「RedisCommandReference」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

RedisCommandReference」(2009/06/15 (月) 14:09:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Redis コマンドリファレンス Every command name links to a specific wiki page describing the behavior of the command. 接続の扱い: * QUIT :接続を閉じる。 * AUTH :もし有効なら単純なパスワードで認証する。 string value のコマンド操作 * SET key value : key に string value をセットする。 * GET key :key の string value を返す。 * GETSET key value : key に string をセットして、そのキーの古いを返す * MGET key1 key2 ... keyN :マルチGET、指定したキーの複数の値を返す。 * SETNX key value :set a key to a string value if the key does not exist * INCR key :key の整数値を増やす。 * INCRBY key integer :integer 値分 key の value を増やす。 * DECR key :key の整数値を減らす。 * DECRBY key integer :integer 値分 key の value を減らす。 * EXISTS key :key が存在するかテストする。 * DEL key :key を削除する * TYPE key :キーに保存された値の型を返す。 key スペースのコマンド操作 * KEYS pattern :与えられた pattern にマッチするすべての key を返す。 * RANDOMKEY :key スペースからランダムに key を返す。 * RENAME oldname newname :もし新しい名前の key が既にあれば破壊し、古い key を新しい名称変更する。 * RENAMENX oldname newname :もし新しい名前のキーが存在しなければ、古い key を新しい名称変更する。 * DBSIZE :カレントdbのキーの数を返す。 * EXPIRE :key の存在時間を秒で指定する。 * TTL :key の存在時間(秒)を取得する。 lists のコマンド操作 * RPUSH key value :key に List 値の最後に要素を追加する。 * LPUSH key value :key に List 値の最初に要素を追加する。 * LLEN key :指定 key の List の長さを返す。 * LRANGE key start end :指定 キー の List から要素の長さを返す。 * LTRIM key start end :要素の指定の長さの key へリストを切り出す。 * LINDEX key index :key の List から index の位置の要素を返す。 * LSET key index value :key の List から index の位置の要素から 新しい値をセットする。 * LREM key count value :最初N個、最後N個またはすべての要素に一致した値を除く。 * LPOP key :指定 key の List の最初の要素を(アトミックに)削除して返す。 * RPOP key :指定 key の List の最後の要素を(アトミックに)削除して返す。 Set のコマンド操作 * SADD key member :key の Set から指定した member を加える。 * SREM key member :key の Set から指定した member を除く。 * SMOVE srckey dstkey member :ある Set から別の Set へと指定した member をアトミックに移動させる。 * SCARD key : key の Set の要素の基数(濃度)を返す。 * SISMEMBER key member :key の Set の member が指定した値かテストする。 * SINTER key1 key2 ... keyN :key1, key2, ..., keyN の Sets の共通集合を返す。 * SINTERSTORE dstkey key1 key2 ... keyN :key1, key2, ..., keyN の Sets の共通集合を計算し、dstkey の Set の結果を保持し共通集合を返す。 * SUNION key1 key2 ... keyN :Return the union between the Sets stored at key1, key2, ..., keyN * SUNIONSTORE dstkey key1 key2 ... keyN :Compute the union between the Sets stored at key1, key2, ..., keyN, and store the resulting Set at dstkey * SDIFF key1 key2 ... keyN :Return the difference between the Set stored at key1 and all the Sets key2, ..., keyN * SDIFFSTORE dstkey key1 key2 ... keyN :Compute the difference between the Set key1 とすべての Sets key2, ..., keyN との差を計算し、dstkey の Set の結果を溜める。 * SMEMBERS key :key の Set の member をすべて返す。 多重データベースを扱うコマンド * SELECT index :指定した index を持つ DB を選択する。 * MOVE key dbindex :Move the key from the currently selected DB to the DB having as index dbindex * FLUSHDB :現在の選択された DB のすべてのキーを取り除く。 * FLUSHALL :すべてのデータベースからすべてのキーを取り除く。 ソート * SORT key BY pattern LIMIT start end GET pattern ASC|DESC ALPHA :指定したパラメータに従って Set または List をソートする。 永続化コントロールコマンド * SAVE :ディスク上の DB に同期に保存する。 * BGSAVE :ディスク上の DB に非同期に保存する。 * LASTSAVE :ディスク上のデータセットへ最後の保存に成功したときの UNIX タイムスタンプを返す。 * SHUTDOWN :ディスク上の DB に同期で保存し、サーバをシャットダウンする。 遠隔サーバコントロールコマンド * INFO :実行サーバの静的情報を提供する * MONITOR :リアルタイムで受け取ったすべてのリクエストをダンプする。 * SLAVEOF :レプリケーションの設定を変更する。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー