項でも触れたが、主となる歩兵ユニットの分隊として活用するのが狂乱を抑える上でも望ましい。 打撃力は騎兵並みなのでサイドを取れればかなり強い。 射撃に極端に弱く足が遅いので、相手に先制されないような配置が重要。 ***フレッシュハウンド(コーン) ***プレーグベアラー(ナーグル) ・編成 ディーモン中最高の防御力なので、重歩兵として使用できる。 コマンドグループがあれば完璧だったが…。 ディーモンなので最小数でも十分に役割を果たすが、ランクボーナス+3まで増やせれば理想的。 ・運用 鉄壁の壁。 自動ヒット攻撃を持つので、ドラゴン級モンスターとも十分に渡り合える。 サイドの守りを固めることができればガンガン前に上げて良し。 ジェネラルを近場に配置して、可能な限り消滅を回避しよう。 ***ナーグリング(ナーグル) ・編成 高い生存能力を持つスウォーム。 兵力が高いので2体で十分役割を果たすが、あればあっただけ足止めが可能。 ・運用 基本は敵戦力の分断&時間稼ぎ。 特殊能力を生かして複数接触による戦闘を狙えば、マローダーホースメンですら必殺の騎兵に早変わり。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。