Q.
皆内 妖の能力について質問です
1.DP1『献上』とは相手側に+1するだけですか?それとも自軍側も同時に-1されますか?
2.持ちDP0の状態で一撃目を防御20キャラが受け生き残り、二撃目を打つ際献上するDPがない場合処理は中断しますか?

A.
GK判断で「敵陣営にDPを献上しても自陣営のDPは減らない」ということにします。
従って、自陣営のDPが0でも2回目以降の通常攻撃は行われます。


Q.
煤仮名 きりり能力について確認します
『1D6』を振り、そのダイス目で効果決定で間違いありませんか?

A.
そうですね。1D6を降って出た目に応じた処理を行います。


Q.
玖珂薙 夏多那(くがなぎ かたな)の能力について質問です。

効果:①自分攻撃+2
効果:②同マス敵1体即死
消費制約:自分攻撃-5
制限制約1:一度しか使えない
制限制約2:名前に縦線が通るキャラにのみ *←入らないキャラは今のところ生徒会にいない?
制限制約3:通常判定が必要

上記の理解で合ってますでしょうか?
処理は攻撃+2で通常判定を行い、後に-5になるのでしょうか?
それとも消費-5を支払った後に発動して、+2になるのでしょうか?

A.
その理解で合っています。
消費制約の処理は効果1~2の処理が全て終わってから行います。


Q.
生徒会トイレの花子の能力の確認ですが、
任意の者の攻撃力・守備力・体力・精神・FSのステータス(消費制限)の一つを対象とする事で問題ないでしょうか?

A.
ステータスは「攻撃力」「防御力」「体力」「精神力」「FS」の5つから1つを選んで消費します。
ステータスがマイナスになるように消費することはできません。
体力消費で体力がぴったり0になる場合、発動処理後に死亡します。


Q.
太田さんのステが合計25なんですけれども
これはミスではなく、自重してステ25にしたよー。と言うことなのでしょうか?

A.
魔人じゃなくて人間なので、ステータス合計が25なのは仕様。らしいです。


Q.
月室の能力は男性・両性にしかカウンターせず、さらに特殊能力が無効となるのはちんこが能力発動に必要な場合という解釈でよろしいでしょうか。

A.
その解釈でOKです。


Q.
餓樹丸の能力は「この能力以外で体力が減少した場合」もカウンタートリガーとなるのでしょうか。

A.
その通りです。例えば通常攻撃を受けた場合も、通常攻撃のダメージを受けた後に追加で体力1ダメージを喰らいます。


Q.
FSの増減により、発動率は変動しますか?

A.
連動して発動率も変動します。
今回は計算が面倒なので、変化前の発動率÷(1+変化前のFS×0.1)×(1+変化後のFS×0.1)=変化後の発動率
とします。小数点以下は切り捨て。


Q.
夢詩鳥 愛美の能力は小数点以下はどう処理しますか?

A.
  • 命中率計算はそのまま行います(例えば攻撃1.7が防御1に攻撃する場合、命中率は(1.7-1)×5%+50%=53.5%となり、ダイス目53以下なら命中します。)
  • ダメージ計算はそのまま行い、算出されたダメージの小数点以下を切り捨てて最終的なダメージとします(攻撃12が防御1.9に攻撃した場合、ダメージは12-1.9=10.1となり、防御側の体力が10減少します。)
  • 瀕死・死亡の判定に関しては、「体力1以下なら瀕死」「体力0なら死亡」とします。
  • 精神攻撃判定は、小数点以下を切捨てた精神値で行います。
  • 移動力は小数点以下切捨て。
  • 発動率は、FSの増減に関係なく元の発動率の10分の1、小数点以下切り捨てます。
なお、夢詩鳥の能力は付与型の能力として扱います。


Q.
玖珂薙 夏多那(くがなぎ かたな)
のスキルによって即死してしまう、(現在確定している)生徒会メンバーを教えてください。

A.
  • 名前に縦線が通るキャラ
  • 髪の毛の無いキャラ
  • 能力原理にちんこが欠かせないキャラ
  • ガスマスクなどを装備している人やそもそも鼻がない人間
  • 見た目が女性・子ども
  • 頭部だけで発動が可能な能力
  • その場に頭部がなくても発動が可能な能力
は後でまとめてリストアップします。
とりあえず「名前に縦線が通るキャラ」の「名前」はキャラクター名全体と解釈してます。

各能力の制限制約などに当てはまるキャラクターをピックアップしました。
バステなどが付いていない初期状態で当てはまるかどうかを判断しました。

  • 名前に縦線が通るキャラ
なし

  • 髪の毛の無いキャラ
レオタード・ニンジャ
TAL-73D[Bst]

  • 能力原理にちんこが欠かせないキャラ
レオタード・ニンジャ
勃起崎ペニス
波佐見 加巳

  • ガスマスクなどを装備している人やそもそも鼻がない人間
TAL-73D[Bst]

  • 見た目が女性・子ども
性別が女性・両性のキャラ全員

  • 頭部だけで発動が可能な能力
是糸ちよ
トイレの花子さん
逆神アヤメ
煤仮名 きりり
想彼 ろいん (オモヒ ロイン)

  • その場に頭部がなくても発動が可能な能力
布須間昭二
螺旋院ドリルちゃん
皆内 妖
ガントレイ・ド・シルド
勃起崎ペニス
月ヶ瀬ささら
黒羽蟲太郎
玖珂薙 夏多那(くがなぎ かたな)
蟻地獄たまこ
HIRO
太田
波佐見 加巳
月室(つきむろ)そあこ
TAL-73D[Bst]
強井 阿蛇津歌(つよい あたつか)


Q.
化生餓樹丸について
計算式がすごく不思議なことになっているのでよくわかりません。

結局GK注のような効果となり、この能力での体力ダメージでは
カウンター条件を満たさないものという解釈でよろしいのでしょうか?

素直に計算式を読み解くと
①【カウンターが付与】されるのが【一瞬】だったり、②【周囲2マス】
の敵全員にカウンターされる仕様らしいのに待ち受け範囲が【同マス】で、
化生と同マスでのステータス変化にしか 反応しなかったり、③カウンター
条件が【ス「タ」ータス変化】だったり④「効果範囲」が2つもあって
わけわからんことになってます。

A.
そうですね。
通常攻撃・ステータスダメージ等の際にオマケの体力1ダメを喰らってしまうカウンター待機状態を付与する能力と考えてもらえればOKです。
もちろん、宿り木による体力ダメージに更にオマケがついたりはしません(それだと回数無限だから即死効果になっちゃいますし)


Q.
想彼ろいんの効果は「原理的にはおかしいですが」別々のキャラに
使ってもよろしいでしょうか?

A.
対象は全て同一キャラでお願いします。


Q.
質問です
今回、生徒会サイドには2人、思考時間を操作する能力者がいますが
1.もともとの思考時間は何分程度なのか?
2.その思考時間にはGKに提出する文書を書く時間も含むのか?
3.時間までに提出できなかった場合どうなるのか?
この3つについて答えて頂きたい


A.
1.
思考時間は1ターン30分(2ターン目以降 は20分)、です。

2.
思考時間の開始は、「直前のフェイズの処理が終わりwikiに反映されたのを確認後にGKが次の締め切りを言ってから」とします。
行動提出を書く時間も当然含みます。行動提出を書き込んだレスの時間で思考時間内に提出したかどうかを判断します。

3.
こちらを参照ください。
http://www36.atwiki.jp/dhrule2/pages/61.html#id_c209b736


Q.
餓樹丸のバステ付与後、ステが2つ上がると2ダメ入りますか

A.
入りますね。

Q.
ガジュマルの能力説明を見ると、カウンタトリガが「カウンター条件:スタータス変化:0.9倍」となっています。これは、ステ変化が起こった回数のたびに1ダメと読めます。
ステ変化は、1つずつステが変化するという処理なのでしょうか?その理屈でいくと、通常攻撃10ダメを受けてステが変化する場合も、1ダメ→ガジュマル能力1ダメ→1ダメ→ガジュマル能力1ダメ と、2倍ダメージが入るということでしょうか?

A.
言葉足らずですいません。「2つあがると」というのは、例えば攻撃・防御の「2つ」のステータスに同時に変化が起これば2ダメ入る、という意味です。


Q.
あまがさきでステが2上がると2ダメですか、と言う意味です

A.
移動力はステータスじゃないので1ダメのみですね。


Q.
皆内の同マス全員ランダム攻撃ですけど、もしかしてこの時のランダム対象に皆内自身も入ったりしますか?

A.
含まれません


Q.
花子の能力範囲に見方がいた場合、これも対象に含まれてしまうのでしょうか?

A.
対象は敵のみで味方には当たりません。


Q.
防人はかばうが発動するとワープするのでは?

A.
防人はかばうでワープした後、元の位置に再ワープする能力だと思ってました。
防人がワープ云々は能力原理だと思ってて、盤面上のキャラが本当に動くとは思ってなかったのでご勘弁を。


Q.(防人が餓樹丸の能力による宿り木をかばった時の処理について)
防人はかばうにより、1点減ったので、それでさらに1点減らないですかね?
宿り木自体を引き受けたわけじゃないので 庇って受けたダメージは宿り木のステータス変化とは関係ないと思うのですが

A.
さらに1ダメが発生したりはしません。
防人はダメージ判定そのものを引き受けるので防人の1ダメは宿り木のダメージという解釈でお願いします。


Q.
花子の能力で味方の体力を減らして殺した場合、内ゲバ扱いですかDP発生ですか

A.
その場合はDP発生します


Q.
敵の体力が5で、味方の体力が10の場合で、花子が味方の体力を10減らして敵の体力を5減らすことはできますか

A.
相手の体力が5だからといって消費上限が5になったりはしません


Q.
防人がぺんさんの能力に対してカウンターで皆内を防御した場合、
そのカウンター行為はそあこの能力でキャンセルできますか

A.
防人がかばうのは「能力発動」ではないので、そあこの能力でキャンセルできません

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年02月12日 14:31