不思議の幻想郷 攻略@wiki

テクニック集

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

テクニック集



どろぼうについて

基本的には泥棒はリスクが高く、お勧めしない。こーりんに挑戦するなど遊び心で試そう。
  • こーりんに変異の札を使うことで別の敵キャラに!(店番ほったらかしてていいのか?)
  • 抜け穴のスキマを使う。出口側を階段のそばに置き、商品を持った後、抜け穴のスキマを使う。ただし、状況によっては、階段のそばに置いたスキマを回収する余裕がない場合もある。
  • 店の外(音楽が変わる場所)から吸い寄せのスキマでアイテムを持ってくる。
  • 壁崩「ベルリナー・マウアー」と変異の札などを使い階段を目指す。
  • 掘削や破壊(さな超)属性が付いた武器で店の壁を壊して逃走ルートを確保。後は……。
  • 映姫の共鳴効果(共鳴(もし幻製品版)参照)を使い、こーりんをブロックする位置に立って、閻魔様の審判帳を捨ててから……。[もし幻]
  • (もし幻)人里においてうどんげを弾幕で倒し、店を出た時ムラサが隣接するように場所がえの札で配置し、店内でアイテム拾って札(場所がえや遠離など)でこーりんをどかして店を出て隣にいるムラサに話かければ泥棒 完了である。(ちなみに隙間城ルートの途中の店ではムラサが運送してくれないので、こーりん+ロボにフルボッコにされる………)

※1店の外に売り物アイテムを投げてしまうと、購入扱いにされてしまうので注意を!

おはぎ(大)稼ぎ

[ふし幻]
太陽の畑等に出現する穣子系を利用しておはぎ(大)を量産する
まず重要なアイテムを地面に置き、いらないアイテムだけを手元に残す。装備中のものはおはぎにされないのでそのままで
後は穣子にサンドバックされるだけ
何発で倒せるかも考えて、最低でも後2発は叩かれても大丈夫という所で倒そう
1個変えてもらうごとにおはぎを床に置くと良い。
穣子、穣子さんはスキマをおはぎに変えてこない。穣子さまはスキマも変えてくる模様。

複数の敵を相手にする際

必ず通路で相手にする。
壁敵
霊敵
壁敵
このような位置取りにすれば3体同時に相手にする事もない。
また、武器が犬走、弾幕が3方向or全方向であれば纏めて倒す事も可能。
同様に武器がひょうたん、弾幕が貫通なら通路の奥に進んで敵を一直線に並べ倒す事が可能。
現在は部屋の一歩外で戦うと自身に不利な修正が掛かるので、安全にいくならもう一歩下がること。

貫通射撃で

射撃の最上位の貫通はフロアのどこまでも飛んでいくので
天狗の古地図等と組み合わせるとどこにいる敵でも座標さえ一致してれば攻撃することが出来る

妖夢の半霊でLV上げ

[ふし幻]
リリーホワイトさんの経験値は1250と高く、8階とか11階とかは妖夢と同時にリリーホワイトが出現する。
倒せる環境が整ってるいるのなら積極的に半霊を使いレベルアップさせよう。
同じ階で経験値890のレティさんも作れるが、こちらは鈍足が怖い。
また幽々子さま(こちらは白玉楼)も1500と高めなのでお勧めである。

ちなみに、倒し方としては、
『相手に低速の札を使う』→『一回殴る』→『一歩遠ざかる』の繰り返し(隅っこではうまく切り返して)
『加速薬を飲む』→以下同文。
『弾幕を打つ(アイテムを投げる)』→(隣接したら)『遠離の札を使う』の繰り返し
『招雷の札』(ダメージは一枚につき約25なので、枚数と敵によって投げるか使うかは判断する)
『二重結界』(ダメージ約55)
『夢想封印』(ダメージ約25)
などである。消費アイテム的には一番上が理想。

リリーホワイトさんはHPが高い(80)ので、計算(ダメージ・低速の効果切れ)を間違わないように。ちなみに、二重結界一回では死にません。
一回殴られるとHPが40は減るので、隣接されたら負けな覚悟で臨みましょう。


永遠亭でのLV上げ

[ふし幻]
ダンジョン1の永遠亭(23F~25F)などで出現する輝夜系から召喚されるてゐ系を狩り、しあわせになれる薬を大量に手に入れる。
お守りに、『合格祈願』を必ず持っておく事。できれば『家内安全』も。
無いとえーりんさんに眠らされてふるぼっこで終了します。

悪夢と超重でレベル上げ(11階)

[ふし幻]
たまに香霖堂でオススメできないスペルカードセットが売ってることがある。
そこで悪夢「REIMU MUST DIE」と超重「プラネット・ズン」を買っていこう。
そして11階で悪夢→超重を発動。
11階の敵は遠距離攻撃などの能力を持ってなく、○○さま時の経験値がおいしい敵ばかりなのでかなり稼ぐことができる。
7階は美鈴さまが、8~10はレティさま、12~13は永琳さま・妹紅さまがでるのでやめておこう。
超重でアイテムを拾えなくなるのには注意。チルノさんの凍らせ攻撃もうっかりくらわないように注意しよう。

追記:目薬・照符「ブックオブライト」を使うことでより安定した狩りができる。特に照符「ブックオブライト」は敵の数が増えてきてから使う場合の調整に役立つ。

凍ってても…

チルノの能力によって凍らされたアイテムはその階層では、食べる・飲む・使うなどが使用できない
しかし、投げても効果が発揮されるものは凍ってても投げての効果発揮は可能である
残り一枚の札や睡眠薬などが凍っても焦らず投げよう。
また、凍らされたアイテムを倉庫のスキマに入れると倉庫の中でも凍ったままだが
外に出たあとはきちんと解凍されているので気にしなくていい。

武器と遠距離攻撃の関係

弾幕や投擲の威力と武器の威力は比例している
また、投擲は防御無視らしく、半霊やてゐに2以上のダメージを与えることが出来る
招雷の札は関係ない

扇の一撃死について

即死は効果扱いなので、衣玖系の敵も通常攻撃でたまに倒せる。
犬走の三方向や、ひょうたんの貫通にも一撃死効果判定が全てのセルに乗る。

換金の罠で売却

換金の罠は売値の値段で買い取ってくれる為、目視した後要らない手持ちだけにして踏めばお得。
(ver1,12)所持金が攻撃力に関わってくるので、見つけたら必ず利用して所持金を増やそう。

必中会心

死神の鎌の「必中」効果と萃香の罠「泥酔」を合わせると
しばらくの間全ての攻撃が会心攻撃となる。

アイテムをたくさん持って文々新聞押し売り、換金の罠対策

持っている持ち物が20個だと、文に押し売りをされても「持ち物がいっぱいで押し売りができない!」と
表示されてお金が減らなくなる。[ふし幻][さな超]
また、換金の罠を踏んだ時にいらないアイテムを持つことによって大事なアイテムが換金される確率を抑えることができる。


ピンチで攻撃力アップ

HPが減少すると攻撃力がアップする(=弾幕等の威力も上がる)
また、敵に囲まれても攻撃力がアップする。
4体で2倍以上に(要調査)

補足:階段の上にいると攻撃力半減

通路より部屋にいる方が攻撃力が上がる。霊夢:部屋 敵:通路の形で戦うとかなり有利になる。
敵も同じ計算式らしく逆の配置だと不利になる。(要調査)

漢鑑定

古井戸内の未鑑定アイテム(特に薬・スペカ)は下り階段の真上でまとめて使う(漢鑑定)。
仮にバッドステータス付与や敵の強化がされても階層を移動することで大抵リセットすることが出来る。
ただし毒薬や逆行薬で下がった能力値やレベル、エスポワールでなくなったお金は階層移動では戻らず、
また狂化薬による暴走や妖館符で発生した百鬼夜行は即死の危険性があるためHPには注意。

リグル増殖1

[ふし幻]
1~2階のリグルで[P]を稼ぎます
レシピ
1、一周(4部屋パターンがベスト)して敵を倒しておきます
2、レベル5になるまで周回しながらリグル以外の敵を倒します
3、「2」を実行しながらリグルは後ろにお供につかせます
4、リグルを1確(通常攻撃1撃で倒せる)できるようになったら準備完了です
5a、リグルに仲間を呼ばせます(一定数以上になると来なくなる)
5b、リグル以外の敵は見つけ次第倒します
5c、通路など進行の邪魔になるリグルは倒します
5d、寝ているリグルも近づいていって倒します
5e、落ちている[P]を回収していきます
5f、リグルは1匹だけ残してお供につかせて次の部屋に移動します
6、5a~5fを繰り返しているとその間に適当にリグルが仲間を呼びます
7、警告が来たら階段の位置を確認しつつ綺麗に掃除をします
8、1~2階をクリアした頃には弾幕が2~3段階目になっているでしょう

フロアが4部屋パターンではないときは少々効率が悪いです。
罠対策のために目薬があるなら使うといいです。
ベルリナー・マウアーがあると更に稼ぎやすいです。
警告ターン数は通常は満腹度が10以下になったら900ターン経っているのが目安。
2階で満腹度が0になるので初期所持のおはぎ(大)を使う

ちなみに、幸せのニンジンを装備しつつこれを行うと、3階に行く時点でレベル15・16になっている。
弾幕と合わせて、かなり攻略が楽になる。


リグル増殖2

[ふし幻]
時間短縮と初期入手アイテムを重視しつつ2階のリグルで[P]を稼ぎます
レシピ
1、スタートから敵を倒してアイテムを拾いつつ2階へ
2、2階でも敵を倒してアイテムの引きを見ながら「断念」するかどうか決めます
3、断念するなら「1」からやり直し、続けるのならリグル増殖をします
4、レベルは3くらいでも武器があればリグルを1確(通常攻撃1撃で倒せる)できる
5、リグルを増殖して倒し、[P]を回収します。 *リグル1 5a~5fを参考
6、3階開始時点で弾幕は2段階目に育っていると思います

3~6階でも弾幕を使わず[P]を溜めていけば妖夢が出てくる頃にはFに育つでしょう
3、4階で満腹度が0になるのでおはぎ(大)を食べ、5階以降、穣子さんで補充します


リグル増殖17

[ふし幻]
隙魔城では天界、古井戸では15階前後のリグルで[P]を稼ぎます
レシピ
1、不幸のお札(または逆行薬)を手に入れておきます。必須です
2、リグルさんを見つけたらレベルを下げます
3、リグルになったら増殖をします。一度で2匹増えるので簡単ですね

天子、衣玖、文、レミリア、萃香、にとり、稔子さん、といわゆる難敵オンパレードのエリアです。心して増殖しましょう
ここで[P]を集めて一段階目から一気にFまで弾幕を育てるというよりは、2段階目の途中からF単発まで上げたり、Fの単発から貫通まで上げたいといった目的で実行しましょう
目薬、ブックオブライトがあると安心です


リグルと妖館でアイテム稼ぎ


フロア上の敵数が上限の19に達していると、妖館を使っても敵が出ないことを利用した技です。
ローリスクでMHのアイテムを稼ぎます。

レシピ
1、妖館「レジデント・イーブル」を手に入れておきます。
2、上のリグル増殖の要領でリグルを増やします。
3、リグルがこれ以上敵を呼べない状態になったら、広い部屋で妖館を使います。

部屋は罠だらけなので、出来れば目薬も持っていきましょう。
壁崩「ベルリナー・マウアー」と神霊「夢想封印」もあれば、増やしたリグルを一掃できるのでより安全です。
なお、防具が十分に育っているならアリスや輝夜でも可能です。


おぼえようレベルと経験値の目安


STEP1: 100溜めるとレベル7
※できれば4階クリアまでにPを溜めつつレベルも上げたい

STEP2: 1000溜めるとレベル13
※8~10Fのリリー、レティを半霊で「さん」にして倒したい

STEP3: 5000溜めるとレベル20
※難所の天界でも20を超えてると比較的楽に進むことが出来る

STEP4: 10000溜めるとレベル24
※以後、レベルが上がりづらくなる

STEP5: 30000溜めるとレベル29
※普通に進めていると隙魔城30F到達時にはこのレベルになる

STEP6: 60000溜めるとレベル34
※以後、レベルがかなり上がりづらくなる

BAD効果アイテムでもワンチャンあるかも?

口封スペカ 無い
敵速スペカ(または加速の札)+美鈴帽子でゆっくりを高速撃退?
罠増スペカ+目薬で早苗の奇跡を狙ってみる?
ZUNスペカで絶体絶命のピンチでもきりぬけられる?
忘却スペカ 無い
妖館スペカ+髪飾りでMH量産してアイテム&経験値ウハウハ?
悪夢スペカ(または幸福の札)で敵を強化して経験値かせぎ?
核爆スペカでターンを900に戻してお空襲来を延長?
混乱・鈍足薬は階段上で飲んですぐに降りれば効果を無視できるので腹の足しに?
毒薬は解毒薬と合わせて飲んで腹の足しに?
もちろん薬は投げても良い

妖館「レジデント・イーブル」を使った緊急退避

妖館「レジデント・イーブル」
  • このスペカ使用時に通路にいるとランダムな部屋に移動させられる。
  • MHが発生しているフロアで使用してもMHは発生しない。
→この特性を使い、何も知らずにMHに侵入してしまいピンチになったら通路に逃げ込んでこのスペカを使用しよう。
 すると新たにMHは発生せず、ランダムな部屋にワープできる。ただし、何処の部屋にワープするかはわからないので賭けになる。

アイテムを敷き詰めた部屋で

所持品や保存のスキマを整理中、部屋がアイテムで埋まることがある
そんな時、アイテムが詰まったスキマを壁に投げたり、
藍系の特殊技を食らって装備品を落としてしまったらどうなるか
実はそのアイテムは消えてしまうのである
稀なケースではあるが、万に一つでもそんな悲しい事故は起こさないように気を付けよう

25
23 24 13
22 20 5 8 11
21 19 4 1 2 6 9
18 15 3 7 10
17 14 12
16
ちなみに上記がアイテムの落ちる範囲と順番
中心から縦横移動に3マスまでとなっている



罠の発動

罠は霊夢が自分から罠の上に移動して乗らないと発動しない
つまり場所がえの札やパチュリーの場所がえの魔法によって上に乗っても発動しないのだ
罠の上の敵に場所がえの札を当てたいときは躊躇せず安心して使っていこう


門番-紅美鈴

美鈴系を遠離の札や場所がえの札で通路に引きずり出しでみると
そのフロアの部屋内へランダムにワープする
ちなみに、無能の札を当てると部屋から出てくるようになるので注意


霧の湖の湖上や天界の空中

[ふし幻][もし幻]
霧の湖や天界などのフロアで遠離の札によって敵を湖上や空中に移動させると
そのフロアの部屋内へランダムにワープする


衣玖様フィーバー対策

衣玖様以外の敵を1匹、後ろに連れて歩く
フィーバーが来て金縛り状態にされてもお供の敵に殴って起こしてもらえる
でもダメなときもあるギャーイクサーン

より安全におこなうために用意したいモノ
:不幸の札(お供のレベルを下げて被ダメージを減らす)
:魔理沙の帽子(魔理沙お供用) ←これが一番安定かな
:無能の札(ぬえお供用)
:家内安全(うどんげお供用)
心のスキマや場所替え札もあると良い

天子様エリア後は不幸札が余るので残ったのをお供作りにつかう(きびだんご作戦)

追記
当然のことながら衣玖さん以上出現階層(古井戸26~30階、および86階以降)は
絶対に壁崩「ベルリナー・マウアー」を使ってはいけない。
大部屋になった瞬間、雷が四方八方から飛んできて何も出来ず死亡するため。
このため該当階層で壁崩符未鑑定の場合、スペカの漢鑑定をしてはいけない。


特効「盗」

種族特効の「盗」は対応している武器が無いため、通常は合成で付与できない。
しかし緋想の剣で盗属性の敵を攻撃すれば「盗」特効になるので、この状態で他の武器に合成すれば付与することができる。
なお、緋想の剣をベースにして合成すると、別の敵に攻撃した際に特効が上書きされてしまうので意味が無い。

お賽銭活用法

[ふし幻]
特に一回目隙間城クリア前に有効だが、『賽銭箱確認』→『出たアイテムを倉庫に預ける』→『外に出る』→『断念する』
とすると、大体1~2分で再び賽銭箱を確認できる。

こうして、玉露・不思議おはぎ・しあわせになるくすりを手に入れると、攻略が楽になる。
その上緋想の剣まで手に入った日には……
それ以外も弾幕代わりや上記のおはぎ(大)稼ぎに使えるので無駄にはならない。
作業感満々ですが、どうしてもクリアできない人へ。


所持枠増加(バグ ver1.15

[ふし幻]
通常クリアや店からの帰還後におはぎ(大)がもらえるが、
この時所持数が最大だと枠が+1され3ページ目が作成、その位置におはぎが入る ※所持数が減れば元に戻る
その応用で所持数が最大の時、保存のスキマに入っているスペカ「越後ショート」を足元のアイテムに使用すると
所持枠が+1される。
このままだと腐敗の罠等でおはぎが痛んでしまうが、
別のものを保存のスキマから足元へ置き→おはぎと交換→足元のおはぎを保存へ直接入れればよい。
これにより所持枠は越後ショートの数だけ増やせるが、所持数が減ればその枠は当然消えるので注意。


文々。新聞でアイテム所持数増加

[ふし幻][さな超?]
アイテムがいっぱいの状態で保存のスキマに入っている文々。新聞を使うと、
持ち物3以降が作成され、そこに文々。新聞が追加、いくらでも新聞をストックできる。
新聞はスキマの中で使うと取り出してしまう為のバグと思われる。
これを利用し、新聞と足下に置かれているアイテムを交換、
新聞をまた保存のスキマに入れて使う、足下のアイテムと交換。
これを繰り返すと最大アイテム所持数を増やす事ができる。
隙魔城の香霖堂でも増加分のアイテムは認識され、売ることはできるが、
アイテム数を20未満にするまで買うことはできないので、
買いたいアイテムがある場合は注意。

歴史喰い

使用するとレベル1になってしまう秘薬「歴史喰い」
装備して一歩歩くと経験地が1下がる歴史喰いの史書
デメリットしかないように見えるこの二つだが実は大きなメリットがある
レベル低下によるHPの低下はレベルUPよりも少ないため
繰り返す事によってHPをカンストさせる事も可能。
また素の攻撃力も増加するようで何回もやっていると
敵に与えるダメージが凄まじい事になる模様。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー