鰹節

最終更新:

moyashimon

- view
だれでも歓迎! 編集

鰹節 (かつおぶし)

鰹(カツオ)を原料とする日本の保存食品。
一種の調味料。
出汁の素材として欠かせないものであり、料理の仕上げにつけ合わせとしても使われます。
基本的に鉋で削って「削り節」にして使います。

その作り方は、鰹をおろして余計な血合いや除き、煮ます。
そして骨などを除いた後に、燻蒸して乾燥させます。
そうして出来た「荒節」の表面を削って再び整形し、乾燥→カビ付け→カビ落とし→乾燥→カビ付け…と何度か繰り替えして木のように硬くなったら「枯節」(または「本枯れ節」)の出来上がりです。

したがって、発酵食品と言える鰹節は「枯節」の方です。

「荒節」は魚臭さが残るものの、濃い出汁が取れ、「枯節」は香りが強くえぐみが無いのでそのまま食べても美味しいです。
スーパーなどで買える削り節のパックは、枯節を削った「かつおぶし削りぶし」と、荒節を削った「かつお削りぶし」のどちらかの名称を表示するよう義務付けられています。

参加している菌達

History

  • 初登場 - 第31話 チームワーク (3巻)

Link

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー