艦隊派

艦隊派(かんたいは)とは、大日本帝国海軍内の派閥の一つ。

ロンドン海軍軍縮条約締結により、「条約妥結やむなし」とする条約派海軍省側)とこれに反対する艦隊派(軍令部側)という対立構造が生まれ、後に統帥権干犯問題に発展した。

中心人物は、伏見宮博恭王加藤寛治山本英輔末次信正高橋三吉など。ロンドン条約時には東郷平八郎をシンボルとして擁立した。

政治的には関与していないが、漸減邀撃作戦研究を強力に推進した中村良三、政治的には艦隊派ではないが、混乱を恐れて艦隊派の条約派一掃などの要求を拒絶せず丸呑みした大角岑生を艦隊派に含めることもある。また、政治的には僅かな権限しか持たなかったが、海軍省との交渉時に脅迫めいた姿勢で臨んだ南雲忠一のような若手を含めることもある。定義によっては日独伊三国同盟推進派や対米開戦強硬派など、軍縮会議以降の対立で生じた派閥のメンバー(石川信吾神重徳など)を含めることもある。このように「艦隊派」・「条約派」の名は広く知られているものの、明確な定義はない。

参照



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』_2008年9月26日 (金) 13:24。










    

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年10月16日 22:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。